見出し画像

ダメな理由を深堀する

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

前回は
ダメな自分との向き合い方を
書いてきました。

今回は
その続きになります。

まず、
ダメな自分の
何がダメなのか。

なぜダメなのか

どこがダメなのか。

そこをしっかりと
考える必要があります。

大した実力もないのに
偉そうなことを吹いているのは、

画像3

本当にダメなのか。

常識にとらわれずに
考えてみる。

そうすると、
大した実力がなければ、
実力を作ればいい。

なんて思うわけです。

ダメな生活も
合理的ならありかも
でしょ?

社会全体が

世の中は朝始まって
夜に終わるって思ってるけど、

夜勤の方は
夜始まって朝終わる
んです。

昼夜逆転でも
良いこともあるかもしれない。

※この件に関しては
常識っていうだけではなくて

医学的なものも関係してきます。

やっぱり日光を浴びないと
人の自律神経は
うまく作動しなくなるそうで、

太陽とひまわり

生物学的には
朝始まって夜終わるのが
正しいと思います。

不登校のお子さんの
昼夜逆転生活などは
この自律神経のことや

世間の常識から
外れてしまっている
事に対しての

自己嫌悪感とか、
自己効力感の低下などに
繋がりかねませんので、

誤解のないように
お願いいたします。

画像5

わたしのダメなところは
本当にダメなのか。

一番は
自分がそういう自分を
許せない気持ち
だと

思うんです。

お掃除をしなければいけないのに
できない自分が嫌い。

だから、ダメ。

ちゃんと考えて行動しない自分が
嫌いだから、ダメ。

比較するから自信がなくなる

でも書きましたが、

誰かと比べて
常識と図って

良いとか悪いとか
ダメとか

決めちゃっているんですよね。

我が家ルール、
わたしルールで
いいじゃないですか。

お掃除は
もう毎日できないから

1週間に1回にする。

画像6

行動できないのは
やりたくないからさ!

逃げてもいいし、
辞めてもいいじゃないですか。

20代前半は
仕事だけでなく
さまざまなことが

続かないことも

わたしの悩みでした。

最初は面白いと思って
始めたことも

だんだん足枷みたいになって
重くなってくる。

やりたくなくなってくるんですね。

でも、自主的に
興味を継続できることって
そうないことも

知られています。

恋愛もずっとは続かないし、

大好きな食べ物でも
毎日は飽きてしまいます。

ブームだって

ティラミスは何処に?
抱っこちゃん人形は何処に?
モンチッチは何処に?

画像7

…モンチッチとか
 抱っこちゃん人形って
知ってます?(笑)

ところが、
開業し始めて
ある程度たってから

必要性を感じて
放送大学に入学しました。

またいつもの
尻すぼみになるのかな?
とか

そんな予感もありましたが(笑)

特に放送大学は
放送で授業を受けます。

普通の大学と違って
その授業に出席していたかどうかは
問われません。

その代わり
単位習得のためには
試験に合格する必要があります。

つまり、
参加は強制されないけど
ちゃんと勉強していないと

単位が取れないのです。

入学は容易いですが
卒業が難しいと言われる所以です。

不思議なことに
このころには
尻すぼみになって

途中で辞めてしまうこともなく

ちゃんと卒業できたんですね。

画像8

人間って
ちゃんと理由があれば
続けられるし、

ダメなところも
克服できるもんなんですね。

ダメだと思っていることが
なぜダメなのか

どうすれば
ダメでなくなるのか

ダメな部分を
どう活かしていくか。

世の中の常識とか
そういうことではなくて

ちゃんと理由があれば
ダメじゃなくなると思う
んですね。

もし、今のあなたが
あなたのことをダメだと思っているなら

ダメな理由を
考えてください。

それでもダメなら

どうすればダメでなくなるのか
考えてみてください。

自分で答えが出なければ
お手伝いしますよ(*´▽`*)

では、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

画像9

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン

こちらも絶賛発売中!
よろしくお願いいたします!!

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)