ばおばお

外資テック企業で働く30代。2024年2月に第一子出産で現在育休中! ブログ:bao…

ばおばお

外資テック企業で働く30代。2024年2月に第一子出産で現在育休中! ブログ:baobaoblog.tokyo

マガジン

  • 我が家のネントレ日記

    ジーナ式やその他ネントレメソッドをできる範囲でゆる〜く実施し、開始5週間で朝まで眠れるようになった生後3ヶ月ごろまでの記録です!

最近の記事

【生後3ヶ月編】赤ちゃんと暮らしながら自分の時間を確保する

生後1ヶ月すぎたあたりからカオスだった日々に少しづつリズムらしきものが見え始め、もうじき生後3ヶ月に入ろうとしている今となってはそれなりのルーティンも確立してきた。まだ低月齢で手がかからないというのもあると思うけど、うまいこと工夫して自分のための時間を捻出することができるようになってきたのがとても嬉しい。 私にとっては、家を整えること、運動すること、読むこと、書くことが、幸せに暮らす上でとても重要(それと寝ることも)なので、これらを工夫して日々の息子との生活の中に組み込める

    • ジーナ式開始5週間で朝6時まで眠れるようになったレポ

      ちょうど生後1ヶ月を迎えたところでジーナ式を開始し早いもので5週間。遂に息子は朝6時くらいまで眠ることができるようになり、家族全員に久々の安眠が訪れたので、そまでの軌跡について記しておこうと思います。 経過<開始2週間後>19時の入眠がスムーズになる。 最初の2週間は3~2時間毎くらいに起きていて、あまり進歩が感じられなかったけど、2週間経った頃から、19時の入眠がとてもスムーズになった。効果があったと感じるのは、入眠前のルーティン(授乳 -> お風呂 -> 授乳 ->

      • 産後のブルーをちょっと救ってくれたエッセイ『きみは赤ちゃん(川上未映子)』

        ここ数日、作家川上未映子さんの書いた妊娠出産に関するエッセイ『きみは赤ちゃん』を読んですごく心が癒されたのでその話を。 我が家に赤ちゃんが来てからというもの、あまりに全てが新しくてめまぐるしすぎる毎日。自分が感じているぐちゃぐちゃとした感情をうまく言葉にして消化することができていなくて苦しかったけど、この本を読んだらまさに自分が感じていたことがうまく代弁されていて、心に沁みた。同じ事を感じている人がいたんだと思って安心した。 どう言う訳か、育児は(あるいは産後だけなのかも

        • 無事断乳完了!したけれど・・

          以前noteに書いた通り、母乳育児が母子共に超快調だったにも関わらずいろいろ考えて生後1ヶ月で早々にミルクに移行することに決めた。 自己流の断乳だったので乳腺炎にならないか不安だったけど、かなりゆっくり授乳間隔を徐々に間引いていった。一ヶ月くらい経って久しぶりに搾乳してみると、無事ほとんど母乳が出ない状態になっていた。断乳成功。 しかし。 母乳が止まったら止まったで、すごく寂しい気持ちが押し寄せてきた。自分で望んだことなのにこんな気持ちになるなんて困惑した。最後は朝と夜

        【生後3ヶ月編】赤ちゃんと暮らしながら自分の時間を確保する

        マガジン

        • 我が家のネントレ日記
          6本

        記事

          【生後0~1ヶ月】ググるのをやめたら一気に赤ちゃんとの暮らしが楽になった

          腕の中にすっぽりおさまってしまうくらい小さくて儚げな我が子が退院して我が家に戻ってきてからというもの、この小さな生命体をどうやったら毎日無事に生かしておけるのかわからなくて不安で不安で、毎日昼も夜もひたすら気になることをとにかく全てググっていた。 今となっては(まだ生後6週目だけれど)もう何をそんなに毎日ググっていたのか思い出せないけど、ネット上には新米ママやパパを不安にさせる情報がいくらでもある。 息子を抱っこして軽くスイングするようにあやしている夫を見ては、以前ネット

          【生後0~1ヶ月】ググるのをやめたら一気に赤ちゃんとの暮らしが楽になった

          新生児期を乗り切るための育児ガジェットたち

          2024年2月に誕生した息子も生後6週となり、最初は壮絶なカオスだった息子との生活にも最近は朧げながらルーティンらしきものが確立されてきたような気がする。新生児とのはちゃめちゃな生活を助けてくれたガジェットたちをここにまとめてみた。 アレクサ 赤ちゃんがいると抱っことかで手が離せないことが多いので、音声で色々と操作できるアレクサはほんとに助かった!リビングのスピーカーに内蔵されているアレクサが一台、寝室にアレクサ Echo Popという小さいやつを一台置いていて、大活躍し

          新生児期を乗り切るための育児ガジェットたち

          何のトラブルもなく母乳が出てるのに生後1ヶ月でミルクに移行する私は不良ママなのか?

          「何のトラブルもなく母乳が出てるのに生後1ヶ月でミルクに移行する私は不良ママなのか?」なんてことで自分が思い悩むとは夢にも思っていなかった!!全くまとまりのない文章になりそうだけど、母乳vsミルクの話は新米お母さんの頭をこんなにもまとまりなくしてしまうものなんだ。。不思議だ。。 もともと出産前は母乳ミルク論争を横目に、「そんなの結局どっちでも赤ちゃんにとっては大差ないんだからどっちだっていーーじゃない!ママが楽な方で!」と思っていた私。そして、どっちかというとなんとなく母乳

          何のトラブルもなく母乳が出てるのに生後1ヶ月でミルクに移行する私は不良ママなのか?

          【ジーナ式2週間目】お昼寝時間の管理に挫折する(生後1ヶ月)

          ジーナ式を初めて最初の3日間、速攻で4時間連続で寝るようになったのでかなり希望を感じていたものの、4日目から午前2時前後と午前5時前後の2回目覚めてしまうサイクルが始まってしまい、それ以来ずっとそんな感じが続いている。 それよりも、ここ1週間くらいはお昼寝時間の管理がとても辛く、最近になってほぼお昼寝管理を諦めていた。お昼寝時間が長すぎると、夜寝れなくなり、さらに翌日の昼寝過ぎてしまう・・という悪循環が始まるので、ジーナ式では日中の3回のお昼寝の時間をかなり厳密に管理するの

          【ジーナ式2週間目】お昼寝時間の管理に挫折する(生後1ヶ月)

          【ジーナ式3日目】23時以降スヤスヤが定着(生後29日)

          今日は明治神宮でお宮参り。ベビーとの初のお出かけということもあり、日中のお昼寝スケジュールはあまり守れず。。お昼12時の昼寝はお宮参り中にやや後ろ倒しで。夕方はつかれたのか2時間以上寝入ってしまった。。これだと夜は大変そうだなぁ。。 さらに夜は両親も来ていたのでお食事したりしていて19時に寝かしつけできず!まぁ昨日まで19時に寝かしつけても22時ごろまで結局ぐずっているので実質いつもと変わらないのですが😅 今日の夜は頻繁に起きちゃうかな...?と思ってたけど、結局今日も2

          【ジーナ式3日目】23時以降スヤスヤが定着(生後29日)

          【ジーナ式2日目】19時の授乳後なかなか寝ない(生後28日)

          生後28日目。「2-4週間目のスケジュール」に従って進めています。 今日はお昼寝のタイミングはほぼ完璧。眠る時はちょっとした寝かしつけが必要だったけど、なぜか3回のお昼寝全てでスケジュール通りの時間に勝手に目覚めてくれた。 しかし19時の就寝はやはり手強い。19時前の授乳でかなりしっかりめに母乳をあげた後ぐずって寝なかったので速攻で40mlミルク追加。その後お腹いっぱいなのに引き続きぐずって泣いている。空腹ではないはずなので、ゲップなのかお腹が苦しいのか? ゲップさせて

          【ジーナ式2日目】19時の授乳後なかなか寝ない(生後28日)

          【ジーナ式1日目】いきなり夜4時間半寝ることに成功(生後27日)

          生後27日目。「2-4週間目のスケジュール」に従って進めています。 今日の朝7時から早速ジーナ式のスケジュール開始!初日で慣れないこともあるせいか、なかなかスケジュールをこなすので忙しい。昼のお昼寝がなかなか寝付かずちょっと短くなったのと、逆に夕方のお昼寝で目覚めず、夕方1時間40分も寝てしまった。 19時にベッドで就寝のはずだけど、ちょっとスケジュールが遅れてだいたい30分遅れくらいで寝かしつけ開始。が、全然寝ないしめちゃくちゃ泣く😭何度か授乳して落ち着かせるもののその

          【ジーナ式1日目】いきなり夜4時間半寝ることに成功(生後27日)

          ジーナ式始めました

          早いもので息子の誕生からもうそろそろ1ヶ月が経とうとしている。どんなに仕事が忙しい時でも絶対8時間は寝ることを徹底していた身としては、生後間もない頻回授乳はかなり堪える。。。 妊娠中から赤ちゃんの睡眠については何冊か本を読んでいたので、赤ちゃんの寝室の睡眠環境を整えてはいたのだけど、まぁまぁ寝る日と夜通し全然寝ない日があったりする。まだ生後1ヶ月も経ってないししょうがないのかなーなんて思いつつ、いろいろな本を読んでいるうちにジーナ式というメソッドを見つけて面白そうなので試し

          ジーナ式始めました

          生後1ヶ月間の備忘録

          2024年の2月に第一子となる息子を出産して、ちょうど1ヶ月が経とうとしている。この1ヶ月間は経験すること全てが初めてのことで1日1日を生きるのに精一杯だったけど、知らない間に一ヶ月が経った今、少しだけ落ち着いて振り返ることができるようになった気がするので、noteに書き留めておこうと思う。 思えば、2014年に大学を卒業して働き始めてから10年振りに初めて大きな人生の転換期を迎えているなーと思う。人生の第三章が始まった感じ。第一章(子供・学生期)から第二章(社会人)への移

          生後1ヶ月間の備忘録

          「本を読みたいけど読む時間ない」からついに脱出できた話

          本を読むのが結構好きでできれば一月に10冊くらい読みたいなぁなんていつも思っているのですが、やっぱり平日は仕事をしているとなかなか本を読めない。では休日に読むかと言ったら、休日は休日で平日じっと働いているぶん思いっきり体を動かしたい!ということで読書から遠ざかる。そんなことを繰り返し、毎年今年こそは本をたくさん読むぞー!と意気込みながらもなかなか思うように読めていなかったのでした。 ところが昨年末に読んだ、山口周さんが書かれた「外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技

          「本を読みたいけど読む時間ない」からついに脱出できた話