見出し画像

役割を持たせることをやってみたら…

子供たちの自己肯定感を育てるのに、家庭での役割を持たせるのも良いというのを、本で読みました。

そこで、我が家、坊ちゃんに、毎日、自分の洗濯物(坊ちゃんのもの)は自分で畳むこと。という役割を持たせてみました。これ、やらなければ手伝ってあげるはなし!というのが良いそう。だから、やらなければどんどん溜まっていくことになる…
やってみて1週間✨

坊ちゃんのお洗濯は?

と自分から聞いてくるようになりましたー!

これね、親側の忍耐も必要…

うらっ返で畳む😭
綺麗に畳めてない…
この辺りは全て目を瞑る…

そしてできたことに

ママは助かりました!ありがとう😊

と伝えます。
やらせてみると…

みてー!うまくできるでしょ?坊ちゃん!
保育園の日はお洗濯が多いんだね!
おやすみだから少ない✨嬉しい❤️

日々の体験で、自分で気づいていくんですね。
そして、こうした方が早くできる!
ママはこうやってる!
と考えています🎵

1日だけ、もう眠いから明日でも良い?って言った日がありました。
いいよーと言って置いておいたお洗濯、朝起きてきて、

そうだった!昨日のやっちゃおう!

とたたんでました✨

思っていたより、とっても良く効果がありそうです。

この前段階、からだの脳育ての早寝早起きも実践中。
21時にはお布団へ〜!
11時間の睡眠時間の確保は、なかなか難しいな〜と。でも、そこをやらないと、土台が出来上がらないんだそうです!
なんとかできるようにしたいです!

子供の日。
可愛いケーキ🍰


しょうぶのお風呂にも入りましたー!
元気に育ってね。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?