見出し画像

シングルマザーの大逆転劇✨学生服のリユース🧵皆を引き上げるスモールビジネス思想

『主婦でも起業』皆を引き上げるという目的に特化した、貧困対策になり、利用者も格安で利用できる、ウィンウィンの非常にすばらしいビジネスモデルだなと思いました。

街録chさんの動画が参考になりました。

✅潰れにくいビジネスモデル

さくらや』馬場加奈子さん。制服をリユースして、キレイに直して売るというモデル。制服は新品だと2-3万円、育ち盛りの中学生など成長が早いのですぐに着れなくなってしまう。それを直して2000-3000円から売る。

画像4

https://www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/lineup/prg_001_2/

加盟金が170万かかりますが、きちんと指導を受けて、その後は月々は3500円で電話サポートできるというシステムです。

画像1

✅全国急拡大

幼稚園・保育園から高校までの制服・ジャージー・かばん・ネクタイ・学用品を取りそろえている。買い取りも行う。

調べたら私の地元の八戸でもお店できてましたね。取り扱うアイテムは、制服上下・ジャージー・ブラウス・小物・バッグ・帽子など数千を超えるという。価格は100円~、未使用品の制服は1万円程度で販売する。

全国の学校によって、制服もジャージも違うわけですから、地元でのニーズが一定数あるということ。貧困問題もカバーできること。

ビジネスとしては制服に特化したモデルであるということ、主婦の敷居が低い起業モデルとしても評価できます。

画像2

✅皆を引き上げるビジネスは加速する

自分が儲けるより、皆を引き上げてバックアップしてあげる、こういう魂の成長を促す思想は宇宙にサポートされやすいのです。成功しやすい。

結果的には数が増えて、儲かりますしね。各店舗さんは月々の手数料が安いので安心して取り組める。

利用者も地元でしかニーズのない制服を売ることもできるし、安く制服が買える。

画像4





波動の周波数が一致したのかもしれませんね!