見出し画像

『ハーブ&ドロシー』~折を見て、ちゃんと語りたい映画

 数年前、あるいはもう少し最近でも、「なんとなく」流し見てしまった映画は多い。

 今でも、「とにかく量をこなしたい」という気持ちが強く、一応スマホのアプリに、見た映画について記録する習慣をつけてはいるが、「記事(コンテンツ)」として通用するものが書けることは、数本見て一回あるかどうか。(おい)

 このような記録を始める前、TSUTAYAの棚から「なんとなく」直感で選んで、見てみた作品で、頭の中に引っかかって忘れられない作品、折を見てちゃんと語る機会を設けたい、と思う作品がある。


・ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人

http://www.herbanddorothy.com/jp/archives/index.html

 アメリカの美術コレクター、ヴォーゲル夫妻(ハーブとドロシー)を扱ったドキュメンタリー映画。

 主人公である二人の職業は、それぞれ「郵便配達人(夫)」と「図書館司書(妻)」。

 つつましい生活の中で、二人の楽しみは、アート作品を集めること。

 ①自分たちのお給料で買える値段であること

 ②自分たちが住む1LDKのアパートにおさまるサイズであること

 そして、もちろん自分たちが「いいな」「好きだな」と感じること。

 この条件下で、二人が約30年間かけてコツコツと集めた作品は、建造物の梱包で有名なクロード夫妻(先日亡くなったとニュースで聞いた)、チャック=クロースなど、錚々たる面々のものばかりだった!

 アートを集める、というと、お金持ちのイメージがあるが、二人はごくごく普通の老夫妻。

 彼らが約30年かけて、2000点以上もの作品を集め、そしてアメリカの国立美術館に寄付した。

 それが事実だ、と言ったら驚くだろうか?

 ハーブとドロシーは、アートを愛し、背伸びすることなく、手の届く範囲で、そして自分たちの感性に従って、集めただけだ。

「有名だから」

「自慢したい」

 などという理由ではなく、「良いと思ったから」。そして、自分たちにも手の届く範囲の作品だから。

 ただそれだけ。

 夫婦の絆もほっこりする。

 「美術が好きな人」に勧めたい一作。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?