見出し画像

ワカタケル飯

ワカメとタケノコを煮た料理は若竹煮。ご飯のおかずにするのならば、いっそご飯に一緒に炊いてしまえという乱暴な発想から生まれた炊き込みご飯を作りながら、古代の日本を作った大王を妄想した記録。


材料

米     2合
筍     穂先半分
カット和布 好きなだけ
塩麹    大匙1
塩     小匙1

本当は生の筍から作りたかったのですが、もう季節が終わったようで水煮しか入手出来ず。信頼しているスーパーから九州産の無添加水煮を購入。

初代の天皇は神武天皇ですが、日本書記等の記録からはそう言えるものの、間違いなく実在したかというと?
何しろ物証と言える物がなし。
間違いなく実在したと言える最初の天皇が第二十一代雄略天皇。
この名前は後世に贈られた漢風諡号。つまり中国式な帝王名。
大泊瀬幼武天皇(オオハツセワカタケノスメラミコト)が和風諡号。
大泊瀬天皇  (オオハツセスメラミコト)と日本書記には記される。
大長谷若建命 (オオハツセワカタケノミコト)と古事記。
面倒くさいから以下、ワカタケルで統一。

どうして実在したと言えるのかというと、その名前が記された鉄剣が発見。それも埼玉の稲荷山古墳と熊本の江田船山古墳という離れた地で。
ということは関東から九州まで支配権を持っていた?或いはその地を治める豪族と何らかの交渉を持っていたことが確実視。


筍をいちょういちょう切り。

父は允恭天皇、兄は安康天皇。
兄が亡くなったために帝位を継ぐことに。ワカタケルとはどういう天皇だったのかというと、こう記されています。
「大悪天皇」
人の命を奪うことを屁とも思っていない。血生臭い逸話がかなりある。
安康天皇の死因は暗殺。それを知ったワカタケルは皇后の連れ子を下手人として追い詰める。
協力者の葛城氏の邸に逃げ込むと、火を掛けて焼き殺す。
古事記によると、その連れ子は7歳。本当に暗殺犯とは思えない。皇位継承の妨げになる恐れから始末?
更に皇位を争う従兄弟達を狩りに連れ出して謀殺。
こうなってくると、安康天皇は本当は誰に殺されたか?と疑いたくもなってくる。


材料と調味料をすべて炊飯器に投入。

即位後は葛城氏、吉備氏という有力豪族の力を削ぐことに注力。
播磨や伊勢等々、彼方此方に討伐軍を送り込み、専制体制を確立していく。新羅の求めに応じて朝鮮半島に軍を送り、高句麗を破ったとも。

こうした力技を用いたのは国内の勢力のみではない。百済から美女が献上されるが、ワカタケルの側に差し出される前に密通。激怒したワカタケルは男女とも縛り付けて焼き殺す。

狩りに出掛けた時、猪を射ろと舎人に命じるが、気弱な舎人はそれをためらう。するとワカタケルはその舎人を斬り殺そうと刀を抜く。
皇后に諫められて、舎人は命拾い。

決して刃先を誤らないという噂の木工職人を呼び出す。
「本当に刃先を誤らないのだな」
「如何にも」
ということで、自分の目の前で仕事をさせる。そして、采女達を集めて、裸で相撲を取らせる。
目の前で裸の女相撲。男ならどうしたって気を取られてしまう。ついに刃先を誤る。
「はい、死刑」


暫く浸水させると、和布が水を吸って、この状態。スイッチオン。

匠の技が失われるのを惜しんだ者達が諫める和歌を詠むと、ワカタケルは気が変わって恩赦を与える。
元々、罪など犯してはいないのに恩赦というのも奇妙な話。
ただ、この話が示唆しているようにワカタケルは和歌を好んだようで、万葉集はワカタケルこと雄略天皇の長歌で始まっています。

こうした大悪天皇に相応しい逸話とは反対に、有徳天皇とも呼ばれる逸話。
「蚕を集めろ」と命じると、その命令を受けた者は「子を集めろ」と言われたと勘違いして、子供を多く集めて来る。
ワカタケルは大笑いして、集めた子達の養育を命じたという、どこかほのぼのした話。
本当に同一人物か?


炊き上がったら混ぜる。

並みいる豪族達を屈服させて大きな勢力を築くためには力を誇示しなければならない。そのために殊更に残虐な面を見せねばならなことがあったということなのか?
或いはと考える。
雄略天皇の二代後が武烈天皇。ここで皇統は途絶えて、越前から継体天皇が迎えられる。
つまり日本書記を編纂した朝廷からすれば、一つ前の王朝。国土統一に邁進した功績は認めねばならないが、殊更に持ち上げることも現王朝の手前、憚られる。しかも一応は継続した王朝に見せなければならない。そこで善悪半ばするような書かれ方?


ワカタケル飯

やはり国産筍はシャキシャキ感が違う。塩麹と塩のW塩パワーが和布の美味さを引き出す。日本人のみが海藻を消化吸収出来ると聞きます。この美味しさを味わい、栄養まで身に付けられる。日本人でよかった。
おかずもいらない飯。素晴らしい。

中国の歴史書「宋書」に倭の五王という記述あり。
倭国の五人の王、讃、珍、済、興、武。
この内、武というのがワカタケルではないかと言われます。
武がタケルと読めるということから、そうとも思われる。しかし、倭国という国自体が本当に大和朝廷と同じ国なのかについては、疑問が残る。
つまり倭国というのは九州に存在したという別の国かもしれない。私もどちらかというと、その説派。そうなると熊本の江田船山古墳から出土したワカタケルの名が記された鉄剣は何を意味するのか?
九州王朝の首都は大宰府と思われるので、熊本の豪族は造反して、大和朝廷と結んでいた?やはり古代史は妄想の宝庫。
謎多き古代の大王、ワカタケルを妄想しながら、ワカタケル飯をご馳走様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?