マガジンのカバー画像

9
運営しているクリエイター

記事一覧

「エル・ブリの秘密」を観て欲しい

「エル・ブリの秘密」を観て欲しい

料理通はもちろん、クリエイティブ界隈の人間なら誰もが知っている世界一のレストラン「エル・ブリ」

これは、2011年7月に惜しまれつつ閉店した伝説のレストランのドキュメンタリー映画です。

予告編に料理が登場するので観て欲しいんですが、一目で日頃僕たちが知っている料理とは何もかも違う事がわかります。

「エル・ブリ」の事をよく知らない人は映画を観る前にこれだけは知っておいて欲しいのですが、コースは

もっとみる
答え合わせでしか共感できない。

答え合わせでしか共感できない。

今後自分が漫画を描く上で、すごい大事になりそうな事に気付いたので書きます。

ぼくはしばらく意識高い系だったので、ビジネス書とか熱心に読む時期がありました。ビジネス書は典型だと思うんですが「これオレが思ってた事だ!」という言葉にばかり感銘を受ける。

まさに「共感」というやつです。正確に言うと「思ってたけど言語化されていなかった事が顕在化される」ので共感とは少し違うかも知れません。「共鳴」というか

もっとみる
「リアリティ」と「共感」は別物

「リアリティ」と「共感」は別物

以前のノートで、ぼくが漫画のキャラクターをどう作っているか整理して書きました。

最近また、少しだけ新しい考えが整理できたので、追加で書こうと思います。

結論から言うと「リアリティ」と「共感」は、全く別物だという事です。「左ききのエレン」の感想で「リアルだ」とか「分かる」というご意見を多く頂くので、一時「リアルだから、分かる」と安直に考えそうになっていましたが、その二つの感想は全くもって別だと思

もっとみる
コンテンツの無料公開は実売に繋がるのか。

コンテンツの無料公開は実売に繋がるのか。

おそろしく真面目な話です。

今日人と話しながら整理した事がとても大事な事に思えたので、バーっと書いておきます。

「コンテンツの中身を知らずに買う」という事が、もう完全にマイノリティになってると思う。昔は漫画も本屋で立ち読みをしてから、気に入ったら買ってた。「WEB漫画は無料で読めるから売れない」というのは最近間違っていると思い始めたけど、その辺を関連付けて整理すると、要は「中身を知らずに買う」

もっとみる
【種】英語学習モチベーションアップ

【種】英語学習モチベーションアップ

検索で英語の記事が出てくるとブラウザバックしてしまったらり、「日本語のみ」にフィルタリングしてしまう。
その閾値ってどのくらいの文量だったらとかどんな見た目だったらとか関係あるのかな?
なんとか自分でも読めるんじゃないか?とか読みたい!となるようにできないものか。。。

もっとみる
【種】3分の旨み

【種】3分の旨み

ドットインストールをご存知だろうか?

もっとみる

お皿から始まるご飯があってもいい。
食卓にお皿を並べると料理が映し出される。採用・不採用を直感的にできるかな?

【種】音楽のランダム再生

【一言で言うと】

音楽再生で曲ランダムやアーティストランダムでなく、曲とアーティスト2軸ランダムで再生したい

【長く言うと】

携帯や音楽プレーヤーなど音楽を再生したい機会はとても増えている。

自分はiPhoneの容量の半分くらいが音楽になっている。

それらの音楽をランダムで再生したいなーっていうことがよくある。

しかしこのランダム再生もっとよくできるんじゃないの?って思う。

・問題①

もっとみる

【種】スケジューリングorライフログ
小学校入った時にさんすうセットってあったよね。おはじきとか時計みたいなのとか入ったセット。
あの時計みたいに簡単に操作できるスケジューリングorライフログないかなー