見出し画像

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM感想…頼りない主人公も、彼女の為なら強くなる

本日、話題の映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を観てきました。

大きめのハコで、埋まり具合も上々でしたね

ガンダムSEEDは、それこそ20年近く前にディスティニー含め総集編を観た記憶がある程度、もう内容もうろ覚え…そんな感じですが今作はガンダム映画最大のヒットが確実視されているほどの人気ぶり。トレンドに乗っかる…というか、映画ファンとしてチェックしよう、という意識で鑑賞することにしました。

初見の感想(Filmarksより)

TVシリーズは総集編を観た程度だが、世間のフィーバーぶりからトレンドチェックとして映画ファンの目線で観てきた。

2年間のTVの続編ながら、相変わらず戦争は続いており筋としてはDestinyの敵であったデュランダルの遺志を継ぐ者たちによる陰謀が描かれる物語。

感想を述べると、実にシンプルなラブストーリーだったな、という印象。ラクスを巡り、キラと敵の男、オルフェの対決が主軸になる。
が、とにかくキラが不甲斐ない。100話の戦いを経た主人公として戦闘力は高いものの、現状に対しての無力感やラクスが他の男といる時の反応など、迷い・戸惑いにまるでベテランらしさがない。逆シャアのアムロがラー・カイラムから恐怖で逃げ出したりしただろうか?

そんなキラに溜まったフラストレーションをアスランとシンが中和してくれた、彼らこそ「最終回後の主人公」だったと思う。
特に展開に意外性もなく大方結末まで読めてしまったし、元々あまり好きな作品ではなかったSEEDへの見方を変えてくれる程の魅力はなかったが、印象に残る台詞はあり映画としてのまとまりも理想的だった、秀作である。

「必要だから愛するのではありません、愛しているから必要なのです」
「不可能を可能にするのも、楽じゃないよね」

似たような描写が続くのと、露骨なお色気シーンに興醒めしてしまったが、これはこの作品の色でもあった気がする。
とりあえずマリュー艦長、いかなる状況でも生き残るその強運ぶりはまさにガンダムの艦長であった(笑)。

ガンダムの強みを感じて

現在、冒頭部分が公式で公開されていますね。

戦闘シーンのクオリティは高く、見応え抜群でした。
個人的にガンダムのバトルシーンというのは戦場としてのリアリズムよりはぶっ飛んだ強さで無双する主人公機こそが醍醐味だと思っているので、キラがそれを見せるこの初戦は「推せる」シーンでした。
ですが、上の感想にも書いたようにどうにもキラがシャキッとしない。最終回後の主人公、として貫禄を見せて欲しいものですね。なんでも、キラの女性ファンは「キラの優しさ」こそが魅力だと言っているそうですが、あれは優しさというより、ただのヘタレです。TVシリーズでの戦いを経て、ヒロイン・ラクスと大きな家で一緒に住んでいる訳で、まだ結婚はしていなくとももう、内縁の夫婦といって良い関係です。なのにパーティー会場で他の男と話しているのを見かけただけで落ち込むように顔を曇らせています。

ハッキリ言って、女々しいだけです。

正直キラにはずっとイライラしていて、アスランとシンに救われる気持ちで観ていました。彼らの方が主人公している場面も多かったかと。
お姫様と呼ばれるラクスの方がよほど芯が強く、頼もしさを感じました。私は常日頃強いヒロインが好きだとは述べていますが、それは男が弱くていい、という意味ではありません。
そんな感じでドラマ部分は乗り切れない感じでしたが、MS戦は楽しんで観られました。この柱が2本あるのが、ガンダムの強みだな~と感じましたね。

パッと読んで、何処にネタバレがあるのか解りませんでしたが、機体の部分ですね
しかし、そもそも劇場限定販売のプラモデルがそのネタバレになっているのですが…(笑)

基本的には同じテーマの、ガンダム作品

ガンダムはずっと、戦争を扱っているアニメなのですが大方は
「戦争を終わらせるために人類を統率しようとする個人、勢力に対し人間同士の信じ合う心を諦めない主人公とその仲間」
という図式が、一貫していると思います。
今回の映画もディスティニーから続く「人類の管理システム」に抗う戦いなんですね。言ってしまえば「世界征服を掲げる悪の組織」と戦う、という点で広義ではヒーロー物と同じなのですが、戦争状態においては強権による支配が正当化されてしまう恐ろしさがあります、この点は現実的で、空想の物語でありながら現実に則った部分と言って良いでしょう。

上記の感想にも書いたように、大筋にキラとラクスのラブストーリーがある訳ですが、私もラクスというキャラはよく知っていました。SEED放送当時から、キャラ人気はかなり高かったように見受けられます。
個人的にはルナマリアの方が好みでシンが羨ましく見えてました。そういえば中の人も結ばれたんでしたっけ。

正直なところ、SEEDキャラの絵柄はあまり好みではありません
しかしラクスが美しいのは分かります

ここ数年、ガンダム映画というとククルスドアンの島、ハサウェイ一章など大元が富野作品だったのですが今回、そこから離れた21世紀の作品なのもあり一般的な映画としてスッと飲み込めた「見やすさ」がありました。
地味に、鑑賞料金も普通だったのが良かったです。何故かガンダム映画、特別料金で高いケースが多かったもので。

ハサウェイの続きはいつになるんでしょう、とか思いつつ、ひとまず今回のSEED映画は手堅く楽しめたので良かったです。
ミサトさ…ではなくマリュー艦長もお気に入りキャラですね。

そして私はコレの後、そのまま連続して仮面ライダー555も観たのでした。そちらの感想は、また後ほど。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?