見出し画像

第43回山中湖ロードレース 1時間30分切りにむけての時間と食事準備

「おもてなし」を感じる大会

43回目と伝統のある山中湖のハーフマラソンに参加してきました。参加人数は8000人以上。大入りでした。
大会会場も地元の中学校を使い、(おそらく)地元の中学生がアクエリアスを配布したり、地元のおばさんたちが豚汁やレモン、オレンジを提供して下さったりと、「おもてなし感」は最高。レース中も多くの村民の方々に「がんばれ~」と応援の声をいただき、励みになりました。個人的に嬉しかったのは、出発前の緊張する時間をDJや市長、ゲストが盛り上げてくださったので、出発時間があっという間に感じられたことです。
山中湖村全村民のあたたかみ、マラソン大会への協力や理解が感じられる素晴らしい大会でした。ぜひ、リピートしたい大会です。

会場 山中湖中学校

出発までのタイムスケジュール

さて、今大会の私の成績タイムは1時間34分。
1時間30分きりを目標にしている私にとってはまずまずのタイム。
今大会は少し「食事」に気を使いました。
来年以降参加を検討されている方も含め、「スタートまでの食事」と「山中湖ロードレースのタイムスケジュール」を合わせて報告させていただきます。何かの参考になれば幸いです。

大会前日
(   )内はスタートまでの時間
18:00(15時間前)  麺類中心の食事:ラーメン
21:00(12時間前)  ごはん中心の食事:カレーメシ
22:00(11時間前)  就寝
04:00(5時間前)   起床
04:30(4時間30分前)麺類中心の食事:カップラーメン
05:00(4時間前)   出発
07:00(2時間前)   駐車場着:山中湖交流プラザきらら             
07:15(2時間前)   シャトルバス出発:「きらら」より随時出発
07:40(1時間25分前)会場到着:山中湖村立山中湖中学校
              荷物預りあり 当日可(1000円)
08:30(45分前)   アップ開始:ストレッチ 1キロジョグ
08:45(30分前)   アクエリアス500mlを飲んでおく
              アミノバイタルゼリー 補給
09:00(15分前)   スタート地点へ
09:15         スタート
11:50         ゴール 会場にて豚汁、アクエリアス、
              オレンジ、レモン捕食
12:20         シャトルバスにのり、駐車場(山中湖交流プ 
              ラザきらら)へ

次回

14キロ付近で足の重みが著しく強く感じられるようになるので、ラスト30分にむけて、エイドを補給したい。吸収されるまで30分かかるので、開始30分でゼリー食を捕食する。

終了後すぐに通行止めは解禁されるわけではないので、道路は大渋滞。緩和されるまで、
・ご飯を食べて待つ
・紅富士の湯(徒歩2キロ)に行く
・車で待機
などの選択がいいかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?