諸星だりあ

脚本家志望。コンクール、コンペに参加しています。 2013年エヴァストア川柳大会大賞、…

諸星だりあ

脚本家志望。コンクール、コンペに参加しています。 2013年エヴァストア川柳大会大賞、第36回シナリオS1グランプリ最終審査「メディアミックス・ラプソディ」、第43回シナリオS1グランプリ佳作「先に生まれただけの人達」など。

マガジン

  • ゲーム関連記事

    ゲームに関する話題です

  • 趣味雑記

    創作以外の話題はこちら

  • 特撮関連の記事

    ウルトラマン、仮面ライダーなどの話題です

  • 映像作品感想

    映画中心の感想集です

  • 創作雑記

    創作にまつわるメモ、趣味と繋がる雑感など

最近の記事

  • 固定された記事

第43回シナリオS1グランプリ佳作「先に生まれただけの人達」

個人的記念碑になりました、受賞作をお披露目します。 この作品についての談話は別項でじっくり書こうと思います。 参考にした書籍、映画も具体的に述べて解説していきたく。S1,またその他のコンクールに挑戦しようと思う方々にあくまで方法論の一つとして提示できればな、と考えています。 そしてお読み頂けた際には、是非感想をいただけると嬉しいですね。 当然、「御照覧あれ!」の気持ちですので(笑)。

    • 夢の箱(ゲーミングPC)購入を検討中、という話

      この週末、EVO JAPANで盛り上がっておりますが私は令和の歌姫にリソースを全振りしておりまして、あまり状況を追えていません(笑)。 そのライブについては後日じっくり書くとしまして、格ゲーマー、特にスト6プレイヤーとしてEVOに関心が無い訳はありません。 実はゲームに関して、近々大きな環境構築を考えています。 やはり現在、ゲーマーとしては…の選択肢 それはズバリ、ゲーミングPCの購入です。 一昨年の夏にPCを新調したのですが、コンクール用の脚本を執筆している最中のP

      • ガールズバンドクライを観始めました…やはり音楽ものは良い!

        ネット上でチラホラ感想を見かけ、気になっていたアニメ「ガールズバンドクライ」の1話を観てみました。 抵抗あった3DCGが… このアニメ、CGだと観始めて気付いたレベルに予備知識が無かったので正直最初は面食らいました。まぁ、知っての通りセル画時代からアニメを観ている中年なので、この絵の質感にはまるで馴染みがない人間なんですね。というか今、「セル画」が一発変換出来ずに「もはや過去のものか…」とショックを受けました(苦笑)。 ですが1話、掴みはかなり良かったです。 バンドも

        • 【Ado】ライブ前日のワクワク感、そして新アルバムの印象を綴ります

          いよいよ、国立競技場でのライブが明日!に迫っております我が推しの歌姫Adoちゃんでございますが、先日2枚目のオリジナルアルバムを7月10日にリリースする事も発表されました(←尊敬語に聞こえる)。 前作「狂言」から2年半ぶりとなるセカンドアルバム、この間に発表した曲も12曲を数え、「そろそろ出るだろうな」と思っていたところなので「よし来た!」という感じでした。 アルバム=ベスト盤の時代? このニューアルバム、「未発表の新録音源を収録」とありますのでそれが楽しみなのですが、

        • 固定された記事

        第43回シナリオS1グランプリ佳作「先に生まれただけの人達」

        マガジン

        • ゲーム関連記事
          78本
        • 趣味雑記
          116本
        • 特撮関連の記事
          117本
        • 映像作品感想
          191本
        • 創作雑記
          23本
        • 脚本・長編
          13本

        記事

          ヒーロー物の「客演回」において重要なもの…その答えはもう出ている

          先々週のウルトラマン ニュージェネレーションスターズ第12話において、ウルトラマンエックスの第20話、「絆 -Unite-」が放送されました。 この回は、一目瞭然ですがウルトラマンネクサスの客演回です。ネクサスの客演はギンガSの劇場版以来でしたが、これは大変好評だったと聞きます。ここ最近、個人的にも「ネクサス熱」が高まっている中で久しぶりに観て、あぁ、良いなぁと思いました。 何度か書いたことですが、やはりネクサスは個人的に「初めてリアルタイムで1話から最終回までを観たウル

          ヒーロー物の「客演回」において重要なもの…その答えはもう出ている

          行きつけ(だった)レンタル店で、最後の買い物をしてきたというお話

          先月、こんな記事を書きまして、 この中で、うちの最寄りのレンタル店が5月で閉店するという話をしました。本日、そのお店にお別れを…と手向けのつもりで行ってきたんですね。 まさに、処分市の真っ只中 前回訪れたのが3月13日、もう一ヶ月以上経っており閉店まで2週間といった時期、当然商品は大半が捌けてガランとしていました。DVDレンタルだけでなく、ゲーム、書籍、衣料、トレカも扱っていた大型店でしたから、至る所が殺風景な有様は寂しさもひとしおでしたね。 レンタルの受け付けは先月い

          行きつけ(だった)レンタル店で、最後の買い物をしてきたというお話

          「アドロイド」感想…歌声が生み出した夢の中

          先日発売になりました小説「アドロイド」、読了したので感想を綴ります。 どんな内容なのか全くの未知数でしたが、なかなか面白かったです。 見慣れたキャラ達の、生きる世界 この怖い顔の「優等生」、名前はウルちゃんです。 この野球少女はメイちゃん。球技なのになんか強そうですよね。 この子がラギ。イメージ通り、博物館で働くおとなしい子です。 この子はそのまんま、オドという名前です。アドとオドがいるのでややこしい。そして見た目の通り、ボクサーだったりします。 架空のエルゥエ

          「アドロイド」感想…歌声が生み出した夢の中

          ゲームボーイ35周年…「突撃!ゲームボーイ」を読み返して

          本日4月21日は、ゲームボーイ発売から35周年の日だったそうですね。 初代ゲームボーイは、私のような40代ゲーマーにとっては思い出に溢れた名機です。個人的には、何より初めて買ってもらったゲーム機として長年愛用したことを忘れられません。 テトリスの鬼となった、ならざるを得なかった もう、液晶が映らなくなっており遊ぶ事は出来ませんが、最初に買ってもらったゲームボーイ本体、まだ持ってるんですね。使えないけど、捨てられない。それほど、様々な思い出があります。 こちらの記事に書

          ゲームボーイ35周年…「突撃!ゲームボーイ」を読み返して

          バイクシーンでは風を感じたい、と思う仮面ライダー談話

          「映画鑑賞記録ノート」というものを持っていまして、映画の半券を貼り付けています。たまに、「この頃はメチャクチャ通ってたな」「あれからもう3年か…」的に見返す、いわばアルバムのようなものなのですが、それを見ているとちょうど一周年だったものが目に留まりました。 都会の特権、贅沢鑑賞 TOHOシネマズ新宿で、シン仮面ライダーのMX4D版を鑑賞してからちょうど一年が経っていました。映画に合わせて座席が動く、いわば遊園地のアトラクションの様なやつですが、地元(香川県)にいた頃は縁が

          バイクシーンでは風を感じたい、と思う仮面ライダー談話

          【スト6】最近のプロシーンの動きについての所感…「ゲームが仕事」の時代をひしと感じて

          新年度が始まって三週間弱、2024年度の体制…といいますか普段視聴者として楽しんでいる格ゲーのプロシーンでも色々な変革が起こっていますね。 特にここ数日、大きな発表が二つあったので所感を綴りたいと思います。 拡大を感じる、会社組織の変化 一番大きかったニュースはやはりこれ、VARRELとTOPANGAが経営統合しCELLORB(セルオーブ)という新会社を立ち上げたというものです。これにともないチーム「魚群」が解散となり、所属の選手は今後VARRELの名前で活動していくこと

          【スト6】最近のプロシーンの動きについての所感…「ゲームが仕事」の時代をひしと感じて

          遅ればせながら、セーラーマーズ生誕祭

          遅れてしまいましたが、昨日4月17日は我が推し、火野レイちゃんのバースデーでございました。 お誕生日、おめでとう! 苦手なもの・TVというのが90年代であればちょっと攻めた設定だな~とか思ってみたり。うさぎ以外の4人はどこか周囲から浮いている存在だった、というのが定説ではありますがそれを端的に表現しているのかもしれませんね。 「色」の重要性を感じる、グループ戦士もの レイちゃん絡みで記事を書いたことも二度ありました。これの中で綴っていますが、彼女が自分の好みを形作った、

          遅ればせながら、セーラーマーズ生誕祭

          【LIVE A LIVE】(ネタバレ有)最終編プレイ録…四半世紀を経て、感動倍増の神リメイクでした

          一ヶ月かけてプレイしてきたライブアライブの記録も、これで最後です。 先日、リメイク版で追加されたラボス「Sinオディオ」を撃破、トゥルーエンディングを迎えました。 7人(正確には6人+1体)の主人公が集結し、8人目の主人公でありながら魔王と化してしまったオルステッドを倒すのが目的の最終編のプレイ記録を綴ります。 28年で変わったもの・その1 このリメイク版、私自身も勿論ですがプレイした人達からの評価は相当高いものばかりです。発売は2年前、原典たるスーパーファミコン版から2

          【LIVE A LIVE】(ネタバレ有)最終編プレイ録…四半世紀を経て、感動倍増の神リメイクでした

          「怪獣8号」1話感想…こんな怪獣は嫌だけれども

          以前から気になってはいたものの未読だった漫画が、この春の新アニメとしてスタートしたので昨晩、第一話を観てみました。 「怪獣8号」です。 先日、乗り換えで新宿駅構内を歩いたのですがちょうどアニメ開始当日だったのも手伝ってか、大々的にプロモーションされておりました。 「そっか、今日から始まるのか。なら…」と、久しぶりの(自分的に)真新しい作品として摂取してみることにしたんですね。 「ワクワク」より「フムフム」が先に立って 日常的に怪獣の脅威にさらされる日本。怪獣を討伐する

          「怪獣8号」1話感想…こんな怪獣は嫌だけれども

          肩の力を抜いて2大モンスターの映画を観に行こう、という話

          公開から四か月が経っても未だ上映継続中のゴジラ-1.0と、まさか並び立つことになるとは…と再来週公開になる海外ゴジラ新作の予告を、やっと観ました(笑)。 前作では戦った2体が、共闘する作品になっているようですね。 日本が辿った道を行く、海外ゴジラ 他の怪獣とゴジラが絡む作品は、昭和の時代から日本でも繰り返し作られてきたものである意味、同じパターンをなぞっているとも取れます。 日本ゴジラも、昭和29年の第一作、人類の敵として現れましたがその半年後、2作目「ゴジラの逆襲」で

          肩の力を抜いて2大モンスターの映画を観に行こう、という話

          【LIVE A LIVE】(ネタバレ有)最終編プレイ録…魔王となって、その虚しさを堪能

          先日4月13日、リメイク版ライブアライブをクリアしました。 この記事を書いたその日にアマゾンでポチって、ピッタリ一ヶ月でのクリアでした。スト6など他のゲームもやりながら、のRPGとしてはそこそこのペースで進められたのではないかと思います。 といっても完全初見プレイではなく、オリジナルのスーパーファミコン版は少なくとも3周クリアはした記憶があるので懐かしさに浸りながら、思い出しながらのリピートプレイでした。 リメイク版についての感想は改めてまとめて書きますが、まず9番目のシ

          【LIVE A LIVE】(ネタバレ有)最終編プレイ録…魔王となって、その虚しさを堪能

          特撮の変身アイテムは、子供の夢でありオトナの夢でもあるというお話

          今日、スマホのカメラロールを見返していたら一昨年10月に行ってきた「なりきりワールド」という展示イベントの写真が何点か出てきたので、自らの「趣味のタイプ」という観点からヘタな写真ながら披露しようと思います。 人間は、何歳になっても「遊ぶ」もの これは主に特撮の変身アイテムを中心に玩具を展示しているイベントで、発売前のシン・ウルトラマンのベーターカプセルを実際に触って変身を体験出来るブースなどがありました。 現在は池袋サンシャインに常設店舗がありますね。 近年、このヒーロ

          特撮の変身アイテムは、子供の夢でありオトナの夢でもあるというお話