あこば

50歳からオットーと築200年セルフリノベした古民家を手放し、2023年11月さらに過…

あこば

50歳からオットーと築200年セルフリノベした古民家を手放し、2023年11月さらに過疎の山間に越した60代のおばちゃんです。 新たな気持ち心機一転!noteで、好きなことを綴っていこうと思います。 🔰よろしくお願いします。

最近の記事

何やらリフォーム始めています

駐車場の2階の床板を剥ぐオットー さてどうなることやら、好きにしてくださいなあ! 先程、オットーの元同僚から電話。 三重県の女性で岡山の古民家物件を探しておられる、 何処か紹介して欲しいと。。。 もう何件かは内覧したようだがなかなか思うような古民家には出会えてないと! 取り敢えずいつもお世話になっている古民家専門の不動産屋と、 あたしの友達が古民家移住者の相談を請け負っているので紹介した。 よい物件が見つかればいいなあ! よくよく聞くと、 さっき知り合ったばっかりの女性

    • ファスナーネックレスを10年ぶりに作る

      そのむかしパッチワーク展を見に行った時に催事会場でこのネックレスが目にとまり多分キットを購入して作ったんだと思うが、記憶が定かでない^ ^; 友達にも好評で作って欲しいって。。。 さあ大変 同じようなファスナーを手芸店で探しあててパーツも適当に選んで作ったよ〜。それが10年前のこと〜 10年経った今でも使ってくれていて、それを見た友達の友達が「どうしても欲しいって言うんだけど作れる?」っと聞いてきた。 ファスナー在庫みたら何と一本有ったのですよ❣️ 物持ち良いよねえ^

      • やっとお日様が〜

        ピンクっていいなあ ほんわかする 桜の花の塩漬けの陰干しをしました 1日でいいとか 2、3日干すとか カラカラにならない方がよいとか どれがベストなんだろう? 手探りで感に頼ることにします 大阪は泉南市の個人宅の藤を一般公開しておられるのを見に行った友人が あまりにも綺麗なので送ってくれた二枚です ほんと綺麗です 岡山和気の藤公園も有名 例年より10日早いとか。。。 当地も山藤が新緑の周辺の木々に巻きつき咲く様を見て 力強いなあと感心する ついこの間まで春の桜を楽しん

        • 貼り絵

          花魁 浮世絵 絵では表現が難しいので貼り絵にしました 細面で鼻筋とおってキリッとした目におちょぼ口の当時の美人 ベッコウのかんざしに櫛の髪結はさぞかし重かったろうに 芸事は達者で教養も積んで公家や文化人のお相手をしていたとか 無心になって色紙や広告ではりつめていく こんな黙々とすることが好きだ 「今宵は満月 なんと綺麗な月ぞよ!」と 花魁は言ってそう

        何やらリフォーム始めています

          美をたのしむと いいこといっぱいよ〜♡

          「いいな」と感じた花を選びます ゆっくりとゆったりと観察し花と対話します この時点でセロトニンが活発に動きだします 脳の活性化 選んだ花に合う花器を選んでいけます 遠目からも見てみると 綺麗だわあ あなたを選んでよかった〜と 自然と笑顔に 幸せホルモン満開です 最後にみんなでディスカッション 受講前と後のこころとからだの違いをテェック こういう時間を持つ大切さを実感しました トップの写真はそれぞれ受講者の生け花です チョウジソウ(丁字草) イングリッシュブルーベル(

          美をたのしむと いいこといっぱいよ〜♡

          ポットのつるなしインゲンの芽も一気に出だした〜

          水曜までぐずつく天気予報 なので畑に植えるのは晴れてからにしよう 雨上がりで草抜き日和 調子よく作業してたがへパーデン結節の指が痛むのです 泣 もう全指がボコボコでお見せできないくらい 加齢による現象か悲しいです 午後からはおとなしく服作りのための製図をする ワンピースを作りたい この本の表紙のドルマンスリーブの簡単ワンピースにしようと一旦型紙とるも 何か気に食わない ネットであれこれ検索し製図引いてみたもののこれでもない感じがする 何でこんな迷いが起きるのか最近では珍

          ポットのつるなしインゲンの芽も一気に出だした〜

          雨の日は手作りを愉しむ

          一日中ずっと霧雨が降っていて 雲の中で過ごしているようでした 家の中は冷んやり オフホワイトのリブニットを使って先月作ったおんなじパターンで縫ってみました ニット地はやっぱり着やすい トップの写真はアームカバー 農作業されるお世話になった方に〜 なのでナイロン生地にした こちらに越してきて、やっと見つけた手芸店が5月いっぱいで閉店する。 ショックーーー! 生地は触って見て確かめて購入したい。 こういう専門店の閉鎖が増えているよう、ネット社会の影響か? 寂しくもあり不便

          雨の日は手作りを愉しむ

          こんな言われのある場所が散歩道に〜

          摩利支天(まりしてん)ってご存知ですか? 陽炎が神格化した仏教の守護神 常に身を隠し護身・勝利などもたらすので多くの武将が信仰したとか 蓄財の神様でもあるらしい 苔むして風情が増します 木が先か岩が先にあったのか? この岩の向かえ側は道を挟んで棚田が広がる 周りに他の岩や石の存在がないのも不思議 誰がこの岩が摩利支天尊と名つけたのかも知りたいわあ

          こんな言われのある場所が散歩道に〜

          お初なことが嬉しくてウキウキ

          越してきたこの地域は桜の名所で 何処にも出向かなくて鑑賞できる新たな喜びでもある せっかくなので八重桜の花の塩漬けにチャレンジ 一片はがれた花びらを食べてみました 塩の味が勝ってまだ生の桜の花〜っという感じでした この後、陰干しして清潔な瓶に塩をまぶして保存で出来上がり〜らしい 初の桜の塩漬けほんの少しですが味わうのが楽しみです 4月8日に蒔いた藍の芽が出ました〜 日々水やりする度に今日かなあ?まだかなあと心待ちしていました 愛おしいですねえ ちっちゃくて可愛すぎます♡

          お初なことが嬉しくてウキウキ

          目にも鮮やかな赤

          ツツジを見に近くの公園へ〜 いきなり目を見張る鮮やかな赤のツツジがお出迎え 本当は桜祭りの時に来たかった公園 オットーの個展で無理だった。。。 民話の桃太郎・一休さん・金太郎・一寸法師・浦島太郎の石像が並んでいた 緑の桜(ギョイコウ桜)が満開でした 茅葺の茶屋でランチは外で気持ちよくいただきました 貸し切り状態で尚よし! 隣には不思議と鳥がやって来ます うそ鳥大明神からの眺めは 黄砂で霞んでいました 民話の里とも言われている公園 なので地元の民話とうの展示があると

          目にも鮮やかな赤

          痛快なおばあさん

          おばあさんは明治生まれの69歳、長男家族と同居。 孫の婿養子、娘婿の不倫、軍人である次男の安否、劇団員であるフラフラした三男の行く末の心配等の身内の連続劇のよう。 昭和の初頭、家族の抱える様々な問題や出来事をビシッとそしてユーモラスに解決していく。 文中におばあさんが「戦争はいつも不意に始まった。」と、今もおんなじではなかろうか? いつもアンテナをはって世界情勢にも目を配るし、時代が変化していくことに対しても柔軟に対応していく。 こんなシャキッとしたおばあさんになりた

          痛快なおばあさん

          春雷

          18時過ぎから稲光り遠くで雷鳴が雨も降り出した。 数分でパチパチと跳ねる音に変わる。 玄関扉を開けるとなんと雹が踊り跳ねていました。 地味な写真、動画にするべきだった。。。 子供の頃は、雷の音を聞くなりお布団を頭から被ったものだが、 シニアのおばちゃんになった今はは稲光りも雷鳴も自然の芸術だと思えるのです! 昼食後、天然酵母のパン屋さんに出向く。 我が家から20分程だがナビに頼ったがため最悪の山道、ポツンと一軒家版で片側崖のスリル満タンのドライブとなりました。ヒヤーーー汗

          とっても可愛いらしいお花です

          蕾が濃いピンクなので開花した花の色に驚いた。 無垢な白で愛らしい。 マルス・シルウェストリスと言う名前でリンゴの原種だとか。 秋に実はなるが食べられないらしい。 鑑賞だけで終わるのが残念です! 冬の間に思いっきり剪定した時にカミキリムシに悪さされ幹に穴が空いてましたが何とか無事に咲いてくれてよかったです。 花は白だけれどリンゴの原種だから実は赤でしょうね! サクランボやスモモもおんなじですね。バラ科 ほんと年取っても知らないことだらけ、発見や気づきの連続ですわ〜

          とっても可愛いらしいお花です

          今日も夏日 多肉植物には過ごしよいでしょう

          朝食後に散歩してると、これ持って帰って〜と散髪屋さん♪ 多肉植物の寄せ植えをもらった。 器もオシャレ〜嬉しいなあ❣️ 日中の最高気温28度、こう暑いと思うように用事をこなせなくなる。。。 夕方5時過ぎから畑仕事する。 アスパラガスを植える。 太いのが生えてきますように! これまではオットーが植えていたので、こういう風に植えるのを知らなかったあたし。(実はオットー覚えてなくて検索したのでした 笑) 我が家でよく使う生姜も植えました。お初です。 血行をよくし体を温め、胃腸の働

          今日も夏日 多肉植物には過ごしよいでしょう

          春の陽気じゃあないよ〜夏日つづく

          玄関先に咲く木蓮が綺麗 「木蓮の涙」をご存知でしょうか? この曲を知ったのはオカリナを習っていた時の練習曲でとても好きな曲でした♪ こういう経験はないのですが聴くたびに切なくなります♡ 打って変わって 畑の話題です。 オットーの個展があったので2週間近く放置していました。 ジャガイモの芽が出てるのか?ずっと気になって。。。 結果、不織布を被した場所はかろうじて目が出ていて、草で覆ってた所は出ておりませんでした。待てばこれから出てくることを願います。 夏野菜に向けて畝作

          春の陽気じゃあないよ〜夏日つづく

          自家製タンポポコーヒーを味わう🎶

          友だちがタンポポの根っこを乾かしてるのをSNSでアップしてた。 コーヒーを作るって〜 興味津々あたしもやってみようっと! 庭に出てスコップでグサっとするも思うように抜けないけれど10本分くらいは採れたかなあ。 ようく洗ってカットしてから天日干ししました。 2日間でカラカラに〜 冷ましてからコーヒーミルで挽いてみました。 ゴリゴリ感はコーヒーとおんなじなので良いのでは〜 夕飯後のコーヒータイムはタンポポコーヒーをドリップしました。 香ばしく癖もなく優しい感じで飲みよい

          自家製タンポポコーヒーを味わう🎶