見出し画像

先に教えてくれる夢


私は小さい頃から、よく眠り、よく夢をみる。


大人になったら睡眠時間が減るよと言われたけれど、そこまで変化は感じられない。

いまだに睡眠欲はかなり強い。





そんな私の中で「結果的に予知夢だね。」に分類される夢や不思議な夢の話がいくつかあり、面白いので紹介しようと思う。




毎週、楽しみにしていたアニメがあった。



小学校から帰ってきて、宿題をすばやく終えて、そのアニメが始まるまでソファでゴロゴロしながら待つのがルーティンなくらいに楽しみだった。

そのくらい気合いが入っているのに、
ようやく始まった頃にはなぜか眠たくてウトウトしながらアニメを見ていたら、
睡魔に勝てずアニメの途中で寝てしまった。


かなり短い夢をみた。



それは、先ほどまで見ていたはずのアニメの次回予告がテレビに流れているのを見てる、という夢だった。


なので私は「え!もう次回予告?…やばい!寝てしまった!」と寝ていることに気づき、バっと起き上がる。

すると目の前のテレビはCMが流れてたので、
なんだ、一瞬だけ寝てしまったんだ。とホッとしたのだが


そのCMが終わった瞬間

ほんの数秒前に夢でみたアニメの次回予告が流れてきたのだ。


なので私は「さっき見たし。ってゆうかアニメ途中から見れてない!」と自分の失態にげんなりした。


が、

ん?

次回予告を"さっき見た"??


なぜ、次回予告を先に夢で見たんだろう…?


先に次回予告を知れて嬉しいような、でも到底理解できない出来事に不思議な感覚になったのでした。


もう一つ。


娘を妊娠し悪阻と戦っていた頃、「次の検診の時には性別がわかると思うよ」と担当医から言われていて、男の子か女の子かどっちかなぁと私も周りも少しだけワクワクしていた時に見た夢も、インパクトがすごかった。


安産祈願で行った中山寺にあるジンクスでは、恐らく女の子が授かっているようだった。


だけど正直、ワクワクしている気持ちを超えるくらいにとにかく悪阻がシンドイ。
この気持ち悪いのをなんとかしたい。


男の子でも女の子でもどちらでもよい!

おえー!


そんな心境で、検診日が来るのを待っていた。


寝ている時だけは悪阻を感じなくて済むので、その日も早く眠りにつきたくて目を閉じて、眠った。


そして夢を見る。


その夢は普通に家族と日常を過ごしていて、周りの風景は家の中だった。


私は母とたわいのない会話をしていた。


そんな私がふと、自分のお腹をみた。


すると、私のお腹の中が丸見えになっていた。

肌が透明になっているので、お腹の中で窮屈そうに赤ちゃんが動いていたのが見えていたのだ。
(正確には子宮ですが…)


お腹の中の赤ちゃんは目が漢字の「一」みたいになってて開いておらず、髪の毛も羊水の影響なのかベチャっとしていて、肌の色は少し赤みがかっていた。

ドラマとかで見るような、おくるみに包まれてる赤ちゃんではなく、"人間っぽくなってる"ような赤ちゃんって感じだった。


そんな赤ちゃんがクルンと回った。


その時に見えたのだ。


性別が判断できる箇所が。



何もついてなかったのだった。



そしてスっと自然に目が覚めた。
すぐに服を捲ってお腹をみたけど、肌は透明ではなかった。

夢だけど「女の子なんだね。」と、中山寺のジンクスも相まって確信した。


そして待ちにまった検診日、担当医からも「あ、これは女の子だね!」と解答をもらう。


そして我が娘が爆誕したのである。




このような感じで、たまーに不思議な夢を見る。
まだいくつかあるのですが、またの機会に。




ぜひ一緒にふっしぎぃ〜と言ってもらえると嬉しいです。

この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?