見出し画像

#145 おいしすぎた、さつまいもパンのフレンチトースト

デパートで買い物をしていたらおなかが空き、
歩くのも疲れてきたので座りたくて
手近なカフェへ入った。


私はカフェでコーヒーや紅茶だけ飲むということはなくて、
何かしらスイーツをセットにする。
コーヒー&スイーツの組み合わせがとにかく至福で
頼まずにいられない。


メニューを開いたら、
さつまいもパンのフレンチトーストがおいしそうで注文した。

フレンチトーストのパンは食パンかフランスパンのイメージなので
さつまいもパンって珍しい。



メニューに写真は載っていたが、
コーヒーと一緒に予想外に豪華なプレートが運ばれてきて
ワクワクスイッチが入る。
とりあえずの休憩で入ったのでそんなに期待してなかったのに
思わずもうけもの。


コッペパン風の楕円形のパンを2cmくらいにカットしたのが
バニラアイスと一緒にお皿に高く盛りつけてあった。

アーモンドスライスが散らしてあって、
キャラメルソースかな?とろっとしたソースがかかって
粉砂糖で白くお化粧したパンの間にグリーンのミントが映えていた。

心がウキッとするビジュアルだ。


パンの断面からは角切りくらいの大きさのさつまいもと黒ごまが見える。

一口食べたら、甘いさつまいもを感じる。ごまも感じる。
パンはやわらかめ。
卵液が中までしっとりしみていて
適度な甘さにソースとバニラアイスが合っておいしいこと!

食べながら、さつまいもに出会うたび
その美味しさに感動。
さつまいもの入ったパンのフレンチトーストが
こんなにおいしいなんて。
黒ごまも味のいいアクセント。
さつまいもと黒ごまの相性は言わずもがなだ。



フレンチトーストを食べてはコーヒーを飲み、
ああやっぱりコーヒーとスイーツの組み合わせは最高、、と
一息ついてリラックス。


レジで会計をするときにふと見ると
パンをレジ横に陳列して販売していた。
美味しそうだな〜と見ていると、その中にさつまいものパンを発見。

お店の人に
「このさつまいもパンは、フレンチトーストに使ったパンなんですか?」
と尋ねたら笑顔で
「そうです。」
「じゃあ、ひとつ下さい。」

美味しかったので、一袋3個入りのを買った。



そして翌日。

朝ごはんにさつまいもパンでフレンチトーストを作ってみた。

さつまいもパン

楕円形のパンをお店のと同じように2cm幅くらいにカットして


卵液にひたす。
バットに卵を1個割り入れて、てんさい糖と牛乳を加えて混ぜ
パンを並べてしみ込ませていく。


カットがうまくできずガタガタの断面になったが、
さつまいもはよく見える。

これだけ入ってたらそりゃおいしいはずだ。



それをフライパンでこんがり焼いて、
毎朝の白湯とフルーツヨーグルトと一緒に朝食。

フレンチトーストにカシューナッツを添えた。
甘夏とりんごを入れたヨーグルト。

入れたと書いたが、私は果物をたっぷり食べたいので、
ヨーグルトの方が量が少なめで
フルーツのヨーグルト和えと言ってもいい。


フレンチトーストは美味しくて、
さつまいも入りパンを見つけたら絶対買おう。


さつまいもパンのような具の入ったパンも
フレンチトーストにしてもおいしいという発見ができた。

また一つ新しいことがわかった嬉しさ。

56歳にして、まだまだ知らないこといっぱいある。




🌱お読みいただき、ありがとうございました(^ω^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?