見出し画像

益々進むオンライン需要、3度目の緊急事態宣言。先の見えない自粛で生活が変わっていく?

自動車教習、自宅からオンラインで受講ができるようです。

新型コロナ: 自動車教習、自宅からオンラインで受講: 日本経済新聞 

ZOOMでオンライン受講

武蔵境自動車教習所の場合、オンラインでの受講が可能になったのは26時間のうち、救命技術などの実技を除いた21時間分。

講習の見せ方には教習所内の映像をそのまま見るライブ配信と録画配信の2種類があるようです。

また実際に運転する技術は教習所で身に着ける。

メリットが多い

教習所は敷地が大きな場所、駅から離れていることが多い。

私も最寄り駅まで電車で行き、駅からバスに乗って通いました。

当時は受講する講義を現地でキャンセル待ちしたものでした。

もちろん講義が取れない場合もあり、次の時間まで待つという、無駄な時間を過ごしました。

メリットはたくさんあります。
・交通費が掛からない
・通う往復の時間が掛からない
・座学だけでもオンラインとなればありがたい人がいる(子育て中等)
・教官人材不足を解決

便利なものにはニーズがある

ある教習所の関係者は「いまはコロナ禍で需要があるだけだ」と、普及に懐疑的な見方をされているようです。

コロナに関わらず、便利なサービスは、今後も需要はあると思うのですが・・・。

「むしろ何故今までなかったのだろう?」と。

利用者は便利なことを求めますし、潜在ニーズも解決できる。

3度目の緊急事態宣言、今後も続く先の見えない自粛

今回は教習所についてのニュースでしたが、あらゆる業界でオンライン化、AI化を進めています。

消費者・利用者は、便利で良いと思えば利用します。

そして「これまでなんて無駄なことをしていたのだろう」と気づく時がくる・・。

5年後、10年後には、ドラえもんの未来の世界がいくつか実現しているのかな??

現在はIT関連のサポート業務を一部しているのですが、これからの未来がとても楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?