トウソクジン

歩みを早めず緩めずマイペースに過ごしたい。いろいろ書きます。 各SNS等リンク 【Li…

トウソクジン

歩みを早めず緩めずマイペースに過ごしたい。いろいろ書きます。 各SNS等リンク 【Linktree→ https://linktr.ee/co_v_h2/

マガジン

  • 長い詩はあまりないので、ぜひさかのぼって読んでみてくださいね。

  • アンビグラム

    トウソクジンが製作したアンビグラムのまとめです。

  • 芸術解説/私論

    解説記事についてはその詳解は他の文献に任せ、芸術に興味を持っていただくことを優先する記事が多くなると思います。

  • 詩の掲載報告

    ココア共和国など、詩誌への掲載報告をまとめていきます。

  • イラスト

    トウソクジンのイラストをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

キュビスムについて ─キュビスム展を観に行こう─

 この記事は京都市京セラ美術館で開催されている、「キュビスム展─美の革命」へ行くことをめちゃくちゃ勧めるために書いています。日本国内においてキュビスムを扱うこの規模の展覧会は、あるいはもう観られないかもしれません。なぜなら前回の大きなキュビスム展は約50年前だからです。次の50年のあいだにまた開かれる確証なんてありません。  ここで申し上げたいのは、実際にキュビスムの作品たちを観ることで、想像をかき立てられる体験をしていただきたいということです。その補助は展覧会の解説文が担っ

    • 【 #詩 】物の怪

      時間がない、時間がない 指折り数えたあの物の怪に 牙を向けられるときがきた 不思議とおそれはない ただ少しさみしい 苦しい、ああ苦しい 氷より冷たいのは私の指 死を超えた世界から 鳥が口を開けてやってくる 深淵より深く暗い しかし不思議とおそれはない 暗い、暗い ※「自動記述」の手法によって編んだ詩です。仮名から漢字への変換、明らかな文法間違いの修正など、原文より調整を行っています。 【原文】 時間がない 時間がない 指おり数えたあのもののけに きばを向けられる時が来

      • 【 #詩 】或る日

        小気味よい音が鳴った 遠い遠い空のうえ かたちのない世界の使者たちよ 後ろを振り返らないように 見よ この足もとの針の山を 荊の海を 街並みを 聴け この蹄鉄がきしむ音を 風のささやきを 指がすれる痛みを ※「自動記述」の手法によって編んだ詩です。仮名から漢字への変換、明らかな文法間違いの修正など、原文より調整を行っています。 【原文】 day1 こぎみよい音が鳴った 遠い遠い空の上 形のない世界の使者たちよ 後ろをふりかえらないように 見よ、 この足もとの針の山を

        • 【 #詩 】音叉

          音叉の鳴る日に息を引き取る これは決まったことである 予定調和の中に沈んだ 私のこころに答えをちょうだいよ ※「自動記述」の手法によって編んだ詩です。まだイメージの奔流にのれず、かなり主観的かつ短いものになっていますがご容赦ください。仮名から漢字への変換、明らかな文法間違いの修正など、原文より調整を行っています。 【原文】 音叉がなる日に生きをひきとる これはきまったことである よていちょうわの中にしずんだ 私のこころに答えをちょうだいよ

        • 固定された記事

        キュビスムについて ─キュビスム展を観に行こう─

        マガジン

        • 4本
        • アンビグラム
          2本
        • 芸術解説/私論
          3本
        • 詩の掲載報告
          6本
        • イラスト
          16本
        • 現代4コマ
          16本

        記事

          【 #アンビグラム 】バレンタイン(180°回転型)

          【 #アンビグラム 】バレンタイン(180°回転型)

          【詩論・私論】発見はつねに新鮮である

           詩論にも満たないような記事を書いてから5か月も経ちました。そのため芸術解説/私論シリーズの第3弾として、新たな詩論を掲載します。今回はめずらしく短め!  結論は前記事と同様、「詩とは自由だ」というなんの指針にもならないものとなります。それでもこれを読んでくださった方にとって、少しでも気づきを与えられる散文になれば幸いです。 詩論・私論序  諸芸術の試みは20世紀に大きな躍進を遂げました。文学界においてはマックス・ジャコブの「キュビスム文学」、ギヨーム・アポリネールが得意

          【詩論・私論】発見はつねに新鮮である

          月刊詩誌「ココア共和国5月号」 掲載報告

          掲載報告 ココア共和国5月号の掲載報告でございます。創刊50号だそう、おめでとうございます!  昨年10月に初めて投稿し、12月号に採用いただいてからはや半年。振り返れば6号連続の掲載となりました。読者の皆さまにささえていただいたことでここまで来ました。いつもありがとうございます、これからもほどほどに頑張ります。  「現代4コマ」とほか1篇の掲載です。いつも通りであれば発売日は5/1、紙書籍版は770円、電子版は275円となると思われます。ぜひお手にとってくださいませ! 

          月刊詩誌「ココア共和国5月号」 掲載報告

          +2

          【 #イラスト 】蔓月/侵月 Spread moon/Invasion moon

          【 #イラスト 】蔓月/侵月 Spread moon/Invasion moon

          やっと落ち着いてきたね。最初は伸びる様子の記録をとっていたんだけど、途中から面倒くさくなってやめてしまった。ここまでくると誰が見てくれたかの反応を追い切れない。今回の大バズは外れ値だと思って、これからも1いいねを大切にしていきたい。20いいねくらいついたらそれはすごいことだよ。

          やっと落ち着いてきたね。最初は伸びる様子の記録をとっていたんだけど、途中から面倒くさくなってやめてしまった。ここまでくると誰が見てくれたかの反応を追い切れない。今回の大バズは外れ値だと思って、これからも1いいねを大切にしていきたい。20いいねくらいついたらそれはすごいことだよ。

          私は「詩らしい詩」を作るのが苦手だ。叙情を詩的に表現するより堅苦しい理論的な文体で書く方が得意だけど、理論派で冷静沈着ではなく直情型の性格だからちぐはぐになっている。だから婉曲的あるいは隠喩の表現がうまくできないのに、率直な想いをぶつけることもできず解説チックな散文になりがち。

          私は「詩らしい詩」を作るのが苦手だ。叙情を詩的に表現するより堅苦しい理論的な文体で書く方が得意だけど、理論派で冷静沈着ではなく直情型の性格だからちぐはぐになっている。だから婉曲的あるいは隠喩の表現がうまくできないのに、率直な想いをぶつけることもできず解説チックな散文になりがち。

          【 #現代4コマ 】印象・純粋4コマ主義Ⅰ

          【 #現代4コマ 】印象・純粋4コマ主義Ⅰ

          【 #現代4コマ #カクカク芸術運動 】印象・パフェを食べる体験の4コマ

          【 #現代4コマ #カクカク芸術運動 】印象・パフェを食べる体験の4コマ

          【 #現代4コマ 】印象・日の出と4コマ

          【 #現代4コマ 】印象・日の出と4コマ

          【 #イラスト 】不安感

          【 #イラスト 】不安感

          【 #カクカク芸術運動 】叫び

          【 #カクカク芸術運動 】叫び

          【京都遠征!】7回目の #キュビスム展 と充実したエトセトラ

          はじめに 私は懲りない。国立西洋美術館での「キュビスム展─美の革命」に6回行ってから早2ヶ月、またキュビスム展に行ってきた。それに今回はいととと氏(@itototo1010, X)とだ。東京展のときと同様、恐ろしいほど長い記事になってしまっている……。私は本当に懲りない。 ↓国立西洋美術館でのキュビスム展の話 ↓キュビスムの解説 京都市京セラ美術館へ 4:30ごろに起き、公共交通機関で京都駅へと向かう。途中からは新幹線だ。そして10:00ごろいととと氏と合流。美術館へ

          【京都遠征!】7回目の #キュビスム展 と充実したエトセトラ