見出し画像

お昼ごはん ざっくり振り返り4

夫がリモートワークになったことで、3月末から我が家では「ふたりお昼ごはん」が続いていたのですが、それも6月後半で終了しました。

でも、それ以前に私のランチに対する気力が終了していたんです。
なんとか2ヶ月くらいはあれこれ楽しく頑張っていたのですが、前回の振り返りを書いたあとあたりから、もうお昼は無理だ…と。

結婚以来、長らく
1. 朝ごはんはしっかり派
2. 昼ごはんはそれぞれ好きなように
3. 夜ごはんは平日は何時になっても家で一緒に食べて、週末は1日は外食。もう1日は夫が作って家で一緒に。
というのを基本にしてきました。

1. は、日頃の『いつもの朝ごはん』を見ていただければそれが回答。
2. は、夫は職場(新宿)近くで外食したり、何かを買って食べていたりしていて、私がお弁当を作ったりもしていません。そして、私は好きなように食べたり食べなかったり。
3. はというと、夫婦二人とも家にいるのが好きなので仕事で遅くなっても基本、家食。週末は私が仕事で遅くなることが多かったのが理由で、待ち合わせての外食か、夫が作って待っててくれるか、という感じ。

それが「ふたりお昼ごはん」のスタートで、
前日夜に明日の朝ごはん何にしようかなぁと考えながら寝て。
起きたらそれを作って食べて、片付けたらその2時間後にはお昼ごはんのことを考えて。
作って食べたら、夕飯のことを考えて買い物行って、作って食べたら、片付けて。
そしてまた寝るときに朝のことを考える。
という、なんだかもう、一日中「次に食べるもののことを考えているのか、私という生き物は」という状況になった。
ちょっと大げさかもしれないけれど、最初は良かったけれど、2ヶ月経ったら、すごく疲れた。
お料理、好きなんだけどなぁ。。。
たった2ヶ月でこうなるんだなぁ、と思いました。

そもそも出かけるのがそんなに好きじゃないので、家でごはんを作り続けると、すぐに冷蔵庫が空になるのが嫌だった。
だって、空になると買いに行かなくてはならないのだもの。めんどくさいわーー!

そんなこんなで力が失せてきて、写真もなかなか撮らなくなった我が家のお昼ごはんです。

ねぎラーメン。醤油味かな?

ロースハム、かろうじて用意したっぽい、半熟玉子のせ。

パスタっぽいけれど、これは細いおうどん。

茹であげて水でしめた細うどんに、明太子、出汁醤油、焼き海苔、大葉。
わりと爽やか。あっさりつるつる。

とあるところにレシピを書くために、ちょっと適当にスライスしたジャガイモでガレット?ピザみたいなものを焼いた日。
フライパンのサイズに対してジャガイモがどのくらい必要か、というのを検証していた日のランチです。

これだけじゃ、足りないよねとラーメン1食分を半分こしてる。

マルタイラーメンですね。
うーん、写真があるのラーメンばっかやん!

ほうれん草とちくわ。ちくわ入れてる、私。
このビジュアルで写真を撮ったのも謎。

そして、冷やしおろし蕎麦。そら豆とむき海老の天ぷらのせ。

ご近所のおじさまが庭の木を伐採していたので、
「それなんの木ですかー?」
「柿の木だよー」
というやりとりをして一旦通り過ぎたあと、両手に猫ごはんの袋2kgを1袋ずつ下げていたのに、引き返し
「その枝、分けてくださーい」
「いいよー」「はい、どーぞー!」
と、ひと抱えもある柿の枝をわっさりと貰ってきちゃいました。

その枝から葉っぱを外していたので、器に柿の葉を飾っています。
抗菌作用があるという柿の葉。
お蕎麦には関係ないけれど、ちょっと楽しい♪

なんてことを振り返ってみたけれど、1〜3までの振り返りに比べて写真のないこと!!
パンを食べたりもしていたけれど、記録に残してない。
丼ものも作ってみたいと思っていたのに、作ってない。。。あらら。

ちなみに、夫のリモートワーク。
もしかしたら、来月あたりから復活してかも、という話。
あら、そうしたら「ふたりお昼ごはん」も復活だなぁ、ということです。

ちょっと上手いこと、もろもろやりくり考えないと、と思ってます。

そもそも「朝ごはんしっかり派」になったのは、夫のお昼ごはんのための時間確保が困難だったり、不規則だったりしたからで。
「お昼ごはん」がちゃんと予定出来るんだったら、あんなにボリュームある朝ごはんを毎朝食べなくたっていいってこと?

どこに食事の量も時間も手間もコストもボリュームを置くか、考えようっと。
水野家の「新しい様式」が生まれるかも?です。


サポートいただけると嬉しいです^^