見出し画像

お昼ごはん ざっくり振り返り8

前回の振り返りから、やや間が空いてしまいました。
夫のリモートワークのスケジュールは変わっていないのですが、2月に入ってから私が平日の昼間に仕事やら通院やらがあって、一緒にお昼ごはんを食べられない日があったからです。

夫の在宅がこんなに多くなる前の我が家は「朝ごはん」をとにかく楽しく美味しく!というスタンスで過ごしてきたこともあって、私のSNSに溢れるのは『我が家の朝ごはん・朝ごパン』ばかり。
そのおかげで、友人たちが誰かに私を紹介する際に「朝食クリエイターのみずのさん」とか、「さちこはねぇ、朝ごはんの人なんだよ」とか、表現するようになりました。
私を表す言葉が『朝ごはん』なんだ!と、嬉しくも楽しくもあって、以来、自分でもそう名乗っております。

しかし、なんと!
この2回目の緊急事態宣言後の「お昼ごはん ざっくり振り返り」シリーズが、普段の我が家の朝ごはんのnoteである『いつもの朝ごはん』よりも多くの方に読まれているらしい。
ええっっ!!
私、朝ごはんの人なのに、求められるのはお昼ごはんの方なの??なんで?どうして!?

疑問は解消されておりませんが、7に続いて8の振り返りスタートです。

1. 街のおにぎり屋さんのものと具沢山お味噌汁

2月に入ってから、なるべく「歩く」ということを心がけています。
それに合わせてちょっとした買い物も済ませてしまえば一石二鳥。
近所のおにぎり屋さんは、コロナ禍前からずっと、のんびりしているとお昼前には売り切れてしまうほどの人気店で、朝、出勤のために駅に向かう人たちが買って行くのが多かったみたいですが、緊急事態宣言が発出されて、出勤する人が減っても相変わらずの人気。
家にいる人が増えたら増えたで、今度はお家で手軽に美味しく食べられるから、そりゃ、買いますよね。私も買う。

梅きゅうりと、干瓢の巻きもの。
味がしみしみのいなり寿司。
そして、キャベツにもやし、じゃがいも、にんじん、青ネギを散らした具沢山のお味噌汁です。半熟玉子を浮かべたらボリューム感とちょっとご馳走感も出たかな?

2. ジョエル・ロブションのパンにマーマレード

「朝ごはん」の方では、ソテーした苺をゴロゴロとたっぷり合わせていた、【ル パン ドゥ ジョエル・ロブション】さんのショコラブレッドですが、この日のお昼にはそのパンにマーマレードをのせました。
チョコと苺も合うけれど、チョコに柑橘も当然合います。美味しいの当たり前。

うちの猫。特に兄猫のボクちゃんは、私が食べるものをチェックするのが日課です。
(間違っても猫が食べないように死守しております)


3. 一回休み「玉子のおじや」

私が出かけなくてはならない日。
私は食べなくても夫は食べますよね。
「ちょっとテキトーにやっといてー」という日もあれば、「テキトーにやっといたので、食べといて!」という日もあります。
もうギリギリ、時間も内容も、という時の写真も撮ってあったので、出しちゃいます。

冷やごはんから作った雑炊。
お出汁は出汁パックのもの。柔らかく炊いて、溶き卵も青ネギも、夫が食べる時に加えればきっと食感も香りも良いのでしょうが、手間をかけてる時間も無さそうなので、仕上げてしまいました。
忙しい仕事の合間にあれこれ煩わしいことはしたくないだろうなと、器とスプーンも「これでどうぞ」とややこれ見よがしに置いておくスタイルです。


4. 最近1番のお気に入りは鹹豆漿(シェントウジャン)

先日の「おにぎり屋さん」とはまた別で、「和菓子屋さん」がお昼の時間帯に売っている、いなり寿司とおにぎりを買いました。
やっぱりこちらもウォーキングのついで、です。この炊き込みご飯のおにぎりが大好き!

そして、スープは最近、我が家一番のお気に入りのもので、台湾朝ごはんの「鹹豆漿(シェントウジャン)」に似た豆乳のスープです。
本来は揚げパンのようなものを添えたり浮かべたりするのですが、なかなかコレというものに出会えないので、それは省くことに。
そのかわりに水切りをした豆腐を手で粗く崩したものを入れています。
豆乳だけじゃないから、なかなかボリューミーなんです。食べ応えあり。

最後に垂らすごま油の香りもいい!
ピリ辛が好きな私はラー油をたらりで。
これのために、塩漬けのザーサイを買ってきて、塩抜き処理をしてからごま油やお醤油などを使って漬けました。最初から味がつけてある瓶詰めのものは便利ですが、たくさん食べるとなると自分で作った(漬けた)方が安上がりです。意外と簡単に美味しく出来ますよ。


5. 季節限定の塩ラーメン「富山 白エビだし仕立て」

インスタントの塩ラーメンで永遠のナンバー1は、『サッポロ一番』ですよね?
とはいえ、この歳になるとなかなかそうそうインスタントラーメンばかりを食べるということもしづらいのですが、スーパーでパッと目に入ってしまいました。
しかも「限定商品」だったんです。
こういうものの誘惑に勝てた試しがありません。
5袋パックも並んでいたのですが、さすがにそこは自制して、小分けのものを2袋にしました。

お出汁がポイントのようなので、あまり色々入れすぎて、味がボケちゃったらつまんないなと、おネギと切りごまのみ。
「おー、こんな感じなんだ。いいね、たまには」なんて話しながらのランチタイム。
美味しくいただきましたが、これはこれ。
ずっとリピートしたいかというと、そうではない。やっぱりあの基本の『サッポロ一番 塩ラーメン』ってすごいな!

ちぢみゆきなのスープの残りと、ポテトサラダと、人参のサラダ。
どれもこれも少しずつ残っていたものをまとめて処分、というようなおかず達でした。


こんな感じで過ごしていた最近です。
ちなみに、一緒にお昼ごはんを食べられなかった日は、割と私が帰宅してからの「おやつタイム」が充実します。

今ごろまた食べてるの?という羊羹
【とらや×ピエールエルメ】がコラボして出来上がった羊羹の『イスパハン』
見た目も少し明るい赤色がかっていますが、すごく華やかな味わい。
フランボワーズがベース。ライチの香りから、最後はバラ。とても優雅な気分になります。


そして、遅ればせながら、、、と食べた「ガレット・デ・ロワ」です。
今年は手作りが間に合わなくて、ショコラブレッドと同じジョエル・ロブションさんで購入しました。

フェーブの代わりにアーモンドが入っているのですが、、、

いや、カットしたら、みごとにそのアーモンドに当たりまして、半分こになっちゃいました。
今年、我が家には半人前の王様が2人ってことで。

そして、こちら

試してみたかったもの。

大満足!美味しかったです♪
寒い季節のお楽しみだと思うので、春は待ち遠しいけれど、寒い日があと2回くらいは来て欲しい。
迷わず、おやつタイムには「ラム酒を入れたカフェ・オ・レ」を用意しよう。


緊急事態宣言の解除は見送られました。
そういうわけで、我が家の「ふたりお昼ごはん」はまだまだ続きます。
どうぞ『いつもの朝ごはん』と合わせて、引き続きお付き合いくださいませ♪


サポートいただけると嬉しいです^^