見出し画像

薬膳効果。けんちん汁を作ってみて‼️

#習慣にしている事
肌寒くなる頃、けんちん汁が恋しくなります。
食材の余りや少し足して出来るけんちん汁!
理由は?
①冷え予防 ②老化予防 ③コレステロール抑制 ④作り置き可能 ⑤豆腐と根菜の材料
そう、良い事ずくめなのです。

「けんちん汁」を作ってみて!!

🌠 材料
野菜類:  大根、里芋、にんじん、ごぼう、椎茸
その他:  こんにゃく、薄あげ、木綿豆腐

特別なものは入りません。
調味料:  薄口醤油、味醂、酒

調理していきましょう!
→大根や人参はイチョウ切り。ごぼうは薄切り。
里芋は下茹で無し、その他は適宜切ります。

→豆腐以外を全部鍋に入れ、軽く炒め、水をヒタヒタ迄入れて煮ていきます。

柔らかくなったら調味料を入れ、水切りした木綿豆腐も入れて蓋をして煮ます。(まだ大根など硬い時は柔らかくなるまで調味料は入れない)


煮込後、一度火を止めます。冷める時に、根菜類は味が滲みていきます。美味しくなーれ!とおまじない🤗!
食事前に再度温めて、アツアツをどうぞ!

温かい「けんちん汁」♨️
薬膳から見ても、根菜類は身体を温め、食物繊維が多いので、腸の調子を整えます。老化予防やコレステロール抑制に役立ちます。

緑釉のお茶碗にけんちん汁

きょうの我が家の夕食のメインはけんちん汁。
先日冷凍した玄米ごはん、カジキマグロ、豆モヤシのナムルで満足の夕げでしたー
🍁🍁🍁
きょうは半年に一回の血液検査で、何だか妙に栄養補給したい一日です…

明日から11月ですね、早い!
ではまた👋