見出し画像

未経験からWebディレクターとして転職を成功させるまで(とこれからのこと)

こんにちは!

前回の記事から大分時間が経ってしまいました。
前回の記事では、未経験からwebデザイナーを目指している過程の苦しみや、その中で自分なりに工夫したり努力していることを綴っていました。

近況としましては、なんとなんと11月に中旬に制作会社にwebディレクターとして無事内定を頂きまして1月9日から新たな会社で働くことになりました…👏👏感謝感謝…

前回の記事から大分経ってしまったということもあり、ポートフォリオ制作から転職活動までの奮闘についてや、何故webデザイナーではなく、ディレクターに方向転換したのか、そして、私のこれまでのキャリアやこれからのことについて、記事を書きたいと思います。
大分長文になりそうですが、お時間のある方は是非読んで頂けると嬉しいです!

①ポートフォリオ完成までの苦悩

何はともあれポートフォリオ!!!!
転職活動に行き着く前に、ポートフォリオを完成させるのがほんっっっっとに大変でした。。。(ポートフォリオ完成した途端「転職活動終わりだよね??」という勘違いを起こすほど)
制作物の質や量ももちろんですが、自分自身をアピールするため、企業の担当者様に目を止めてもらえるようにするため、ポートフォリオ自体のデザインや構成もすごく悩みました。

それ以外にもイラレ、フォトショ、Figma、vscode等々のツールの使い方、HTML/CSSやJSのわからなさ、初学者のため、参考のデザインを見つけながらインプットしながら、答えのないデザインをどう制作していくかなどなど乗り越えなければいけない壁は沢山ありました。
毎日挫折と絶望を繰り返しながら制作していた記憶があります(笑)
MENTAさん以外にも、クリエイターの交流会などで知り合ったデザイナーさんやディレクターさんにもデザインを見て頂いたり、、、ほんと1人では絶対仕上げられなかったです。。。感謝🥲🙏🙏

①-1ポートフォリオに載せる制作物について

これからポートフォリオを制作して、未経験からデザイン業界、Web業界へ転職活動をする方に伝えたいのは、
載せる制作物はできるだけ架空サイトより、クライアントワークの方が良いということです。
私も最初にクライアントワークをしながらデザインを制作した時は、当たり前に自分の好き勝手なデザインにはできず、クライアントの要望を聞き、ヒアリングやコミュニケーションを重ね、四苦八苦しながらデザインを制作していきました。クライアントワークは架空サイトより負荷はかかるけど、やはり自分の成長はとても実感できます。
また私はクライアントワークをやる中で、「もしかして私デザイン制作するより、クライアントとコミュニケーションを取って、提案したりする方が好きかも!」と気づくことができ、最初はデザイナーを目指していましたが、ディレクターにジョブチェンジをしました。
上記のように、お客様がいる状態で(報酬を頂ける頂けないかは関係なく)デザインを制作するフローを一通りやることで、自分の向き不向きがわかったり、自分が「楽しい!」と思うポイントがわかってきます。クライアントを探すのも営業の一つですし、絶対に自分のためになります。クライアントワーク大変だけど、オススメです!!!!

①-2 完成した転職用のポートフォリオ

そしてヒイヒイ言いながら完成した私のポートフォリオはこちら↓↓

未経験でも凄いポートフォリオを作ってる方は沢山いらっしゃいます!!!その方達と比べれると本当にまだまだの出来なのですが、
私もXなどで、未経験からデザイナーやデザイン業界を目指してポートフォリオを制作している方のものは一通り見て、比べながら刺激をもらいながら、参考にしながらポートフォリオを制作していました。
そうやって人と比べながら構成を考えたり、人の良いところを取り込んでいくこともポートフォリオ制作にあたって、とても大事なことだと思いますし、周りの頑張っている人たちと比べていたからこそ、ポートフォリオを完成まで諦めず頑張り通せたんだと実感しています。

②転職活動について(何故Webディレクターとして転職をしたのか)

さて、ポートフォリオが完成し、やっと転職活動!!!というところですが、
会社選びについては、ポートフォリオ完成前に自分なりにに受けたい会社を何個かピックアップしたり、履歴書•職務履歴書もエージェントの方に添削して頂いたり同時進行で進めていました。
職種についても、上記で少し触れた通り、クライアントワークをいくつか体験していく中で、デザイン制作も好きだし、もっと向上したいという気持ちもありましたが、クライアントとどういうデザインを作っていくかなど話し合ったり、その中で自分なりに提案したり、コミュニケーションを取ったりしている方が楽しいなと感じていることに気づきました。
知り合いのデザイナーさんやディレクターさんからも「人とコミュニケーションを取ることを仕事に活かした方がいい」というアドバイスをもらったり、元々ずっと営業職ということもあって、
デザイナーという職種だけでなく、「制作会社の営業、またはWebディレクターという選択肢もありなのではないか???」という風に考えるようになりました。

②-1 会社探しについて

その時、丁度わたしが一方的にXでフォローさせて頂いたデザイナーさんが、会社でデザイナー&ディレクター&営業を募集しているというポストをされているのを見かけ、勇気を出して一方的にDMをしました。これをきっかけに後に私が就職する会社が見つかるのです……(奇跡)

その方を何故私がフォローしていたかというと、転職活動やポートフォリオの参考にと、私はデジハリさんやデジLIGさんの記事をよく読んでおり、皆さんの勉強の取り組み方や、転職活動の仕方、スケジュールの建て方などを参考にさせて頂いていました。
そこで気になった方は一方的にXでもフォローさせて頂いておりました。

そういったきっかけで一方的にDMをさせて頂いたのですが、顔見知りでもなく、相互フォロワーでもない人からDMきたら怖いだろうし、多分返信はないだろうな…と思っていたのですが、なんとなんと後日とても丁寧な返信を頂き、オンラインで少しお話しさせて頂けることになりました……。この喜びは今でも昨日のことのように思い出せます(キモ)
そして、お話しさせて頂く中で「やはりデザイナーよりWebディレクターの方が向いてるんではないか」とご提案もして頂き、ポートフォリオ完成後その方にポートフォリオをDMでお送りし、社長に繋げてもらえることになりました…!
HPを拝見させて頂いてもとても素敵な会社で、「入れたらいいな〜!」と面接前から思っていました。

そしてポートフォリオ完成後すぐ、DMをお送りさせて頂き、会社の方と繋げて頂きました。会社の方とのやり取りの中で、無事書類選考も通り、面接まで進むことができました。
面接対策もMENTAさんときっちり行い、もう本当に手汗ドバドバで面接に臨みました。()
一次面接から社長との面接で、とても緊張していたのですが、終始リラックスしている雰囲気で、後、自分のデザインを褒めて頂いたのが本当に嬉しかったです。。。。諦めずに頑張ってよかった。。。と思えた瞬間でした。
選考中も、紹介して頂いた方から応援のご連絡や優しいお言葉、お気遣いを頂き、「こんなに親切で優しい方がいるんだ…感動…こういう方と一緒に働きたいな…」と入社したい欲が募っていました。
そして、一次面接の後実際に社員の方にお会いしてお話をさせて頂く機会を頂き、皆さんと一緒にランチもさせて頂き、その日に無事内定を頂くことができました………😭😭!!!!!

②-2何故私が未経験からWeb業界に転職することができたのか

転職活動自体はポートフォリオ完成後、2週間ほどで終わらせることができました。
エージェントも2社ほど登録し、書類やポートフォリオを会社に応募していましたが、「これ受かるか??」と思うほど落ちまくっていました。本当に運が良かったと思います。
また私は年齢は29歳、経験社数も多め、会社退職済(前職から1年以上経ってる)、未経験だったため、「本当に転職できるのかな?いつ転職できるのかな?一生もしかして転職できない?」とポートフォリオ制作中も不安でいっぱいでした。ただ、その不安を不安のまま終わらせず、行動に繋げ、気になってる人にはDMする、面談してもらう、セミナーを受ける、クリエイターの交流会に参加する、Xで沢山ポストする、など自分ができる限りの行動をし、アンテナを張っていました。そうして諦めなかったからこそ自分が行きたい思える会社に内定を頂けたのかなと思っています。

②-3 未経験からWeb業界へ転職を考えている方へ

繰り返しになりますが、このnoteを読んで頂いてる方で、未経験からWeb業界を目指してる方がいらっしゃれば「もう本当にあなたは頑張ってる!!!!!!」と大きな声で伝えたいです。(何)まず、キャリアチェンジや転職を決意することも相当気力と体力を使うことです。そこから、自分で勉強して挫折や試行錯誤を繰り返しながら、ポートフォリオ制作して、会社へ応募をし面接をして内定をもらい、新たな世界へ飛び込む。本当に勇気も気力も体力も努力も諦めない心も全てが必要になってきます。
正直私は5回以上心折れましたし、一番大変な頃は記憶がないです(やばいやつ)
だからこそ、1人にならず一緒に頑張れる仲間や相談できる人、頼れる人を見つけることは大切です。1人で抱えないで、悩まないで垂れ流していきましょう!!!!!!
わたしもほんっっとに大変でしたが、ここまでやり遂げられたことで自分に自信がつきましたし、「私、やっぱり頑張れるんだな」って自分のことを肯定することもできました。
大変な分、ちゃんと返ってくるものもあります。自分を褒めまくりながら前に進んでください!!!!

③私の今までのキャリアとこれからの目標など

③-1私の今までのキャリア

私の今までのキャリアは簡単にいうと、営業職です。経験社数は多く、次の会社で4社目になります。
新卒の時はこんなに転職を繰り返すことになるとは思いませんでした…。笑

人と話すことが元々好きだったのもあり、営業力があれば色々キャリアの幅も広がるかなと思い、特に業界も決めずに1社目は内定を頂いた会社に入りました。1社目ではオフィスのレイアウトを考えたりする会社に入り、テレアポや新規飛び込みなどやりました。そこから、2社目は不動産業界で違う会社に転職し、分譲マンションを販売し、3社目は出版業界の営業として働き、今回制作会社のwebディレクターとなりました。
転職理由は前向きなものもあり、あんまり前向きでないものもあります。。。。

正直私はキャリアを積めてるか?と聞かれたら自信を持って「はい」とは答えられません。
辛いこと苦しいことから逃げたこともあったし、人に迷惑をかけまくったこともあったし、自分に自信を持てないことの方が圧倒的に多い20代でした。人と比べて「あの人と比べて私は…」と思うばかりの日々が続いたり、「やっぱ元の地頭から違うのかな…もっと勉強しておくんだった…」と過去の自分を恨んだり、そんなことの繰り返しでした。
その中でも資格取得したり、営業について勉強したり、自分の努力できるところはやっていたつもりでしたが、しんどいな?私ちゃんと進めてるかな?これであってるかな?とずっと自問自答していました。
3社目の転職はコロナ禍の転職だったこともあり、なんと500社会社に応募しました(笑)
過酷すぎるwwwwそこまで頑張って決めた会社も諸事情で転職することになり、社会に必要とされてる人材ってなんだろう…って当時は病みました。笑

だから今回の転職は、業界も自分の向き不向きも、好きなことも相当考えて悩んで決めた転職でした。だからこそ最後までどんなことがあってもやり切ろうと思ったし、納得できる会社から内定を頂けて本当に嬉しかったです。そしてクリエイター業界の方とも沢山繋がることができ、皆さん向上心や「より良いものを作り上げたい」という熱意をひしひしと感じ、この業界に足を踏み入れることを決意して本当に良かったなと思いました。

③-2 これからのキャリアと目標

Webディレクターとしてのキャリアをスタートさせますが、私の目標はただ一つです。それは「この人と働いて良かった。また働きたい!」と会社の人からもお客様からも思ってもらえるようにすること。
そのためには、知識、人間性、色んな能力が必要になってくると思います。
中々難しいことだとは思いますが、そういう者に私はなりたい。。。(宮沢賢治?)
これから悩むこともあるだろうし、勉強しなければいけないことも沢山あるでしょう。
Web業界はアップデートが早いので本当に勉強しないとすぐ置いてかれる。。。
でも沢山悩んで自分で考えたこのキャリア!!!!悩みながらも全力で楽しく頑張って仕事をしたいと思います!!!!!

今までXや対面や色んなところで支えてくださった方々本当にありがとうございました!!!!!!!!!!もう絶対本当に私頑張ります!!!!!!(語彙力)


ものすごい長い文章(そして内容もとっ散らかってる)になりましたが、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?