見出し画像

Free to take one.

こんにちは。
今日は物を減らす活動の日記です。

先日物を減らすことについて、2つの記事をUPしました。

読んでいただきありがとうございました。

記事の中で「Freeboxの活用」というのがあり、私も引っ越し前の家では10年ほど自宅前に設置し、その恩恵に与かっていました。

設置のメリットはいくつかあります。

・物が減る
・継続して誰かに使ってもらうことでエコにつながる
・気持ちよく手放せる(けっこう大事。)
・地域と繋がりを持てる
・たまに良い物が入っている

最後の、たまにいい物が入っている、というのもうれしいポイントです。かわいいお皿や、時には電化製品が置かれていることも。時々我が家にも招き入れてきました。

いつの間にか、誰かが持っていってくれます。
左奥、洗面台に設置する鏡とか…さすがにこれは持ち主が持ち帰ったっぽい。

こんな感じでこれまでやってきました。

しかし引っ越してからはそういったスペースも確保していませんでした。
そもそも引っ越し時に色々と思い切って手放したこともあり必要としていなかったのですが、そろそろ工事も落ち着き色々といらないものが出てきて、ようやく昨日、FreeBoxを設置しました。

端材や古材で製作。雨対策の塗装をする前に雨に降られてしまった…。

ひとまず不要な物を少し置いてみました。
先日台所のワークテーブルを作ったので、その端材と、貯め込んでいた古材、不要になって解体した棚の板なんかをテキトーに組み合わせて作成。
南向きで日差しががっつり当たるので今後対策をするかどうか…。

家の前を通る人は少ないので、以前ほど活発に動かないとは思いますが、今後の動向を見守っていこうと思います。

皆さんもやってみてはいかがでしょう。


ところでこういった箱のことを何て呼ぶのが主流なんでしょうね。
外国とかだと何て呼んでいるんでしょう。
知ってる方、コメントください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?