見出し画像

はじめてCHICACU直井薫子のnoteを読む人へ【編集方針まとめ】

ようこそ、いらっしゃいました。
人前では大雑把なくせに、裏では小さいことをいちいち気にしてしまうCHICACU(チカク)の直井薫子といいます。
いることも、いらんことも、ほぼすべてこのnoteへ息を吐くように残していきますので、どうぞ見てってください。

目次
わたしについて
知覚が違えば、世界も違って見えるわけ
無料で読める直井薫子のおすすめ記事
直井が運営するCHICACU Bookstoreのおすすめ本
多世代をつむぐ雑誌「放課後のクラスメイト」連載コラム

わたしについて

職業はアーティスト・デザイナー。自宅を住み開きして、デザイン事務所兼本屋を営み、まちづくりや建築・アート領域に生息してます。
何してる人かよくわからない、ホームレスが友達にいそうなどと言われがちですが、まんざら間違いではなく、変な人が好きです。(最大の賛辞として)

画像1

知覚が違えば、世界も違って見えるわけ

なぜあの人に伝わらないのだろう
あの人はあの言葉をどう受け取っただろう
あの人はこれを喜んでくれるかしら

私たちが日常直面する問題のほとんどは、コミュニケーションの問題です。
憤りや不安、期待や愛など、私たち人間にさまざまな感情をもたらすコミュニケーションですが、誰もが毎日のように行っていることなのに、なぜこんなにすれ違いが生まれるのでしょうか?

自己と他者の感じ方の違いを決定づける大きな要因、それが「知覚」です。

知覚は「感覚器官を通じて、外界の事物を見分け、とらえる働き。視覚・聴覚・嗅覚(きゅうかく)・味覚・触覚など。(wikipediaより)」のこと。知覚された信号は、脳で情報処理され、私たちの行動、つまりコミュニケーションに影響を及ぼします。
つまり、信号が変われば行動も変わる。生まれてから今までの知覚の働きが今日のあなたをつくり、これからのあなたに大きな影響を及ぼすということ。
知覚の探求をするクリエイター直井薫子のnoteでは、日常的な事例を参照しながら、自己理解や、ビジネス・恋愛など他者とのコミュニケーションに、「知覚」の作用を活かす方法をお届けします。

こんな人におすすめ
・他人とのコミュニケーションに問題を抱えている
・問題が起きた時に自分や他人の性格・人格に不満を持つことが多い
・自己表現がうまくいかないと感じることがある
・日常にワクワクできない

無料で読める直井薫子のおすすめ記事

このマガジンがおすすめ
・自らの「知覚」を鍛える...(マガジン名)知覚探求ガイドブック
・人それぞれの「知覚」の多様性を心得る...(マガジン名)未解決事件
・自らの「知覚」を活かせる環境を整える...(マガジン名)ケースワーク

こんなこと書いていきます。

(多様性のなかに生きる)
CHICACUを活かしたコミュニケーションのススメ
(デザイン思考で生きる)
CHICACUを触発する思考(デザイン)のススメ
(地域に生きる)
CHICACU(さいたま)の地域と日常

(他者に依存せずに生きる)
クリエイター直井薫子の独立までのキャリアアップ
(自分を理解して生きる)
クリエイター直井薫子の習慣化のススメ
(知的好奇心を忘れずに生きる)
クリエイター直井薫子の独学のススメ

直井が運営するCHICACU Bookstoreのおすすめ本

多世代をつむぐ雑誌「放課後のクラスメイト」連載コラム

多世代をつむぐ雑誌「放課後のクラスメイト」現在創刊準備中です。
関連コラムをこのノートに公開する予定です。乞うご期待ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?