見出し画像

【募集】週末は街へ・料亭へ・酒蔵へ! 大ナゴヤツアーズの「現場スタッフ」を募集します!!

東海エリアの魅力と出逢える体験プログラムツアーを企画・運営する、大ナゴヤツアーズ。まち歩き・ものづくり・工場見学・食文化体験などたくさんのツアーは、現場で進行を担うスタッフの存在によって成り立っています。

今回は、その「現場スタッフ」を募集します!

自分の暮らすまちのことをもっと知りたい人、地域文化に興味がある人、おでかけ好きな人など、ご応募お待ちしています。ぜひ記事の最後まで目を通してみてください。

▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/uk5EahfxQzyqLyqE7


大ナゴヤツアーズとは?

生まれ育ったまち・今住むまちを楽しみたい、ナゴヤを“面白がる”人を増やしたい、という思いからはじまった大ナゴヤツアーズ。

このまちには、まだ知らない良いものがあふれています。たとえば、新鮮でおいしい食べものや、ユニークなお祭り。やきもの・醸造・織物などの地場産業、コーヒー・絵本・文房具などの独自性の高い専門店…。暮らしをもっと楽しくするのは、「好き」「おいしい」「面白い」など驚きや感動、嬉しくなるような体験ではないでしょうか。

行きつけの場所やお気に入りのモノが増えると、「自分」と「まち」との距離がぐっと近くなる。まちのファンが増えれば、結果的にまちの魅力も高まっていく。そんなやさしい連鎖が広がればいいなと、この活動を続けています。

大ナゴヤツアーズは、まもなく今年4月で6周年を迎えます。各分野に詳しい“その道のプロ”のガイドさんたちと協力しながら、年間約300のツアーを開催中です。

蔵元が案内する酒蔵見学・日本酒飲み比べツアー、歴史や建築の専門家と歩いて地域の変遷をたどるツアー、郡上八幡の山での擬似猟師体験ツアーなどなどジャンルや地域もさまざま。スタッフとして多彩なツアーを俯瞰的に見られると、新しい発見によって東海エリアのイメージがどんどん変わっていくかもしれません。

ツアーの開催日程や場所、時間の目安は主に以下の通りです。

・日程:土日祝を中心に、平日にも不定期で開催
・時間:1ツアーあたり2~3時間程度、長くても半日
・場所:名古屋市を中心に東海3県内

ツアーのラインナップや各ツアーの詳細については、ホームページからご確認ください。


「現場スタッフ」はどんなことをしているの?

「現場スタッフ」は有償ボランティア(1ツアー/3,500円)として活動し、ツアーに同行するのが主な役割。自らガイドをするわけではないので、専門的な知識は必要ありません。今活躍しているスタッフの多くも、こういった経験のないところからのスタートでしたのでご安心ください。

●ツアー当日(受付、ツアー同行、写真撮影など)

ツアー開始時刻の30分前までに集合場所へ行き、準備をします。ガイドさんと、コース内容や注意事項などの直前確認を。

大ナゴヤツアーズの手旗を持ってお客さんをお迎えし、受付スタート。参加費をお支払いいただき、配布物などをお渡しします。お客さんがそろったらいよいよツアー開始です。挨拶と事務連絡をして、ガイドさんへとバトンタッチします。

ツアー中は時間管理をしながらも、安全が第一。特にまち歩きツアーでは、車や自転車の通行に注意を払います。ツアーの様子の写真や動画を撮るのも忘れずに。お客さんが楽しんでいる様子やツアーのハイライトとなる場面などをおさえます。

最後に締めの挨拶をして、ツアー終了です。

●ツアー終了後(ツアー報告、まとめなど)

ツアー中に撮影した写真は現場スタッフが選別し、事務局からお客さんにお送りします。また、次回同様のツアーを開催するときのために、現場で気づいた留意点をオンライン上のフォームに記入。ツアーの様子をSNSに投稿する際のコメントも200字程度でまとめます。

●その他(月1オンラインMTG、交流会など)

ツアーで使用する事務用品の受け渡しなどのため、必要に応じて事務所(大須商店街近く)へ来ていただくことがあります。また、月1回のスタッフミーティングに参加していただきます。その他にも、不定期で交流の場も設けています。


本音で教えて! スタッフインタビュー

現在のスタッフ人数は15人ほど。普段はそれぞれ会社員や自営業者として働きながら、大ナゴヤツアーズに関わっています。実際に現場スタッフとして活動しているメンバーのひとり、八木さんにインタビューしてみました!

●スタッフに応募したきっかけは?

「以前から、大ナゴヤツアーズの代表の加藤さんのインスタをフォローしていたんです。それでスタッフ募集の投稿を見かけて。ちょうど、地元の発信をしてみたいけど何をしたらいいんだろう? と考えていたときだったので、気になってすぐに連絡しました」

「私は三重県に住んでいるんですが、地元に目を向けるようになったのにはきっかけがあって。コロナ禍で遠出ができない時期に県内旅行をしてみたらすごく楽しくて、近場にこんなに面白い場所がたくさんあるなんて! と気づいたんです。自分だけで楽しむんじゃなく、もっと多くの人たちに広める活動として、大ナゴヤツアーズに関わってみたいと思いました」

●スタッフになって良かったこと・楽しかったことは?

「三重県内のツアーをよく担当していて、今まで以上に地元の魅力的なスポットを知ることができました。特に四日市市のツアーは多いですが、天然醸造の蔵元『伊勢蔵』のツアーで試食した味噌や醤油はおいしかったですね。また買いに行かなくちゃ!」

「近場だけじゃなくて、自分ではなかなか足を運ばない場所に出かける機会ができるのも楽しいですね。たとえば、“岐阜県大垣市の美濃赤坂というエリアまで古墳を見に行く”なんて、一人だったらそんなタイミングなかったと思うので…。ちなみに、古墳ツアーのガイドをしている黒澤さんは大学時代のゼミの先生なんです。当時はあまり真面目な学生じゃなかったんですが(笑)、それでも考古学の基礎知識があるおかげでツアーをより楽しめています」

●ツアー現場の業務で難しかったことは?

「大ナゴヤツアーズでは、現場で和やかな空気をつくるためにお客さんとの会話も大切にしていますが、最初は話しかけるタイミングに迷いましたね。今大丈夫かな? と考えすぎていて。慣れるまでは事務局メンバーもツアーに同行してくれるのですが、『こういう声かけをしたら良いよ』などアドバイスをもらえたので助かりました」

「他にも、まち歩き中の誘導のコツや写真の選定のポイントなど、都度フィードバックをもらえて、徐々にスタッフとして成長できたと思います」

●「お客さん」ではなく「スタッフ」として関わるメリットって?

「やっぱり、無料でいろんな体験ができるのはスタッフならではの特権だと思います(笑) 副業のお仕事って考えるほどの報酬があるわけではないですが、好きなことをして交通費・ランチ代が賄えるくらいの金額を貰えるのは嬉しいですし、お得感があります! それに、お客さんだと自分の興味のあるツアーに申し込むと思うんですが、スタッフだとシフト制で多種多様なツアーに参加するので、思わぬ出会いがいっぱいあって楽しいです」

●活動を通して、日常生活で変化を感じたことは?

「建築史家のガイドさんと一緒に豊川稲荷をめぐるツアーに行ってから、別の寺社でも細部の装飾に目が向くようになったり、美濃焼などのものづくりのツアーを経て、普段の買い物でも商品の背景にいる作り手に想像を膨らませるようになったり… 日常生活でもモノを見る視点が変わったと思います」

●これからやりたいことは?

「ツアーでもっといろんな知識を吸収して、身近な知人・友人に発信してきたいです。『八木さんがおすすめするものなら、きっと面白いはず!』と思ってもらえるような人になれたら嬉しいですね」


事務局メンバーのメッセージ

最後に、事務局メンバーの2人からメッセージを。

「現場スタッフをバックアップする立場として、一人ひとりの得意不得意に合わせたアドバイスを心がけています。最初は覚えることが多いですが、慣れればお客さんと一緒にツアーを楽しめる余裕が出てくると思います。現場スタッフのみなさんがステップアップできるよう、しっかりサポートします!」(菅原)

「普段は未公開の場所を見学できたり、美味しい食を扱うツアーでは試食の機会もあったり、スタッフならではの役得も! ツアーでの経験を私生活でやりたいことにつなげたり、仕事に役立てたり、自身にうまく還元できるような人なら楽しみながら続けてもらえるのではないでしょうか。参加目的は人それぞれ違うと思いますが、あなたはどんなことがしたいか、ぜひ聞かせてもらえたら嬉しいです」(代表・加藤)

これからもさまざまなツアーをお届けできるよう、現場スタッフのみなさんと歩んでいきたいと思います。たくさんのご応募お待ちしています!


募集概要

【募集期間】
3月1日(金)まで
※上記日程で採用が決まらなかった場合、募集を延長します。
※申込み後に都合が悪くなった場合はinfo@dai-nagoyatours.jpまでご連絡ください。

【採用予定人数】
3名程度

【応募条件】
・年齢20~50歳、学歴性別不問
・東海3県にお住まいの方
・年間平均に月3回以上ツアー現場に入れる方
 ※担当するツアーは希望を伺ったのちシフト制で決定します。
・月に1回のミーティングに参加できる方
・1年以上続けられる方
・「大ナゴヤツアーズ」や「東海エリア」を楽しめる方
・観光やまちづくり、産業、文化歴史等を面白がれる方(興味がある方)
・現在のスタッフと良好な関係が築ける方
・まだ大ナゴヤツアーズのツアーに参加したことがない方は、一度ご参加をお願いします。

【謝礼】
・メインスタッフとして同行3500円/1ツアー
・サポートスタッフとして同行500円/1ツアー
 ※ツアー現場までの交通費・携帯電話代はご自身でご負担願います。

【選考の流れ】
①応募フォームに必要事項を明記の上、送信してください。
②応募内容を確認させていただき、順次、面談日程のご連絡をします。
 ※応募の時点でお断りする場合もございますのでご了承ください。
③面談日程が決まり次第、随時面談させていただきます。
④3月1日の応募締め切り後、結果のご連絡をさせていただきます。
⑤採用された方は、3月中のツアーからスタッフとして現場研修を行っていきます。

▼ご応募はこちらから
https://forms.gle/uk5EahfxQzyqLyqE7

応募フォームを送る前に質問がある場合は、info@dai-nagoyatours.jpまでご連絡ください。
※応募フォームの中にも質問欄は設けています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?