見出し画像

弁理士試験まであと2ヶ月

今年の弁理士試験の1次試験は5月19日(日)です。
あと2ヶ月、自分のペースで無理せずコツコツと勉強を続けていきます。


弁理士の資格を持っている方が新しい課長さんになって

今年の1月末に前の課長さんが60歳定年で課長の役職を離れることになり、今年2月から新しい方が私の部署の課長さんになりました。
この新しい課長さんは10年以上前に弁理士の資格を取得して知的財産部にもいたことがある方で、新任早々に特に知的財産活動においてとても活躍されていて、研究員からの知的財産に関する相談に対しても的確にアドバイスしてくださいます。

私としてはこの新しい課長さんの存在を頼もしく思うと同時に、自分も弁理士の資格が取得できたら新しい課長さんのようにもっと知的財産面で貢献できるようになれそうだと、目標達成後の自分を具体的に思い描けるようになりました。

目標となる存在が身近にいてくださることが本当に嬉しいです。
新しい課長さんのように私も弁理士の資格を取得してより一層いろんな方のお役に立てるように、資格勉強を頑張っていこうと改めて思いました。

あと2ヶ月に迫った弁理士試験に焦りを感じる

今週の弁理士の資格勉強の記録。朝早く起きて勉強時間を確保できた日が多かったです。
これまでの総勉強時間。弁理士試験合格の目標勉強時間3000時間にまだ遠く及びません。

私は昨年の夏に弁理士の通信講座を始めて、通勤時間を利用して少しずつでも勉強を進めてきました。
今年に入ってからはずっと毎日続けてきたnoteの投稿を週1投稿に頻度を減らし、空き時間は全て資格勉強に費やしてきました。

と言っても、自分の体調が悪かったり子ども達のご飯・遊び・習い事等の世話があったりして、なかなか思うように勉強できない時も多かったです。
弁理士試験合格に必要な時間は3000時間と言われているようなのですが、私はまだ441時間しか勉強できていなくて、時間的にも足りていません。

もうすぐ1次試験用の講義の2回目の視聴が終わりそうなのですが、まだまだ知識の定着が不十分で問題を全問正解できるレベルにはとても達しておらず、本当に2ヶ月後に1次試験に合格できるのか、不安と焦りでいっぱいです。

少しずつでも勉強を続けていたらいつか合格できると信じる

新しい課長さんに話を聞くと、この方は予備校に通って弁理士の資格勉強をして合格するまで4回(1年に1回しか試験が無いので4年間)かかったそうです。
すごく頭が良くて優秀な課長さんでも4回かかったということで、私が合格するには10回くらいかかりそうだと思い、今の時点では全然知識を定着させられていなくても焦らなくて良いのかなと少し安心しました。

どんなに難しい試験でも諦めずに少しずつ勉強を続けたら、いつか必ず合格できると私は信じています。
精神疾患や喘息の持病を抱えつつ仕事・家事・育児・noteと私は十分に頑張っているけれど、さらに弁理士の資格勉強にも取り組んでいる自分の頑張りを褒めて、認めてあげたいです。

1次試験まであと2ヶ月、もう受験願書も提出したのであとは健康に気をつけつつ勉強を続けるだけ。
新しい課長さんのように知的財産活動により大きく貢献できる自分になるため、自分のペースでコツコツと資格勉強を頑張っていこうと改めて決意しました。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
気に入っていただけたらスキ・コメント・フォロー・シェア・サポートしていただけると励みになります!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートは自分と家族を幸せにするために、そしてより良い記事を書き続けていくために使わせていただきたいと思います!