棟梁Dave Rogan こと大井衆路

音屋【響音衛門商店】、のDave Roganこと、大井衆路(おおいしゅうじ)です。かつ…

棟梁Dave Rogan こと大井衆路

音屋【響音衛門商店】、のDave Roganこと、大井衆路(おおいしゅうじ)です。かつて、三重県の民放FM局でディレクターとして番組制作に携わり、その後はフリーランスで番組制作をしたり、コミュニティーFM局で番組制作をしてきました。趣味が高じてPA機材も揃えてしまいました。

最近の記事

もう一台紹介します。コンプレッサー買いました。

AMCRONのパワーアンプと、同時に上に仮置きしたコンプレッサーも買いました。 上に載った機材はdbxの266XLというコンプレッサー。 これまで、限られた小遣いで機材を買っていたので、最低限の機材しか持ってなかった。だからコンプレッサーまで手が回らなかった。しかし、マイク慣れしていない人もいて、マイクが前にあるとついつい吹いてみたり、叩いてみたり…。これ音響の世界では絶対にやっちゃダメなことなんだけど、初めてマイクを見た小学生の頃、朝礼などで、全校生徒の前にマイクを持った

    • 念願のパワーアンプ。AMCRONのCE2000

      ネットで見た瞬間一目惚れしたアンプがある。基本的にオーディオとギターは見た目も大事である。やっと手に入れたぜ! アメリカのプロ用オーディオメーカーのAMCRONはもちろん知ってた。アメリカではCROWNという社名だ。日本で発売するにあたり、「クラウン」という商標は、既に登録されているため、同名は名乗れず、「アメリカのクラウン」が由来のAMCRONらしい。 これで8Ωで400W x 2。 音デカい!今日も自宅にての音出しなので、ボリュームを2クリック上げただけ。それ以上の音量

      • PA機材テストしています。新顔さん機材たちへの挨拶みたいなものです。

        新たにうちの仲間になった機材のテストをしています。自宅の和室にて敢行中、防音設備はないので小さな音ですけど。 まずスピーカーはモニター用に購入した、YAMAHAのSM12ⅢこれはYAMAHAらしいクセのない音です。入力端子がフォーンジャックだったので、入力プレートからまんまスピコン端子に交換しました。安定しています。 使い慣れた小ちゃい子。安い機材だけどコスパは良い。小規模なライブやイベントならこれで十分です。 上段がBEHRINGERのコンプレッサーMDX2100。

        • FenderのIEM。ちょっと良いイヤホン買いました。

          iPhoneからイヤホン用のミニジャック出力がなくなった頃、Fenderの BluetoothイヤホンのPURESONICというのを見つけて購入した。上記の写真。 その前に同じくFenderのMONTEREYというBluetoothスピーカーを手に入れ、その豪快な中低音に嬉しくなったんだけど、このイヤホンもこんなに小さいのに低音がブイブイくるのに驚いた。どちらもロック向きのものだと感じた。Fenderってギターだけではなくメガネや音響製品など、いろんなものに手を広げているんだ

        もう一台紹介します。コンプレッサー買いました。

          RAMSAのパワーアンプWP1200Aリペアしました。

          数ヶ月前に買ったRAMSAのパワーアンプWP1200A。空冷ファンが回らない。交換しようと同規格のファンを買い交換しようと試みるも、基盤との接続端子の形状が違う。端子を交換しようと試みるも相性が悪く端子とケーブルの端子がうまく装着できず先送りにしてた。ようやく完了させた。 これがアンプの裏面から見た冷却ファン。24Vの80ミリx80ミリ。 これまで付いてたファンを取り外した。こんなに埃が付着している。モーター部に埃が入り動かなくなった模様。これはもう使えないね。 という

          RAMSAのパワーアンプWP1200Aリペアしました。

          マルチケーブル

          PA機材を揃えて、少しずつ現場の仕事を経験していく上で、どうしても欲しいものがあった。それはマルチケーブル。 これはClassic Proという、格安で楽器や音響機材を販売してるメーカーの、上り16回線、下り4回線。ケーブルは30mあるマルチケーブル。マイクなどの音源を16本ミキサーにまとめて送れる。逆にミキサーからのライン出力を4系統出せる。ミキサーからのこのケーブルを使い、マスターアウトやモニターの回線を送れる。つまりステージの近くにパワーアンプを持って行けるということ

          使えるか?

          近所のハードオフ鈴鹿サーキット通り店のジャンクコーナーのエサ箱をあさっていると、こいつが目に入った。SHUREのPGA58というシュアーの中でも比較的安いダイナミックマイク。以前メルカリでシュアのマイクの偽物をつかまされたことがあり、シュアのマイクは絶対ヒビノでしか買わないと決めてたけど、この金額ならまあいいか。と買ってしまった。一応音は出たのと、スイッチ付きなので、鑑定してから現場にデビューさせよう。音楽用ではなく、スイッチが付いているのでMC用を想定してます。最悪ミキサー

          ジャンク生活⁉️

          ちょっと買い物に出たついでに、近所のハードオフサーキット通り店へ。そうこのステレオミニ ↔︎ RCAピン変換コードを探しにきて見事に拾ったのでした。これはPAやるにあたり何かと便利なもの。「アルトベンリー」と呼んでいます。幕間のBGMの予備用にそろそろ手に入れないと…と思っていたのです。ジャンクコーナーにて550円。

          コーヒー豆を買いに

          コーヒー豆が切れたので、津市のカラフルコーヒーという店まで車を走らせた。 この店のコーヒー美味しいんだな。 コーヒー豆を買いに出たのに、コーヒーショップよりさらに先に位置する、松阪市を目指した時点で、この日のドライブの目的を見失ってるような気がする。笑 ジャンクコーナーで見つけたグヤトーンの真空管のギターアンプヘッド。とても好きなヘッド。少し気を取られたものの、うちには既に3台もある。これ以上買ってもどうしようもないのでスルーする。通り過ぎることができるようになった。僕も

          Fenderが好きだからって…

          コーヒー豆を買いに出た。今日は天気がいいので、サングラス掛けました。ただし度は入ってないので車のメーカーの文字やスマホの文字は読めません。 Fenderが好きなので見た目だけで買ってしまいました。本体に入ったFのマーク、Fenderのロゴ。そして後ろのギターケース…ではなくてメガネケースと、ギターストラップと同じデザインのレンズクリーナー。こいつら見たら買わずにいられなかった。 あとで度付きレンズに換えればいいと思いながら。でもこのレンズは度付きには対応していないそうで、

          Fenderが好きだからって…

          勉強しなおしますね。

          勉強しなおしますね。

          +3

          3/31日、鈴鹿市のハンバーガーショップルアーナでのイベントPA

          3/31日、鈴鹿市のハンバーガーショップルアーナでのイベントPA

          +2

          ライブのPAやります

          ころがしがやって来た

          ころがしがやって来た

          音楽好き、音好き高じてブログる。

          今から50年以上前の小学生の頃にAMラジオの深夜放送に目覚めた。その時に聞いた海外の音楽に衝撃を覚え、以来今まで音楽漬け、音漬。 ラジオ局で20数年働き、辞めた今でも音楽と音にこだわるブログです。もちろん音楽のこと、音響機器などのこと、楽器のことなどが話題の中心ですが、 たまに話が逸れるかも。どうぞよろしく。

          音楽好き、音好き高じてブログる。