見出し画像

【読書】 幸福の「資本」論 人生の豊かさとは何かを考える② 〜人的資本編〜

こんにちは。かけだし社長の小寺です!

今日は昨日に引き続き、橘玲さんの幸福の資本論を参考に、3つの資本について考えていきたいと思います。

▼前回の記事▼

今日は人的資本について!

人的資本とは

人的資本の定義はこんな感じです。

職場訓練,学校教育によって新たに労働者個人に付加される能力をいう。教育という投資により,蓄積される知識や熟練を資本とみなす。

能力の差は努力の差という言葉を聞きます。

一部才能もあるのかもしれませんが、
僕は後天的な努力で、自分の能力はいくらでも高めていけると考えてます。

そして能力を高めていく上で、自分にどれだけ投資していけるかは、大事な観点です。

自己投資を習慣にする

あなたは毎日、仕事以外にどれだけ勉強をしているでしょうか?

社会人の平均的な勉強時間を調査した結果が少し前に話題になっていました。

それによると1人あたり1日平均6分!

1日6分しかないんだ!と衝撃を覚えました。
月に直すと180分、3時間になります。

ちなみにこんな人がいたらどうでしょう。

毎日5つの分野について、それぞれ最低1時間ほどは調査や勉強をしています!

いかがですか?

かなり意識が高い!
勉強熱心だ!

と僕なら思ってしまいます。笑

でもこれ、
実は学生の頃の授業スケジュールなんですよね。

学校って、国語、算数、理科、社会、英語と5科目学んできたはずです。

もちろん社会人になったら、仕事をしているので同じようにはいかないかもしれません。

ただ、大人になってから改めて勉強する機会ってどれほどあるんだろう、、、とふと思いました。

学生の頃は勉強するけど、大人になったら勉強しなくていい理由はないと思います。

むしろ大人になってからのほうが学ぶことを意識する必要があると思います。

学生の頃は親がたくさん期待してくれて、教育という名の先行投資をしてきてくれました。

今度は自分が自分に投資をしていく番だと思います。


資格や新しいスキルの習得に教室に通うでもいいと思います。

何かのセミナーや有名な方の話を聞くでもいいかもしれません。

また1番早い自己投資法は、やはり読書かなと思います。

読書量と年収は比例する

これも有名な調査結果ですが、
読書量が多い人ほど年収は高くなる傾向にあることがわかっています。

読書の購入金額だけみても、
年収800万円以上の人は、
年収400万円未満の人に比べ、
読書量が1.5倍ほど多いそうです。

年収1000万円以上の人は月に平均3冊以上は読書をするという調査結果も出ています。

負けじと、1ヶ月に最低1冊は読みたいところ。

とはいえ、活字苦手だしな、、
マンガなら読めるんだけど、、笑
というそこのあなた!笑

僕もだいの活字嫌いだったのですが、読書を克服した記事も貼っておきます。参考までにどうぞ!


自分を好きになる

好きこそ物の上手なれ、といいますが、
これは自分自身においても言えると思います。

自分が好きな人は、自分に自信があり、新しい事に挑戦しよう!という意欲が高いです。

逆に自信のなさは、チャレンジに対して腰を重くします。

人的資本を高める上で、自分を好きである、というのは大事な要素だと思います。

自分が好きか?というアンケート調査も、色んな機関で、たびたび実施されています。

実に4割強の人が自分を嫌いと回答しています。
ちょっと悲しいですよね。

自分を好きになるには自分に自信を持つことですが、自信を持つのに能力や容姿はあまり関係ないと思ってます。

自信は自分との約束を守った回数で蓄えられるものだからです。

今日は15分だけ読書しよう、とか、
今日は5分早く起きよう、とか、
今日は自分から挨拶しよう、とか、
どんなに小さな事でもいいです。

毎日自分との約束を果たし積み重ねることで、
自分はやればできる!と思えてきます。

そして徐々に目標を大きく育てていきます。

これは色んな方を見てきて思うのですが、
目標がある人は本当に生き生きしています。

なんか、内面からあふれるエネルギーってやつで、女性はより綺麗に、男性はより凛々しく見えるものです。

顔立ちは変えられないけど、顔つきは変えられる

と昔どなたかに話してもらったことがあります。素敵な言葉ですよね。

まとめ

人的資本を高めるには、
毎日どれだけ自分に投資する時間を作れるかが鍵になってきそうです。

そして小さくてもいいから成功体験を積み重ねること。
それが自信となり、挑戦への何よりの原動力になります。

でも今更挑戦なんて、、と思われる方に、最後にこの方を紹介して終わりたいと思います。

カルメン・デロリフィチェさん
なんと85歳を超えて未だに世界的な現役モデルというから驚きです。

彼女は色んな苦難を乗り越えて今の座を獲得しています。

彼女の姿を見ていると、人生は何歳からでも変われるし、挑戦できるんだと勇気をもらいます。

自分を信じることをやめない限り、人はどこまでも成長し輝いてくのではないでしょうか。

以上、人的資本から考える、僕が大事にしたいことでした!

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?