見出し画像

子どもの脳ってどうやって発達するの? 子育ては「個」育て|3/9 国分寺

私は、国分寺市で暮らす3児の母、福間あき子です。

2年前に初めて、発達支援の専門家である茂木厚子先生(杉並区の発達支援「Kids Sense」代表)の講演会に参加しました。

脳は「快」の状態でなければ学ばない。まずは脳を快の状態にすることが大事。子どもたちを、安心、楽しい、満足、そんなプラスのエネルギーで包み込むことで、子どもは成長していく――。

そんな先生からのメッセージに温かい気持ちになりました。

その後、講演会を主催していた「なないろ舎」のメンバーとなり、茂木先生の勉強会への参加を、積み重ねてきました。子どもの発達段階を知り、さまざまな行動の意味が理解できて、ゆったりとした気持ちで待つことができるようになりました

例えば、モノをなめる

我が家の三男はダウン症です。上二人に比べて、だいぶ減りましたが、なめて確認する期間が長かったように思います。

でも、茂木先生の話を聞いている私は、その子の行動は、その子が必要としてる行動、と、捉えることができました。ただやめさせたり、注意したり、怒ったりではなく、口に入れてはいけない害のあるものについては気をつけるようにして、基本は見守るようにしています。

どんな意味があるのかなぁ、どこを発達させてるのかなぁ、という視点で見られるようになると、面白いし、一呼吸おけるようになります。

なないろ舎とは――。子どもの発達や特性をみんなで学び、子どもが育っていく環境について、安心して話し合える場。勉強会や交流会、市民向け講座を開いています。東京・国分寺市やその周辺で暮らす母たちが中心メンバー。乳幼児・小中高生を子育て中で子どもの発達に興味のある方(子どもの発達障がいの診断の有無に関わらず)や、幼小中学校の先生や保育士さん、支援員さんなども参加しています。


茂木先生の講演会を、今月も企画しました。

3月9日、10~12時、cocobunjiリオンホール(国分寺市本町のcocobunji WEST 5階)で開催します。ぜひ、多くの方に聞いていただきたいです。

なないろ舎の告知


会場参加、オンライン参加、二つをご用意しました。ご都合に合わせてお選びください。このご時世ですので、今回は、会場には小さなお子様は参加できません。でも、大人だけで、対面での参加が大丈夫な方は、ぜひ会場にお越しください!せっかくですので、茂木先生の雰囲気を直に感じていただけたらうれしく思います。私も当日、会場でお待ちしています。

【会場参加申込みフォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3b2f6aab732912

【オンライン参加申し込みフォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1b0c2561733185

※入力してくださったメールドレスに、参加費500円の振り込み先などを記載したご案内をお送りします。お振り込みが確認できた方に、メールでZoomのIDをお知らせします。振り込み期限は【3/7午前】です。

【伝え手】福間あき子。国分寺市在住、男三兄弟の母。子育て真っ最中の主婦です。日々、母親業修行中。
①たくさんある選択肢から自分の子どもたちや、自分に合うものを選ぶ術。
②こぶしを振り上げず、対立せず、相手の思いや置かれている状況を理解し、相手に自分の気持ちを伝える術。
③子どもたちが自由に生きていると実感できるように、常に見守る親になる術。

ダウン症の三男を育てながら、子育ては政治に直結していると実感。「国分寺の投票率を1位にプロジェクト」のメンバー。