見出し画像

"知りたい"


そう思うと、こうなる。




ね〜先生何歳?
どこ住んでるの?
誕生日いつ?
食べ物何が好き?
何色が好き?
好きな動物は?
好きな人は居るの?
え~誰が好きなの?
誰先生?
先生じゃないの?
ね~彼氏いるの?
付き合ってるの?
結婚してるの?
子供は居るの?
子供は何歳?

ね~、ねぇ~、、
ねぇってばぁ~

今度いつ来るの?
毎日来てよぉ~


、、、ENDLESS





次から次へ浴びせられる質問シャワー
何人も同時に聞いてくる無茶
合間に答えちゃう別の子たち
聞いたくせに聞いていない自由さ




基本全ての問いに答える 。
「答えるの面倒くさぁ~い」って言うと




『面倒くさいって言っちゃいけないんだよ〜』
、、と注意を受けたりするから(笑 




子供たちの質問は直球
なんで?? どうして?
知りたいっっ!!!教えてっ!!




、、ね。


そんな風に聞けたら、、ね、、いいねぇ。。
(  ̄- ̄)トオイメ、、、。


今日も真っ直ぐで ☆キラッキラ☆ の
めちゃくちゃ羨ましい子供たちでしたっ






そして、なんと、、今週も
嬉しいお知らせが届きました (‐人‐)アリガタミ







ありがとう

[pic:ベニカナメモチ/花言葉 :賑やか]

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

サポートしてくれたなら、、、 シャンパン抜きます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°