TRAINING LOG 4/22-4/28

 こんにちは。最近は暑い日が多いですね。暑いのは好きですが、もちろん走るのはきついです。

4/22(月) 午後:8k jog(5.58)

 月曜日はfreeだが、レース週以外はなるべくイージージョグするようにしていきたい。回復させることと回復力を高めることはトレードオフなので、我慢するときは我慢しつつ、疲労度によって柔軟に対応したい。

4/23(火) 朝:ブラジル体操+9.3k jog(5.26)
      午後:8000m Pace Run  p=3.30

 単独ペース走は一番苦手な練習ではあるが、一番自分に必要な練習ではあると思う。中距離選手としてスピードはないし、有酸素性能力の高さで勝負していくしかないので、自分に合った負荷で行なうことも必要かなと思う。

4/24(水) 朝:ハードルドリル+8k jog(4.52)
      午後:60分jog(5.38)

 朝、午後ともにjog dayは結構久しぶりな気がする。中距離ってサーキットとか短めのペース走でつなぐことが多いので、こうゆう日はなぜか落ち着く笑。

4/25(木) 朝:8.5k jog
      午後:1000m×4    3.01-3.00-3.01-3.01  r=400m(2′)

 5本の予定だったが、差し込みのため4本に。まあ最低限の内容はできたし、無理するときじゃないのでネガティブではない。
 800mも1500mもVO₂maxの練習が不足すると後半走れない。これからVO₂maxの刺激も入れていく。ただしやりすぎると良くないので練習のバランスを崩さないように気を付ける。

4/26(金) 午後:授業「つくばマラソン」+jog total9.7km

 金曜授業のつくばマラソンが始まってしまった。Teaching Assistantとして11月のマラソン出走は既定路線です。今日は最初の実技授業だったので、軽めのjogでした。授業後追加でjogしました。

4/27(土) 午前:(600m+200m)×3 
                             94.7+30.4 / 93.2+30.2 / 92.8+30.1  r=200m(60″)/10′
      午後:30分jog(6.22)

 目的は無酸素性と有酸素性のハイブリッド。リカバリーは200mを1分以内でつなぎ有酸素性の代謝を高める。1本1本は解糖系をしっかり使うためにセット間は10分。上半身が硬く、左半身ごと腕を振っている感覚がある。姿勢改善は向き合うべき課題だな。

4/28(日) 朝:80分jog(4.57)
      午前:weight

 10mile、イージーに。

 週間走行距離:117.2km


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?