見出し画像

童心に帰りすぎて尻もちをつく。アイタタ・・・。

怒涛の12月です。
前半は風邪を引いたり、予防接種やら、保育園行事やらに追われていました。

最近は、クリスマスや年末年始の準備、そして、娘の保育園でインフルエンザが流行し、家庭保育を行っています。

途中、家の中に謎の虫が発生して、部屋中バルサンをたく事件も発生しました。バルサン大変です。準備やら後始末やら1日掃除していました。

それを発端に、主人と普段思っていたお互いのだらしなさへの不満?のようなものが爆発して、娘が泣いて仲を取り持つようなケンカに。。。

すったもんだの12月。それでも、元気にやっています笑。

🐣

まいにち慌ただしく過ぎています。
さっき、コンタクトを外そうと思ったらケースが見当たらず、なぜだかゴミ箱に捨ててありました。

急いでたのかな〜?無意識にやっていた自分が怖かったです。

🐣

今日は娘と動物園に行きました。
平日の動物園は空いていて、開放感があってウキウキしました。

娘はライオンが見たいと言ったくらいで、あとは園内のゲームセンターの乗り物で遊んでいました😂

そして、寒かったので半分は室内の飲食できるスペースで過ごしました。

気持ちよさそうに泳ぐペンギンを見ながら、娘とお菓子とお茶を頬張ってのんびり我家のように過ごしました。

そうして、いざ帰ろうかとなった時事件は起きました。
長い滑り台があったのですが「娘が一緒に滑ろうよ!」と言うので、少しためらいながらも浮かれていたわたしは滑ることに。

右と左とに分かれて別々の滑り台をスタートしたのですが、大人のわたしはすごくスピードが出てしまい、しかもブーツで出かけていたのでブレーキをかけられず、勢い余っておしりから着地。ずどーん。

思いっきり尻もちをつきました。めっちゃ痛いし、はずかしかった。
空いていたので周りに誰もいなかったのは幸いでしたが、服は砂だらけになるし、腰からお尻にかけてズキズキするし(今も座っているのがキツイ)。

調子に乗ったら大変な目にあいました。
娘は滑り台に誘った自分が悪かったと思った様子で「ごめんねごめんね」とすごく謝ってくれて。

尚更なんだか、いたたまれなかったです。子どもに心配かけちゃった。

みなさん、大人になってからの滑り台には注意してください⚠
(って、みんなやらないか笑)

わたしは普段から娘といると童心に帰ってしまい、公園に行くとブランコに乗ったりしてしまうのですが、周りを見渡すと一緒にブランコしているお母さんってあまりいないことに気づきました。

恥ずかしいことをしているのかもしれません・・・。
失敗つづきの毎日ですが、娘と楽しく過ごせて濃い日々を過ごせています。
何とか倒れずに年末年始を乗り切りたいです。

🐣



ここまで読んでいただきありがとうございます✨感想などコメントもらえると嬉しいです❗️サポートをして頂けたらとても励みになります(*^^*)よろしくお願いします♪