マガジンのカバー画像

真に受ける力

26
真に受ける力。冒頭に同タイトルのコラムと、そのあと、大○芸大の受験を目指す女の子と二人三脚で文章課題に挑む日々を、実録メールを連載形式で記事にしていきます。真に受ける力のゆくえは… もっと読む
運営しているクリエイター

#ザプロフェッショナル

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』③~もやもやを掘り下げるの巻~

私は西山リカさんのやる気を挫かぬように最新の注意を払いながら、彼女が描いたイメージを掘り下げ、道筋を示すことに腐心した。 あまり誘導しすぎて、押し付けすぎても彼女が観た本質をつぶしてしまう恐れがある。だが、もやもした部分をもう少し掘り下げて言葉に落とし込んでいかねば、人には伝わらない。 彼女が手探りなら、私も手探りで、少しずつではあるけれど、彼女自身がつかまえた本質に寄り添うようにイメージを浮き彫りにしていくことにした。 ////////////////////////

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑥~ますます真に受ける人々の巻~

2007/10/11, Thu 13:35 きしみさん 昨日のリカちゃんとのレッスン(討論会?)のご報告が遅くなりすみません。 二人できしみさんから頂いた、全てのメールを見て研究しあいました。(笑) 私もレッスンの前に、何度もきしみさんからのメールを読み直して、大事な所はチェックしていましたが、リカちゃんの方が(当たり前ですが。笑)全てのきしみさんからの内容をしっかり把握していました。 元々ほんまに素直で真面目な子でして、きっときしみさんからの助言を大事に一生懸命勉強

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑦~きしみドライブますます加速してくスタイルの巻~

2007/10/11, Thu 23:00 林さん、西山さん、 こちらも返信遅くなってすみません(汗 微弱ながら出来るだけのことはしますので、 気兼ねなくご相談くださいませ。 こちらも楽しいですし、励みになりますから。 目標にむかって遮二無二頑張る姿って 命に張りがあって、とても美しいですね。 西山さんと林さんから真剣さが伝わってくるので、 私も一緒になって、誠実に、精一杯、 おともしたい気分でございます(^^ゞ 商売柄、文章修行などの本はそこそこ読み重ねていて、 も

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑧~リカちゃんの挑戦「アヴェ・マリア」の巻~

きしみさん リカちゃんからメールがまいりました。 お時間ある時に、また厳しいご意見を言ってくださいましたらありがたいです。 いつもながらお忙しいのにすみません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (リカちゃんメール) 私からは、文章を1度しか送ってないのに、たくさんのアドバイスをもらえてとても嬉しく思っています。 文章は少しも書けないし、下手だし、自分の気持ちもどう表していいか分からない・・・とずっと悩んでいたんですが、きしみさ

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑨~きしみのターン!の巻~

2007/10/14, Sun 08:34 きしみです。 林さん、西山さん、 遅くなってすみません! 課題文(?)確認いたしましたよ。 すごいじゃないですか! 以前の文面とあきらかに違い、成長が見られます。 イメージを受け取って、自分がどう感じたか、 いい感じで出てきはじめました。 どんな曲を聞いても、 ここまでは書けるようになっておくことが 大事かもしれません。 この試験において、 私が時間をかけていいと思うは、2点。 ■1、まず曲を聞いて、 イメージの芯(自分に

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑩~嵐の前の静けさなの?の巻~

2007/10/15, Mon 12:32 きしみさん 週末はお休みだったのではないですか? せっかくのお休みにご丁重なお返事感謝申します。 いやはや。。。。 私も拝見させて頂いて『なぁ~^るほど!』って思わず唸ってしまいました。(汗) 言われてみたら『なーーるほど!』って感じさせて頂けるきしみさんの文章内容には本当にいつも関心させられます。 きしみさん。 こう言う「文章指導」のお仕事できますよ! 特に受験生に。。。。 本当にそう思いました。 すみません。 今、思うま

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑪~やっぱり風雲急を告げちゃうのね!?の巻~

2007/10/22, Mon 17:01 きしみさん 今、リカちゃんからメールが届きました。 今回は長文でしたので、直接リカちゃんからきしみさんへも送信させて頂きたいと思います。 なので、きしみさんのメールアドレスをリカちゃんに教えさせて頂きました。 宜しくお願いいたします。 教授の添削依頼が、もう試験間近かな為、今回のメールで送信してます(二作)のどちらかを至急教授に送信した方が良いかと思います。 どちらが良いかお言葉添え願えますでしょうか? またお手数おかけし

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑬~きしみの夢は今いずこ?(笑)の巻~

林さんからのメールを受けて、ちょっと実録文章指南の記録開示の趣旨から脱線してしまうが、10年前のきしみの夢が記録されていたのでちら見せしていくことにした(笑) ///////////////////////////////////////////////////////// 2007/10/23, Tue 17:49 きしみさん ほんまにありがとうございます。。。 お礼の言葉もございません。 本当に私も勉強になります。 しかし、これだけの指導力がおありなのを何かに生

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑭~響け!起承転結永久保存版!?キシミ・ザ・ヘブン!!の巻~

きしみさん メールありがとうございました。 文章構成のことなど全く頭になかったので(^-^;) ちゃんとやらないとあかんなぁと思いました。 文を書いてても「起承転結」って意識したことがなくて、なんとなく・・・書いてるんです。 だから今回きしみさんに私のヘンな文章を分析してもらえたのが嬉しかったです! もっと段階を踏んで書けるようにしたいです。 今日、林先生と話していたのですが、 きしみさんの文章の書き方をどんどんマネしてい きたいと思いました。 話が変わってしまうので

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑮~きしみ、ついにパトロンを見つける!?の巻~

実は私は、声優学校時代や劇団時代からちょくちょくお金持ちのお眼鏡にかない、パトロンを得られるチャンスがあったといえばあった。この間、逝ってしまった師匠の元スネ夫の声優(肝さん)に連れられて、お金持ちの中年のおばさまに会いに行ってお食事したりしたときなんか、「え、おれ、この人と寝なきゃないのかな?」と余計な心配したりした日もありましたwww そして、文芸方面に身を転じていた10年前のこの時も、そういうチャンスが目の前に転がったりもしてきました。しかし才能とは関係なく、生き方が

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑯~試験間近! もう嵐の悪寒しかしない!?の巻~

西山さんからメールが届いていた。 ////////////////////////////////////////////////////// こんばんは。 自己アピールの件、ありがとうございます! 相手側が知りたいことをまとめて下さっていたし、 例文も作ってくれていたのでとても分かりやすかったです。 イメージ作文のことなのですが、 一番初めに大学の先生に言われた言葉 「時間軸とともに音を聞き、表現する」というのは、 音楽を聞きながら自分の変わっていく心情を 書けば良い

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑰~誰の言葉を真に受けるべきか? の巻~

西山さんに出していた質問の回答が届いていた。 すかさずきしみドライブを発動し、返答を送った。 そんな二人。 ///////////////////////////////////////////////////////// きしみさん イメージテストの問題文は、 「音楽を聴いて、そのイメージを300字程度の作文にしなさ い。音楽の分析ではなく、曲から受ける感じを自由な自分の感性 で、文学的な、また劇的な、作文にして下さい。」 とあります。 出題のねらいという欄には

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑱~西山母もビックリ仰天!? キシミ・ザ・オーバードライブは伊達じゃない!? の巻~

本当に真に受けたいあなただけに、今日もお送りします(笑) やっぱり10年前からやってることあんま変わってないよなw 性分なんだろなあ。ま、いっか(´ー`) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////// 2007/10/27, Sat 10:47 きしみさん 林です。おはようございます。 ちょっと自分の事でここ数日、PCの前に座る時間が取れないぐらいバタバタとしていま

【風雲ガチンコ文章指南録!?】『真に受ける力』⑲~ボクもきしみ先生に習いたかったなあ…なんか、熱い…の巻~

西山さんから以前出していた二つの質問について返答が届いていた。 ////////////////////////////////////////////// きしみさん 遅くなり、すみません。 先に質問(?)のお返事を書かせてもらいます。 教授に出してもらった意見が少しだけあります。 「先日も話しましたが、この文章だとまた同じ結果です。 (情景描写しかしていないからどの曲にもあてはまる) 音楽の流れにそって、楽曲の変化をあなたの心の中でどう“とらえるか”を 文章にして