見出し画像

人生の停滞

おはようございます。音楽家、チューバ奏者、指揮者、金管バンドディレクターの河野一之です。

以下お知らせ続きますので、だるかったらタイトルを押して飛んでください。

目次

お知らせ


Brass in Recital 15th開催決定!

参加者を大募集中です!

Brass in Recital 15th
2024年8/31(土)午前午後
埼玉県草加駅徒歩30秒アコスホール

(出入り込み)
ソロ:15分 / ¥25,000
アンサンブル: 20分 / ¥35,000
ピアノ:清水初海

ぜひご参加ください🙏


河野企画では、

金管楽器の
・対面レッスン
・オンラインレッスン

金管バンドの
・バンドレッスン(録音レッスン可能)
・パートレッスン(録音レッスン可能)
・スコアリーディング(オンライン可能)
・指揮法、指導法(オンライン可能)

など各種レッスンに対応しています。
1時間 ¥8,000からご対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

河野企画
河野一之


次回金管バンド指導法、指揮法研究会Vol.6は

4/18(木)9:00~11:00
草加市中央公民館

での開催です。

ご参加ご希望の方いらっしゃいましたらご連絡ください。

若手が切磋琢磨しております。
河野も無償という形でチャリティ参加しております、もし

・お部屋代
・参加者への往復交通費¥1,000~¥2,000
・資料代金

のために支援しても良いという方がいらっしゃいましたらこちらからよろしくお願いします。

以下日本中でみなさまのご来場をお待ちしております!
詳細は河野か各団体様へお問い合わせください🙏


3月版公演情報
3/20(祝水) Nexus 茨城
3/23(土) 非公開公演 埼玉
3/24(日) 浜松BB 静岡
3/31(日)チューバ会 埼玉
6/8(土) IBE 大阪
6/23(日) ラフィネBB 石川
6/30(日) RBB 東京
7/8(月)~ IBE NZ
7/20(土) 東京ブラスバンド祭 埼玉

人生の停滞

不幸自慢やこれまで大変だった自慢は好きではないのですが、誰しも一様に生きていれば色々あります。

僕も音楽家なんていうあまり絶対数が大きくない職業を目指し、現在その渦中で日々切磋琢磨していもので、やっぱりなんだかんだとたくさんあります。

しかし、そんな日々、というかシーズンごとというかある節目みたいな時期が来ると海でいう”凪”、つまり波も風もなく日々とても穏やかな時間がくるのです。これはとてもありがたい時間で、心癒される時間です。

な・の・で・す・が、
だいぶ治ってきたのでかなりマシになった方ですが、自分自身の色々あった人生。この人生は時にくる先述の凪のような時期になると色々あった人生に慣れた僕の心はこう問いかけてきます。

「何かしなくて良いの?このままぼーっと生きていたらまた大変な目にあったり、何も準備も対策もしないまま生きていたら怖いことが起こるかもよ」

これです。

再度書きますが、不幸自慢やこれまで大変だった自慢をするわけではありません。しかし、僕には僕でやばかった時期があり、それにより心に傷を負ったこともありました。

さらに、現在の音楽家としての状況に至るまでとにかく爆走、ガンガン色々やり、まるで「なにかしなければ終わる」などという焦燥感の中ひたすらに自分を追い込み前へ進んできた時期もあったのです。(それに疲れて方向転換した話は後日、というか過去のnoteにあるはずです。)

なのですごく簡単に書くと、

平穏無事で穏やかな時間に慣れていない

というのがあります。(3度目ですが、不幸自慢、頑張ってる自慢では一ミリもありません。よく言われるのは生き急ぎ)

なので、平穏無事な時間が流れているとなんだか焦燥感のような、まるでタイトルにも書いた通り「人生が停滞している」のではないかという思いが生まれてくるのです。

つまり、起伏が激しい人生を送っていたがために、

①起伏が激しい毎日が普通になる
②起伏がない"凪"な時間に不慣れになる
③⁂正常性バイアスが働き、起伏が激しい時間を作らなければとなる

⁂正常性バイアスとは、

「自然災害や火事、事故、事件などといった自分にとって何らかの被害が予想される状況下にあっても、それを正常な日常生活の延長上の出来事として捉えてしまい[2]、都合の悪い情報を無視したり、「前例がない」「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」「まだ大丈夫」などと過小評価するなどして、逃げ遅れの原因となる」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%B8%B8%E6%80%A7%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9

なので、僕にとっては起伏が激しい人生が常になっており、そうでない凪の平穏で緩やかな時間の流れる時期になると、逆に普段通りである起伏の激しい人生に戻らなければ!とバイアスが働くのです。

ですが、よく考えてみると基本的に人生というのものは自分の好きなことを得意なことでお金を稼いでやっていくのが正しい循環です。

それをもとに考えてみると、極論ですが起伏が激しい人生を歩むためという理由で何かを始めたり、やってしまうと単純に続かなかったり、自分自身というコアな本質的部分から逸脱してしまうのです。

また少し戻りますが、起伏が激しい人生を歩むために1番簡単なのが問題を作ることです。なので、凪な時期に入ると、

・問題を探す
・問題を作る

といったわざわざ何もないところに火を焚べ、火事を起こさなくてはならないのでは?と勘違いをするのです。

実際に自分自身の過去にもそういうことはたくさんありました。自分の経験をもとに例を挙げると、(以下全て文頭に”起伏が激しい人生を送るために"をつけてお読みください。)

・お金を使うことで、お金を減らし、お金を稼がなくてはならない状況にする

・やらなくてはならないことを後回しにし、ツケが来るのを待つ

・何も問題がない人間関係やさまざまな部分に問題を発見したかのように追求し、引っ掻き回し問題を作る

などです。

何が必要か

昔起きたことが再度起きる可能性はかなり低いです。とにかく今必要なのは

今を生きることです。

そして必要なことを行い、勉強をし、自分自身を理解し、必要な行動をとっていくことが大切です。(僕の場合は心理学や精神科医、仏教を学びそこから自分の観察を行なっています。)

昔起きたことを再度起こすのであれば、簡単なのはこれまで通り、凪が来た際に焦燥感から何かを始めたり、問題を探してくれば良いのです。

でも本当は世界は平和で、スマフォを見なければ少なくとも僕の周りの半径10mに問題はありません。

頑張ってきた自分を時には褒め認め、自分に優しく人にも優しく、そして今この瞬間享受されている平和な凪の時間に感謝をし、今を堪能する余裕を学ぶ時間なのだと思います。

そうでなければ前になんか進めません。そんなことを思った時間があったのでアウトプットしてみました。

Hope you and my friends will have a lovely day.

Thank you

Kazz


サポートして頂いた支援は全て金管楽器や金管バンドの奏法の研究、音楽を使ったエンターテイメントの発展に使用させていただきます。