見出し画像

寄せては返す、体調の波。

こんにちは、maru 𓈒𓂂𓏸です。

仕事のストレスや上司のパワハラによって
抑うつ状態、不安症、パニック発作を発症して
2ヶ月間の休職を経て、退職しました。

今はメンタルクリニックに通院しながら
自宅で療養しています𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


最近は元気を取り戻しつつあり
ラジオやインスタもはじめ
次なるステップへ!
と意気込んでいました。

このまま波に乗っていけば
元いた島に流れ着き
やっほー!やっぱり元に戻ったぜ〜!
と、なるんじゃないかなと思っていました。

しかし現実はそう簡単にはいかないらしく

・漠然とした不安
・過去のことへの執着
・まとまらない思考

がタッグを組んでやってきました。


PMSもそこに重なり
パンチが効いた日々を送っています。

私はいわゆる適応障害ですが
先生が色んな事情に配慮して
「抑うつ状態」と診断書に書いてくれています。

適応障害の場合
原因が分かっていることの方が多く

・職場環境等の調整
・原因から離れる

といったことをすることで
徐々に回復していくと言われています。

しかし⇧の調整がうまく整わなかった場合や
時間を要してしまった場合は
悪化したり
回復するのに時間がかかったり
別の症状も併発してしまうこともあります。


私の場合、色々と見切りは早めにつけてきた
思っていましたが
それでも1回目のドクターストップを無視して
走り続けてしまったので
不安症やパニックも併発してしまいました。

回復力もその分、時間を要するのだと
考えています。

適応障害は半年〜1年半で
症状はおさまってくると言われています。

本格的な症状が出始めてから
約9ヶ月が経ちました。

退職してからは約7ヶ月。

職場を離れてから
組織と決別してから
社会から距離を置いてから

随分と時間が経ってしまったように感じます。

今の自分にできることなんて
何ひとつないのではないか
そんな風に思ってしまいます。

自分がメンタル不調になる前は
心に傷を負った方たちや心の休憩が必要な方へ

・そんな風に考えてても前に進めない
・辛い時は誰だってある
・乗り越えてしまえばなんてことない

とやはりどこか他人事として
接しているところがありました。

いくら心や精神の専門職といえども
自分が経験していないことは分からない。
想像や机の上で勉強してきたことだけになるんだなと痛感しました。

自分もメンタル不調になってからは
痛いほどにその気持ちがわかるようになりました。

経験していないと専門職に向いてないわけでは
もちろんありませんが
経験している専門職は
当事者としての経験が強みになるし
なにより支援力に深みが出ると思っています。

自分には何もできない。

そう思ってしまったけれど

もう少し元気になって
ドクターから復帰OKのサインが出れば

困っている方の心のサポートを
仕事としてやっていきたいと思います。

誰かを支えたり助けたりするには
まず自分がよくならないと!

誰かを幸せにするには
まず自分が幸せにならないと!

そう思い日々、なんとかがんばっています。

がんばって踏ん張らないと
どこかでプチっと糸が外れて
どこかへ飛んでいってしまいそうな気がします。

今日は特に気分が悪く
12時過ぎまで布団の中に丸まっていました。

起きたら起きたで
こんなにたくさん寝てしまったと
自分を責めるような気分にもなったし

楽しいことなんて
何もないんじゃないか
希望なんてないんじゃないか
そんな風に思ってしまいました。

そんなことないのに
鬱々とした気持ちにPMSが重なると
闇の果てまで行ってしまいそうになります。

とうぶんこんな気分は続きそうです。

春は特に、周りの新生活が眩しくて
みんなが自分よりも優れていて
みんながとてもとても幸せそうで
私がとんでもなく意味のない存在に思えてしまい

しんどいです。

でも本当はそんなことないのもわかってます。

なんとか、なんとか
乗り切っていこう。

みなさんも、なんとかやっていきましょ。
大丈夫ですよ。
一緒に、良い方向に顔向けて、ふんばりましょ。


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


最後まで読んでくださった方
ありがとうございます⭐︎

スキ、コメント、フォローなど
どうぞご自由になさってください♡
とても嬉しいです𓂃‪𓃱𓈒𓏸

私の経験談が
どなたかのお役に立てれば幸いです。⚪︎◯


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?