見出し画像

【第157回】2023年の地区防災計画学会の活動を振り返って


質問 2023年の地区防災計画学会の活動について教えてください。

概要

 地区防災計画学会で2023年に実施した主な公開活動としては、以下のようなものがありました。
 会員・連携会員の皆様は当然でございますが、note「地区防災計画チャンネル」の読者の皆様にも、今年は大変お世話になりました。
 来年も引き続きよろしくお願いいたします。
 ①地区防災計画学会第9回大会「地区防災計画学会創設9年を振り返って」
 ②地区防災計画学会誌第26号「地区防災計画学会創設9年を振り返って」発刊
 ③3月4日大会シンポジウム基礎資料発刊
 ④2023年度地区防災計画モデル事業
 ➄地区防災計画づくりに係る俯瞰的な研究分析プロジェクト
 ⑥地区防災計画学会誌第27号「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」発刊
 ⑦10月21日シンポジウム「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」
 ⑧10月21日シンポジウム基礎資料発刊
 ⑨12月19日シンポジウム「関東大震災100年と地区防災計画―ここ一年の関連議論を振り返って―」
 ⑩12月9日シンポジウム基礎資料発刊
 ⑪地区防災計画学会誌第28号「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画②」発刊
 ⑫サポーター(連携会員)募集キャンペーン
 ⑬正会員入会キャンペーン
 ⑭note「地区防災計画チャンネル」開始2周年

解説

①地区防災計画学会第9回大会「地区防災計画学会創設9年を振り返って」

 2023年3月4日(土)にオンラインで開催された地区防災計画学会第9回大会には、のべ約1,000名の方に御参加をいただきました。
 大学教員等による32本の個人報告のほか、2022年度地区防災計画モデル事業の対象地区の担当教員等14人が登壇して2本のシンポジウム「地区防災計画学会創設9年を振り返って」が開催されました。
 シンポジウムの記録(印象記)は、地区防災計画学会誌27号に掲載されています。

②地区防災計画学会誌第26号「地区防災計画学会創設9年を振り返って」発刊

 2023年3月4日(土)に地区防災計画学会誌第26号「地区防災計画学会創設9年を振り返って」が発刊になりました。
 この号は、地区防災計画学会第9回大会の予稿集として発刊されたものです。
 大会での個人報告の予稿32本が掲載されました。

③3月4日大会シンポジウム基礎資料発刊

 2023年3月4日(土)の第9回大会シンポジウムに関する事前の予習、事後の振り返り用に、登壇者等の協力を得て、「基礎資料」が発刊されました。
 この資料には、シンポジウム登壇者による13本の資料が掲載されました。

④2023年度地区防災計画モデル事業

 2023年度の地区防災計画モデル事業については、地区防災計画学会内で公募が行われ、6地区が対象地区となりました。
 モデル事業は、2020年度から実施されていますが、2023年度は、地区防災計画学会の独自の事業として実施されました。

➄地区防災計画づくりに係る俯瞰的な研究分析プロジェクト

 地区防災計画の「地区防災計画づくりに係る俯瞰的な研究分析プロジェクト」が、Yahoo!基金の「2023年度防災減災活動支援助成プログラム」に、採択されました。
 テーマは、「住民の生命・財産を守るための地区防災計画づくりに係る俯瞰的な研究分析及びフィールドワーク」であり、これまでの地区防災計画モデル事業の成果も踏まえ、調査や取りまとめを行いました。

⑥地区防災計画学会誌第27号「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」発刊

 2023年8月31日(木)に地区防災計画学会誌第27号「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」が発刊になりました。
 巻頭に室﨑益輝名誉会長(神戸大学)、矢守克也会長(京都大学教授)及び加藤孝明副会長(東京大学)によるコラムが掲載されているほか、2本のシンポジウム印象記、5本の査読論文等が掲載されました。

⑦10月21日シンポジウム「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」

 2023年10月21日(土)にオンラインで開催された地区防災計画学会主催のオンラインシンポジウム「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」には、のべ800名の方に御参加をいただきました。
 稲田修一最高顧問(早稲田大学)をはじめとする6人の先生方に御登壇をいただきました。
 議論の詳細は印象記として、地区防災計画学会誌第28号に掲載されています。

⑧10月21日シンポジウム基礎資料発刊

 2023年10月21日(土)のシンポジウム「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画」に関する事前の予習、事後の振り返り用に、登壇者等の協力を得て、「基礎資料」が発刊されました。
 合計12本の資料が掲載されました。

⑨12月19日シンポジウム「関東大震災100年と地区防災計画―ここ一年の関連議論を振り返って―」

 2023年12月19日(土)にオンラインで開催された地区防災計画学会主催のオンラインシンポジウム「関東大震災100年と地区防災計画―ここ一年の関連議論を振り返って―」には、約400名の方に御参加をいただきました。
 鷲山龍太郎(元横浜市立小学校校長・防災塾だるま塾長)先生をはじめとする5人の先生方に御登壇をいただきました。
 詳細な議論の模様は、印象記として地区防災計画学会誌第30号又は第31号に掲載予定です。

⑩12月9日シンポジウム基礎資料発刊

 2023年10月21日(土)のシンポジウム「関東大震災100年と地区防災計画―ここ一年の関連議論を振り返って―」に関する事前の予習、事後の振り返り用に、登壇者等の協力を得て、「基礎資料」が発刊されました。
 合計14本の資料が掲載されました。

⑪地区防災計画学会誌第28号「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画②」発刊

 2021年12月31日(日)付で地区防災計画学会誌第28号「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画②」が発刊となりました。
 巻頭のコラムのほか、査読論文5本やシンポジウムの印象記が掲載されています。

⑫サポーター(連携会員)募集キャンペーン

 2023年10月~12月末に「サポーター(連携会員)募集キャンペーン」を実施しました。

⑬正会員入会キャンペーン

 2023年10月~11月末に学部生~博士後期課程限定で、「正会員入会キャンペーン」を実施しました。
 第10回大会での個人報告を広く募集するための新しい試みでした。 

⑭note「地区防災計画チャンネル」開始2周年

 note「地区防災計画チャンネル」は、地区防災計画学会に所属する有志の大学教員等によって、2021年11月29日から記事の掲載が開始され、開始から2周年を迎えました。
 引き続き御愛読をいただけますと幸いです。

この記事が参加している募集

推薦図書

みんなの防災ガイド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?