見出し画像

三国志と大麻①

今日はエイプリル・フールですが、三国志の真実について語りたいと思います!
※ちなみにエイプリル・フールの起源とかは
和多志のXをご参照下さい。
( https://x.com/kizoku_noraren/status/1774425690051584030?s=46 )

さて、🇯🇵ではゲームになったり漫画になったり
した三国志ですが、三国志NO1.名医と言えばあなたは誰を思い浮かべますか?

横山光輝 『三国志』より諸葛亮公明

やはり『華佗』ですよね!
華佗と関羽のシーンなんか漫画にも描かれてたりして有名ですよね!

〜シーンをwikiより抜粋〜
華佗は、曹仁との戦闘で毒矢の傷を受けた関羽を治療するため、荊州に自らの意思で出向き、右腕の肘の骨を削ってトリカブトの毒を除いている。この時、関羽は治療中には腕を柱に固定した方がよいとの華佗の提案を断り、酒を飲みながら平然と馬良を相手に碁を打っていたと描写されている。

関羽やべぇーー!!!

華佗に骨を削られながら囲碁をする関羽

せて、華佗はこのあと曹操と出会うのですか、
どうなったかと言うと
↓↓

ここから先は

1,327字 / 3画像

¥ 210

この記事が参加している募集

#日本史がすき

7,111件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?