見出し画像

身体感覚から考える~力みと緩み~

20代のころ、大学留学のためアメリカへ渡り、半年後くらいだったか、。

朝ベットで目覚めて『よし、今日もやるぞ』と、脳は覚醒しているのに、

身体が全く起き上がらない。指すら動かない、なんてことを経験しました。

週末で講義はなかったので、気持ちを切り替え、その日は休むことに。

爽やかな朝で、気分もよく、やる気に満ちているハズ、、なんだけど、

身体がいうことを聞いてくれない。まさに、仕方がない。笑


時に身体って、梃子でも動かない散歩中のお犬さまのようになる。

あるいは、肝心な時に、肝心なところの力が入らなかったりする。

かと思えば、
さほど意識せずとも要所要所では、きちんと仕事してくれている。


身体って不思議ですね。意識するから動くもの、ではないですね。

じぶん自身のからだが、日常生活や、人間関係のどんなシーンで、

力んでいるか、あるいは緩んでいるか。適当ってどういう状態か。

そのことが、自分自身の日常生活とっては、どういうことなのか。


6月は、そのような視点から、諸所色々を、

皆さまとお話できたらいいなと思っています。


冒頭のぼくの経験だと、意識(こころ)とは裏腹に、
身体は、適度に逃げたのかなと思います。(健気?)


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?