見出し画像

人の心を突き動かすものは「かわいい」という感情なのかも

「#雑談アイデアキャッチボール」5週目・・・ですが!!!
今週は新入社員研修があり、3名の新入社員がSWINGにお世話になりに来たのでそれぞれに10分ずつピッチで発表してもらいました!笑
今週の話題を紹介するとボリュームが凄いことになるし、せっかくなので5週目を2部制に分けてお届けします~!📢


今週の話題まとめ

というわけで今日の投稿は「新入社員のピッチSP」でいきますよ🥎
いつものSWINGメンバーが発表した話題は後日ご紹介します!

台湾で立体型の交通系ICカードが大ヒットするワケ

台湾で見つけた、日本とは違う交通系ICのアイテム化

ショートドラマについて

時代は「タイパ」!電子コミックのような仕組みをドラマにも

オウンドメディアが活況の理由

自分たちの会社の魅力は自分たちで伝えるブランディング

今週のピックアップ!

ポップカルチャーを取り入れたアイデアが素晴らしかったので、こちらをご紹介!

キーホルダー?交通系IC?

「僕、この前 台湾へ旅行してきまして、最近の話がいいかなと思って選んだのですが、台湾の交通系ICカードってご存知です?」

そんな前置きで見せてくれた写真が、ヤクルト1000のキーホルダー。
んん?えっと、ICカードの話じゃないの…??

…と思っていたら、なんと ヤクルト1000のキーホルダーは、実は立体型の交通系ICカードだそうです!台湾ではキャラクターや企業コラボのユニークな立体型のカードが人気なんだとか。

もちろん普通のカード型のもあるそうですが、言われてみたら非接触だから「カード」という形に拘らなくてもいいんですよね、、、盲点🙈

ヤクルト以外に、森永のキャラメルや、サンリオとのコラボも!
でも、個人的にもっとスゴイと思ったのは、PlayStationのコントローラー、ポケモンのモンスターボール、カードキャプターさくらの封印の杖までコラボ展開の幅が広いこと!!どの層も逃す気ないのを感じられますね…!笑

発表者が、実際に台湾へ行ってみて
「ガチャガチャはほとんど日本の物だった」
「日本文化にとても影響を受けていると感じた」とのことです。

日本のポップカルチャーを取り入れて交通系ICカードを普及させる戦略はお見事ですよね!しかも切符を買わないことでCO2の削減につながり、SDGsと絡めてるんだとか🌎

参加者から「カードを如何にデコるかっていうことで言えば、以前は交通系ICカードに貼り付ける用のデザインシールがあったよ」との声が。

余談ですが、これを書いている私は、過去にアニメグッズで 推しのICカード用デザインシールをmanacaに貼っていたので 懐かしい!となりましたし、めちゃめちゃ分かりみが深かったです。笑
ただ今は差し込まずに置くだけでチャージできるけど、当時はチャージの差し込み時に毎度剥がして、また貼るっていうのがダルくなって結局貼るのやめちゃったんですよね~。
今も交通系ICカード用のシールってグッズとしてあるんだろうか…?ご存知の方は教えてください👀

交通系ICカードと連携したスマホゲームもあるらしい

発表者が色々調べていたら公共交通機関を利用すると参加できるスマホゲームがあるそうです!

楽天やAmazonみたいに「買った分だけポイントが貯まる」とか、万歩計とポイ活が合わさったアプリはありますが、自分の支払い記録がゲームに反映されるっていうのは、なかなか珍しいと思いました!面白い!

そういえば発表者も「日本は何かを普及させるときに『ポイント還元!』みたいな、お得ですよ~っていう訴求が多いのに対して、台湾は可愛らしさみたいなのでICカード普及の問題をクリアしているというのが面白いと思いました」と。それもあって今回こちらを取り上げて紹介してくれたそうです。

キーホルダー型の交通系ICカードは購入に1000円以上するらしく、カード型に比べたら少々値段が高いのに人気があるということは、必ずしも便利だったりお得だったりするのが重要なわけではないって改めて気付かされました!

まとめ

ガチャガチャであるようなミニチュアもハイクオリティものが多いし、アニメや漫画は日本のポップカルチャーとして代表的なコンテンツなのに、日本発信ではないのが驚きでした…!なんで今までなかったんだろう??🤔
日本も韓国ブームとかあるし、そういうのを上手く取り入れたビジネス展開を思いつきたいものですネ…。

ちなみに台湾の電子マネー「EASY CARD(悠遊カード)」は沖縄で使えるようになったらしいですよ!沖縄ならではのシーサーキーホルダーとかあるんですかね。そのうち出てきそうです。

最近はスマホ決済やモバイル交通系ICの普及でカードを持たない人もいますが、そんな中でキーホルダーが普及しているというのは少し驚きでした!ガラケーを持っていた頃、携帯に色んなストラップつけたりしていたのをふと思い出しました👀

というわけで、新入社員のみなさんの発表もお見事でした👏
自分が行った先、日々の中で目にしているもの、ふと気になったものなどなど…話題は十人十色だなあと改めて感じますね🌈

今週も読んでいただきありがとうございました!
来週は5週目の第2部も公開しますのでお楽しみに!