見出し画像

わたしってどんな人なんだろう?chumemouse

こんばんは~。chumemouseです。

今日は、ゆうこすちゃんの「SNSで夢を叶える」を読みました。
もう4年近く前に出された本なので、今更読むん?と自分でも思ったのですが…

読むに至った経緯は、
あいのりのクロちゃんと旦那様ピーさんのYOUTUBEを観る。
→バブリーたまみさんの存在を知る。
→バブたまさんのブログ読む。
→ゆうこす著書「SNSで夢を叶える」で考え変わったと紹介されている。
→読んだ!
というところです。

今ここに名前を出した方たちって、SNSで自分のこと発信してたくさんの人に元気や勇気を与えているんですよね。

わたしは目立ったり、話題にされるのが苦手なのでそういった活動をしたいわけではないのですが、単純に「すごいなあどんな◎こと考えて発信してるんだろう」と気になったのです。

感想は、目から鱗。まったく違った人生を歩んでる、モテクリエイターゆうこすリスペクト。

一番わたしが刺さったのが

”相手に伝わる書き方にするには、自分自身が自分のことを誰よりも理解している必要があります。
そして、自分を見つめて導き出した答えは隠さずに伝えること。”

わたしの今の課題です。
就活以来自己分析なぞやってませんで、ここ最近転職を考えたときに
”わたしの強みってなんだろう。…わたしって何だろう?”
と今の自分を自分でわかっていないことに気が付いたのです。

noteはわたしの毎日の気づきを導くために、書き始めたものですが書き始めて思ったことは、
”友達でもないわたしの日記に、ハートもフォローもない”と言うこと。

今まで、mixiからはじまり、Facebook、Twitter、Instagramと一通りSNSは使って普通にフォロワーもいいね!もついていたので分かっていませんでした。
知らない人にハートを送ることは、
”発信者と受け取り手の思いがリンクするかどうか。”(ゆうこすちゃんの本より)
なのだということを。

noteは誰にも使っていることを言っていないわたしの秘密のnoteです。
だから、素直にわたしの思いを書きつつも、少しわたしをプロデュースして、noteでなりたいわたしになってみようと思います。

…でも、なりたいわたしって自然でまっすぐなわたし…今のままかも!←今日も最高の気づき!
あ、でももう少しおしゃれになりたいなあ◎

May 19, 2021

@Hakone
July 10, 2017

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?