見出し画像

父の日の色は黄色?黄色いバラなど父の日に人気な黄色い花4つ紹介します!

母の日はカーネーションを贈る風習があります。

一方、父の日には黄色いバラを贈る風習があることをご存じでしょうか!?

ここでは、父の日に黄色のバラを贈るようになった理由と父の日に人気な黄色い花を4つご紹介します。

※父の日に黄色いバラを贈る理由は?

父の日にバラを贈る風習は、父の日の提唱者ドット夫人が、父の墓前に白いバラを供えたエピソードが由来していると言われています。

ドット夫人のエピソードから、存命中の父には赤いバラ、亡くなった父には白いバラを贈る風習が生まれました。

その風習が日本に伝わり、現在の日本では父の日に黄色のバラを贈るようになりました。

黄色いバラに変化した理由には、1981年に設立された日本ファーザーズデイ委員会か開催している父の日黄色いリボンキャンペーンが大きく関わっています。

黄色いリボンキャンペーンは、家族の愛情や尊敬を表す黄色を父の日のイメージカラーとして啓蒙しています。

これが父の日にバラを贈る風習と同化し、父の日に黄色いバラを贈る今の風習になりました。



※定番のバラ

父の日に贈られる花の中で、1番人気の花は『バラ』です。

先述の通り、父の日には「黄色いバラ」を贈る方が多くいらっしゃいます。

黄色いバラをメインに他の色のバラや花と組み合わせた花束を贈ることもおすすめです。

また、白いバラの花言葉には「心からの尊敬」という意味が含まれており、父の日の花に選ばれることがあります。

しかし、白いバラは『故人に贈る色』と言うイメージがあるため、他の花と組み合わせて贈る方が無難です。

※親しみやすいヒマワリ

黄色い花の代表は、ヒマワリで父の日に人気の花です。

ヒマワリの花言葉は「憧れ」「敬慕」のため、父の日に好ましいと言われています。

また、バラやユリと比べて華美なイメージがなく、馴染みやすく親しみやすいことから父親に気軽に贈れる花として人気です。


ヒマワリは、広いヒマワリ畑ですくすく育つ大ぶりな花のイメージがありますが、鉢植えで育てられる小柄な品種もあります。

父の日には飾りやすいサイズの鉢植えや花束・アレンジメントのヒマワリを贈ることを心掛けましょう。

※色が豊富なガーベラ

元気なイメージの『ガーベラ』も父の日に贈る花として人気です。

ちなみに、黄色のガーベラの花言葉は「親しみやすさ」です。

ガーベラはカラーが豊富で、バラやヒマワリに比べると安価です。

そのために贈り物にちょっとした花を添えるときに活躍します。


ガーベラを選ぶ際は、父親のイメージに合わせて選びましょう。

元気なイメージであれば黄色やオレンジのガーベラ、優しいイメージであればピンクのガーベラがおすすめです。

豊富なカラーによって、花束のバリエーションが広がります。

※花言葉が魅力のユリ

高級感があるユリも父の日に人気な花の1つです。
ユリの品種の中では「カザブランカ」が有名ですが、父の日のプレゼントに『スカシユリ』をおすすめします。


スカシユリは、ユリ特有の強い香りが控えで、他のユリと比較しても小ぶりな品種です。

スカシユリの花言葉は「親想い」「子としての愛」のため、父の日に贈る花にぴったりです。

花の組み合わせにより、花束の印象は変わります。

この記事を参考に、父親のイメージを表す花や贈りたい花言葉を持つ花や思い出の花などを見つけて、自分だけのオリジナルの花束やアレンジメントを作ってみて下さい。

メッセージカードや手紙など、日頃感謝の気持ちと共に花束を贈ることをおすすめします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?