Daisuke Kiyota

7人制脳性麻痺サッカー(通称CPサッカー)をやっています。 大阪の「大坂PAZ」という…

Daisuke Kiyota

7人制脳性麻痺サッカー(通称CPサッカー)をやっています。 大阪の「大坂PAZ」というチームで活動中。選手兼広報担当。

最近の記事

友達いる/いない

たまに友達がいない、又は少ないことを馬鹿にする人がいる。 正直「ほっとけ」と思う。 そりゃ少ないより多いに越したことはないけど、「一人が好き」って人もいるし、価値観は人それぞれ。 友達いなくても、人生を謳歌している人。 友達1000人いても、孤独な人。 友達いようがいまいが、要は「自分らしく」生きられたらいいんだよ。

    • 小さな幸せ

      ここ最近、毎週金曜日の仕事帰りにコンビニでスイーツを買って帰るようになった。もともと、1週間仕事を何とか乗り切った自分に対するプチご褒美として買ったのがきっかけだったが、それがずっと続いている。 金曜日の仕事終わりでテンションが上がっていることもあり、毎回スイーツコーナーで品定めするのが楽しい。 和菓子系からパフェ系からケーキから、いろんな種類がある。 その中から『今週の1品』を探す。おおげさだが、幸せだ。 それをたべる時間はもっと幸せである。 小さな幸せ。 こういう『小

      • 新ドラマ

        そろそろ新しい連ドラがスタートする時期ですね。 昨日から『絶対零度』が始まりました。 (時間がなかったのでとりあえず録画) 今回もいろいろ面白そうなドラマがあるので、いろいろ観たいのですが、「とりあえず録画」して休日にまとめてみようと思っても結局全部見れなかったりするので、今回は観る本数を3本くらいに絞ろうかと思っています。それと、可能な限りリアルタイムで観たい。 平日夜の時間の使い方考えないとな。

        • ワークライフバランスなんて言われても・・・

          最近よく聞く『働き方改革』。 うちの会社でもその流れに乗ろうと、人事部を中心にWGを発足して、何やら色々取り組んでいる模様。 今日、時間管理に関する説明会があったけど、いまひとつ響いてこなかった。聞いていて、『なんか世の中そういう風潮だからウチもなんかやらんと世間的にかっこ悪いな』的な感じがした。 こういうのって推進者側に“想い”がないとアカン気がする(いろいろ考えてるんだろうけど) 何をもってワークライフバランスというのか。 個人的にはたとえば今日は合コンあるから頑張っ

        友達いる/いない

          付加価値

          10年後、20年後。 今僕がやっている仕事はAIにとられているかもしれない。 ただのデータの集計とか。 ただどこかから数字を引っ張ってきてグラフを作るだけの仕事とか。 いや、『かもしれない』ではなくて、絶対にそうなる。 自分に付加価値をつけないと10年後、20年後淘汰される。 もっと頭を使って仕事しないと。 ってな話を今日のランチのときに上司としてました。

          どうでもいい話だけど、すごく痛いんです。

          今日、職場からの帰り道、かなり派手に転んだ。 雨で濡れた溝蓋の上を通った際に足を滑らせてしまった。 幸い、体から転んだため頭を打つことはなかったけれど、肘をかなり擦りむいたのと、お尻を強打。 肘は血まみれだし、お尻は痛いしで、しばらく歩くのもままならない状況だった。 後ろ歩いてた人かなりびっくりしただろうなー。

          どうでもいい話だけど、すごく痛いんです。

          『知る』

          #私がsoarを好きな理由 記事を通して、自分の知らなかった世界や人を知ることができること。 世の中には、こんな生きづらさや困難がある。 それらを抱えながら、少しでも”よりよく生きる”ために、こんな取り組みや活動をしている。 ただ伝えるのではなく、”人”に焦点をあてた、ライターさんの優しい記事。 毎回読みながらどこかあたたかい気持ちになれる。 素敵なWEBメディアだと思う。 私は『知る』ことはとても大切なことだと思っている。 知ることで自分の価値観が変わる、今後生きてい

          出会い

          こないだふと思った。 「そういえばここ2、3年、”新しい人”に出会ってないな」 勿論、会社で今まで話したことのない人と話すようになったりとか、所属するサッカーチームに新しいメンバーが入ってきたりとか、そういうのはある。 でも、新しいフィールドに出て行って人に出会う、という経験をもう随分していない。この状況はマズいなと感じた。 積極的に”外”に出て、さまざまな人に会い、自分の世界を広げる。 今年こそ、自分の重い腰をあげてみよう。

          Excelマクロで仕事の生産性を上げる

          事務の仕事をするうえでExcelのマクロが扱えるというのは、大きな武器になる。 時間のかかるデータ入力や、グラフ作成もマクロを組んで自動化できれば、一瞬で作業が終わるため生産性はかなり向上する。 イチから自分でコードを書こうと思ったらすごく大変だが、ネットで検索すると、コードをそのまま掲載しているサイトがいくらでも見つかるので、それらのサイトを参考にすれば簡単なマクロなら割とすぐ組める。 定期的にやらなければいけない作業はできるだけマクロで効率化し、それによって生まれた

          Excelマクロで仕事の生産性を上げる

          『自分は』の視点

          実にしょうもないことで相手の揚げ足をとったり、時間を奪ったり。 そういう場面に出くわすたびにうんざりした気持ちになりながらも、ふと考えてみる。 はたして自分はどうなのか。 無意識のうちに他人にそういうことをしてしまっていないか、と。 『自分がされて嫌なことは人にはしない』 誰もが子供のころに教わるはずの、人として大切なことを自分は実行できているか。 「自分はどうか」という視点で物事をとらえることの大切さを改めて痛感した先週金曜日。

          『自分は』の視点