見出し画像

100日後におでかけする大学院生【#47】うつによる睡眠障害の話

こんばんは。おでかけ志願者のちゃんたです。

今日は睡眠の話をしたいと思います😴
うつではかなり高頻度で睡眠障害が出ると言われていますよね。

入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒などの症状が多いそうですが、私はこれら3つを見事コンプリートしています。

今回は、実際にどんな症状が出るのか、具体的に書きたいと思います。

⚫︎ 入眠困難
私の場合は、主にアカシジアの影響が大きいです。布団の中に入ってからも、足を動かしたり、身体を揺すり続けなければ落ち着かないので、なかなか寝付くことができません。

⚫︎ 中途覚醒
以前は、寝始めると朝まで起きるなんてこと無かったのに、うつになってからは深夜2, 3, 4時と、いつも3回ほど目が覚めてしまいます。
すぐに寝付くこともありますが、しばしばアカシジアとの戦いが再び開幕します。

⚫︎ 早朝覚醒
私は早起きが苦手な人間でしたが、今ではアラームをかけずとも朝早く起きることができます。早ければ5時、遅くても7時過ぎです。
今までの私は、アラームをかけない日は昼まで寝ていたので、早起きに親もびっくりしています。

と、こんな感じで睡眠障害と付き合っている私ですが、もう一つ深刻な悩みがあります。

それは、悪夢をとてもよく見ることです。

うつになってから、ほぼ毎日夢を見るのですが、悪夢の頻度がとても多くなりました。

しかも厄介なことに、妙に現実味のある悪夢なのです。

ファンタジックな悪夢ならば現実とすぐ見分けがつくのですが「え、これ現実?」と思うような夢が多いです。

例えば、研究室で私だけが行けなかった海外学会の期間中には、『学会へ行くのに一人だけ飛行機のチケットが取れず、置き去りにされる』という夢を見ました。

あとは、しのうと画策しているときもあります。夢の中でも希死念慮マシマシです。

こんな調子なので、眠っているときでさえ気が休まりません。

また中途覚醒が入るので、サザエさんのように三本立てぐらいの夢を一晩で見るときもあります。

プロテインやヤクルトを飲んでみたり、枕を変えてみたりしたのですが、どうにも悪夢はなくなりません。

なので、最近は寝る前にポジティブなことを考えるように頑張っています。

猫の動画を見てみたり、好きな麻雀ゲームをしたり、どうにか楽しい夢が見れないものかと足掻いています。

いつも効果を得られるわけではありませんが、一度だけ猫と遊ぶ夢を見れました。
あとは、麻雀プロに会う夢も見れました。

今日はどんな夢を見てしまうのかと怖い気持ちもありますが、それでも良い夢を見れる可能性が少しでもあるのなら、寝る勇気が出てきます。

ということで、今日も寝る前に猫と遊ぼうと思います。皆さんはいい夢が見れますように…🌙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?