見出し画像

モチベーションって大切!

って言うと、「知ってるよ!」って話だとは思うのですが、モチベーションを上げることが大切だと思っている人が多いのも事実。

確かに、モチベーションが下がっているなら上げることは大切ですが、上げるといずれ下がるんです。上げるのは大変なのに、下がるのは一瞬ですから。

モチベーションが上がりっぱなしなことなんて基本的には不可能なんです。

そしてこんな時に起こるのが、バーンアウト症候群。
いわゆる燃え尽き症候群ってやつですね!

いつも継続できている人とかみると、「いつもモチベーション高くてすごいな」って思うことがあると思います。

ただ、それってあなたから見たらそう見えるってだけ。
継続できてる人ってモチベーションが高い状態を常にキープしているわけではないんです。

モチベーションに左右されるってのは、自分の感情に振り回されているって証。

大切なのは、自分に感情に振り回されずに、やるべきことをやること。

つまり、継続できるかできないかにモチベーションは関係ない。

もし、継続力をモチベーション頼りにしている人とかモチベーション上がらないことを継続できない言い訳にしている人は要注意。

継続できている人って、モチベーションとか関係ないので、もし仮にモチベーションが下がっていたとしてもやってるんです。

地味なことでも、大変なことでも、感情とか関係なくコツコツやるだけなんで^^

そして、それ+αで、モチベーションの安定感も求めていきましょ?

モチベーションで大切なのは、モチベーションの振り幅を小さくすることです。

上げ過ぎず、下げ過ぎず、安定させることが重要。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?