ちさ@大学生の挑戦

ちさ@大学生の挑戦と申します! フォロー&スキしてくださると泣いて喜びます!

ちさ@大学生の挑戦

ちさ@大学生の挑戦と申します! フォロー&スキしてくださると泣いて喜びます!

最近の記事

ちさ流!音楽幻聴の対策3選

はじめまして、ちさと申します。 いきなりですが、わたくし音楽幻聴を患っています。 なかには、同じような状況で苦しんでいる人もいるかと。 そこで、このnoteでは音楽幻聴との向き合い方について書いていきます。少しでもお役に立てれば幸いです。 音楽幻聴とはみなさんは「音楽幻聴」ご存知でしょうか?幻聴なら聞いたことあるかもしれません。そうそう、人の声とかが聞こえる現象のことです。それに近いです。 音楽幻聴とは、出所のわからない雑音が耳につくことで不快に感じる耳鳴りの一種です。

有料
200
    • 努力について

      こんばんは、ちさです(^^)v みなさんは、「努力」という言葉についてどうおもいますか? 普段よくこの言葉ですが、よくよく考えたらいろいろ不思議だとおもいませんか?由来とか。 そこで、今回は「努力」とはなにかその由来にせまってみたいとおもいます! 子曰く、「力の足らざる者は、中道にして廃す。今 女(なんじ)は画(かぎ)れり。」と。(『論語』雍也篇) 意味 先生がおっしゃった。 「力が足りない者は途中で挫折するものだ。 (お前の場合はそうではない。)初めから自分自身の限界を

      • 音楽幻聴になった話

        こんばんは、ちさです(^^)v 一週間ぶりの投稿です。お待たせしました💦 なぜ一週間投稿できなかったのかというと、体調不良だったからです。最近、暑くなってきましたね。寒暖差が。。。 今回は直近一週間のお話です。病気の話になりますので、苦手な方はそっと画面オフを😅 音楽幻聴とは みなさんは「音楽幻聴」ご存知でしょうか?幻聴なら聞いたことあるかもしれません。そうそう、人の声とかが聞こえる現象のことです。それに近いような気がします。 音楽幻聴とは、出所のわからない雑音が耳に

        • 成長への一歩!新しいことに挑戦する勇気

          こんにちは、ちさです(^^)v みなさんは、新しいことに挑戦する時、どう思いますか? 中にはやってみたいけど、恐怖が勝ってできないという人もいるかもしれません。私も不安を感じやすいタイプです。いつも「失敗したらどうしよ、うわー」って頭のなかぐるぐるしてます(^^; そこで今回は、新しいことに挑戦する勇気が出ないとき。成長への一歩を踏み出すためのヒントをご紹介します。 自分自身を信じる新しいことに挑戦する時って、自信がなくなってしまいがちですよね。でも、だれしも最初は初心者。

        ちさ流!音楽幻聴の対策3選

          将来への不安

          こんにちは、ちさです(^^)v みなさんは将来への不安ありますか?私もいろいろありますが、生活が苦しくなることでしょうか。特に、お腹が空くのが苦なので、食事に困るのが一番辛いです。 進学、雇用、介護・・・立場によって悩みも変わってきますが、将来への不安がないという人はいないのかなと思います。 そこで、今回は、将来への不安への立ち向かうヒントをお届けします! 自分自身を知る将来に不安を抱くのは、自分の現状、そして、将来どうしたいのかが分からないからかもしれません。そこで、まず

          大阪のおばちゃんとマーフィー博士

          こんにちは、ちさです(^^)v みなさんはイライラしてしまうことありますか?ストレス過多のこの時代、ささいなことでイライラしてしまうこともあると思います。え、私?私は自分に対してイライラしてますね💦 今回は、イライラの対処法について経験談をいれながら紹介します! 先日、私が訪れた店舗で、ちょっとめんどくさい店員さんに出会ってしまいました。普段は明らかに煽られたとしても、それをスルーすることは可能でした。しかし、その店員さんが「そんなこともわからないのか」と非常に失礼な口調で

          大阪のおばちゃんとマーフィー博士

          素直さについて

          こんにちは、ちさです(^^)v みなさんは素直さ発揮できていますか?私は正直苦手です。なんなら、こどもの頃から真面目で完璧主義で「かわいげがない」と言われていたくらいです(苦笑)今でも時々、「あー、まーたひねくれちゃって。私は猫か?」って思うことあります。たまにならいいんですけどね。 話を戻して。みなさんはどうでしょうか?中には人間関係のトラウマがあったり、ネガティブな性格のせいで素直でいられないという方もいるかと思います。そこで、今回は、素直さについて考えてみました。

          「自分らしさ」とは何か?~自分を知り、自分を受け入れるためのステップ~

          こんにちは、ちさです(^^)v 皆さんは、自分自身を知っていますか? 自分の本当の好きなことや興味を持っていること、自分が得意なことや苦手なこと、自分が感じることや考えることを正直に自己分析してみると、以外な発見があるかもしれません。自分を知ることは、自分自身を受け入れることにつながります。 今回は、自分自身を知るために必要なステップについて、考えていきたいと思います! 【STEP1 自分を知る】まずは、自分自身を知ることが必要です。自分がどんなことに興味を持っている

          「自分らしさ」とは何か?~自分を知り、自分を受け入れるためのステップ~

          かわいいたまご型タイマー

          こんにちは、ちさです(^^)v 今回は最近購入したものについて紹介したいとおもいます! みなさんは、「時間管理」できていますか?私は完璧主義なところがあって休まずだらだらやっちゃうタイプです💦いつも「やばい、気づいたら寝る時間やん」なんて日常茶飯事(笑)このままじゃいけないと思い、最初はスマホのアプリでやっていました。が、やっぱりだらだらしてしまいます。 やっぱり誘惑に負けると言うか。そこで、最近買ったのが、 ジャジャン♪ その名も「Stady egg」(スタディエッグ)

          かわいいたまご型タイマー

          夢を忘れた大人たちへ

          はじめにこんにちは、ちさです(^^)v 突然ですが、子どものころの夢、おぼえていますか?私は幼稚園時代は、お花屋さん、お肉屋さんとお店屋さんが多かったです。小学校はピアニストで、中学以降は特になかったかな。なんかもう、中学以降は現実見ちゃったというか(笑) 話を戻して。忙しい毎日の中で、もしかしたら夢を忘れてしまった人も多いのではないでしょうか。でも、あきらめるのはまだ早いです。今回は、夢を忘れた人たちに向けて、ちさなりのヒントをお届けします。 失敗から学ぶ途中で壁にぶ

          夢を忘れた大人たちへ

          「毎日がつまらない」人へ

          こんにちは、ちさです(^^)v 毎日同じことの繰り返し、やりがいを感じられない仕事、やりたいことが見つからず、生活にモノトーン感が漂っていませんか?私はHSPなので土日に遊びに行く体力がないんです。なので、学校と家、時にバイトを行き来するという「大学生楽しんでるのか、これ」っていう生活を送ってました(^^; 今回はそんなお悩みを解決するヒントをまとめてみました。 楽しむことが大切生きる上で、大切なことは何でしょうか?その一つが「楽しむこと」だと思います。嫌なことや辛いこと

          「毎日がつまらない」人へ

          「誰もが抱える同調圧力と対処法」

          こんにちは!ちさです(^^)v みなさんは日常生活で同調圧力感じることありますか?おそらく一度はだれしも経験していると思います。 ちなみに私は人一倍繊細なので余計感じるんです💦 そこで、今回は同調圧力とその対処法についてまとめてみました! 同調圧力とは同調圧力は、あるグループの中でそのグループのルールや価値観に従わないと、グループから排除されたり非難されたりするという現象です。日本では、社会において強い同調圧力があると言われています。例えば、社会人の方なら上司や同僚と接する

          「誰もが抱える同調圧力と対処法」

          自分に自信がない人へ

          こんにちは、ちさです(^^)v 自分に自信がなく、未来に希望を持てない、周りと比較して落ち込んでしまう、ネガティブな性格のせいで人に嫌われていないか不安になる……そんな悩みを抱える人は、実はたくさんいます。 でも、大丈夫です。あなたにも、自信を持てる素晴らしいポイントがたくさんあるはずです。自分自身を見つめ直し、自分の強みを活かしていくことで、明るい未来を手に入れることができます。 私自身も、ネガティブな性格に苦しんできました。でも、自分自身のポジティブな部分に気づき、

          自分に自信がない人へ

          大学生ちさの自己紹介~HSPと向き合う~

          はじめにはじめまして、ちさと申します。 私は2023年現在、HSPの大学3年生です。 今回は、HSPの話を中心に自己紹介をしたい思います。 自己紹介ちさ 大学3年生(2023.4~) 趣味ゲーム、寝ること お文具さん(ゼリーさん推し) 性格仲良くなると急にしゃべりだす 大学では文化人類学(人間と文化について)学んでいます。日本史も好きで特に戦国時代に興味があります。なので、卒業論文はこの二つをミックスさせたいなと考えています! ゲームは小学生の頃から慣れ親しん

          大学生ちさの自己紹介~HSPと向き合う~