dekanga

"考える”を楽しくクリエイトします。楽しく遊べるオリジナルの教材を販売しています。

dekanga

"考える”を楽しくクリエイトします。楽しく遊べるオリジナルの教材を販売しています。

ストア

  • 商品の画像

    えいごかるた(DL版)

    えいごかるたのダウンロード版です。厚紙に印刷、または、印刷して厚紙に貼り付けるなどしてお楽しみください。※きりとり線あり ※カードの裏面は、ダウンロード版にはありません。ご了承ください。 文章、映像、写真等の著作権の全部、または一部を管理者の許可なく複製、商用利用することはお控えください。 「あれは何かな?What is that?」続けて読むとテンポがよい日本文と英文が読み札になっています。だんだん日本文を読むだけで英文が浮かんできます。裏面は英文だけのレベルアップしたかるたになります。
    220円
    Dekanga shop
  • 商品の画像

    だくおんetcかるた

    かるたといえば、あ、い、う。でも、このかるたは、が、ぎゃ、さっ、ぱ、など、変わったふだがいっぱい。濁音や促音は、ひらがなをおぼえるのに、とても大事。そして、読み札も、その文字にちなんだ、楽しい読み札になっているぞ。
    1,400円
    Dekanga shop
  • 商品の画像

    カードゲームvalo

    一番最初につくられたvalo(バロ)は定番の人気。正負の計算が遊びながら身につきます。カードを重ねると計算できるデザインで、マイナスの計算も自然とわかるようになります。大人もハマるおもしろさです! 遊び方 http://plusgakusyusya.sakura.ne.jp/plus/valosetumeisyo.html
    1,100円
    Dekanga shop
  • 商品の画像

    えいごかるた(DL版)

    えいごかるたのダウンロード版です。厚紙に印刷、または、印刷して厚紙に貼り付けるなどしてお楽しみください。※きりとり線あり ※カードの裏面は、ダウンロード版にはありません。ご了承ください。 文章、映像、写真等の著作権の全部、または一部を管理者の許可なく複製、商用利用することはお控えください。 「あれは何かな?What is that?」続けて読むとテンポがよい日本文と英文が読み札になっています。だんだん日本文を読むだけで英文が浮かんできます。裏面は英文だけのレベルアップしたかるたになります。
    220円
    Dekanga shop
  • 商品の画像

    だくおんetcかるた

    かるたといえば、あ、い、う。でも、このかるたは、が、ぎゃ、さっ、ぱ、など、変わったふだがいっぱい。濁音や促音は、ひらがなをおぼえるのに、とても大事。そして、読み札も、その文字にちなんだ、楽しい読み札になっているぞ。
    1,400円
    Dekanga shop
  • 商品の画像

    カードゲームvalo

    一番最初につくられたvalo(バロ)は定番の人気。正負の計算が遊びながら身につきます。カードを重ねると計算できるデザインで、マイナスの計算も自然とわかるようになります。大人もハマるおもしろさです! 遊び方 http://plusgakusyusya.sakura.ne.jp/plus/valosetumeisyo.html
    1,100円
    Dekanga shop
  • もっとみる

最近の記事

オンラインでの家庭教師も可能です

プラス学習舎では、 通常授業に加え、1対1のコース そして オンラインでの家庭教師も可能となりました。 現在募集中です。 今までの指導のノウハウを生かし そして教材費をかけずにスタートできます。 全国どこからでも大丈夫です。 ホームページを参照の上、 ご連絡ください!

    • 訪問相談サポート開設

      訪問相談サポートを開設しました。 不登校や発達に個性のある生徒さんなどの 様々なお悩みをもつ方に、 実際の進路先や学習に関する情報を 今までのノウハウを生かしてきた経験をもとに、 提供できればと考えています。 詳細はホームページに掲載しています。 お気軽にお問合せください。

      • 新年度スタート

        今日、始業式の学校が多いですね。 良い天気でさわやかです。 色々な出会いがあればいいなと思います。 勉強は、大きな支えになります。 自分のできるペースで構いません。 淡々と続けられるペースで 頑張りすぎず続けていくこと。 これが大事だと思います。 新規入塾生募集中です。

        • 2,3年くらい誤差

          大学入試で浪人したり 小学生の頃、勉強全くしていなかったり 中学で不登校であったりと 色々なことがあっても、 人生においては、誤差なんだなと 思ったりします。 これができなければ、 この先に未来はない・・・と 思う気持ちも、わからなくはありませんが、 とはいえ・・・なんですよね~。 ポジティブに捉えれば、 まあまあ先に進むものです。 その一時停止も、大きな収穫だったりします。 ほどよくもがきつつも、ポジティブに いきたいものですね。

        オンラインでの家庭教師も可能です

          子どものマイペースが確保されているか

          自発的に勉強する過程において 子どものマイペースなところが 確保されているかが大事なのかなと思います。 そこが定着した上で、 自分でやってみようと意志が働くように思います。 きっかけ作りは、周囲の仕事でもありますが、 子どものペースを生かしながらのころ合いが大事ですね。 ついつい親は、自分の方法で 子どもを、うまくいかせようとすることも 無きにしも非ずです。 でも、子どもの良いペースをぶち壊して、 親のペースに持ち込もうとすると なかなかうまくいきませんね。 マイペースを大事

          子どものマイペースが確保されているか

          色々な合格

          高校、大学と 合格といっても色々ですね。 余裕の合格 思ってもなかった合格 それでも その緊張の中にいられることに 大きな価値がありますね。 受験が近くなり、どうしようと思い 入塾してくる生徒も多いです。 でも、どのタイミングから始めても、 作戦は立てられます。 お気軽にご相談ください^^

          色々な合格

          デカンガの商品動画を作る

          デカンガの商品が かなり多くなってきました。 そこで、今さらながら 商品動画をつくっています。 少しずつクオリティを上げていきたいと思います。 「いいね」もらえたら嬉しいです^^

          デカンガの商品動画を作る

          0から生み出す英語

          最近、塾で難関大学、難関高校に 合格した生徒の共通点は とにかく英語をOから生み出す 授業を受けていたことです。 普段の授業は、与えられた文章を訳したり 与えられたリスニングを聞いたりする 授業はありますが、 英語で1時間みっちり話したり だれも訳されていない歌詞などを 英語にしてみるなど それは集団の授業では難しいことです。 でも、英語を話したり、作ったり 0から生み出すことは、 ものすごく力になるようです。

          0から生み出す英語

          勉強の手は止めない

          不登校だったりする場合でも、 ゆるゆるながら 勉強をし続けることは大事ですね。 その地道なゆる~い積み上げが 進路を考えるときの 大きな足掛かりとなります。 でも一人でやるというのは 簡単なことではありません。 サポートしてもらいながらでも 何となく勉強し続け、 それが、いずれ自主的に進めていける力に つながっていけば、 予想しなかった未来につながっていきます。 そんな応援ができたらと思います。

          勉強の手は止めない

          意欲の足を引っ張らない

          勉強を教えていると とにかく学習意欲の足を引っ張らない そこに注目すれば、 子どもたちは、自主的に勉強するようになりますね。 教えられる時間というのは限りがあり、 大部分は、自主的な学習となります。 その大部分をどう育むかが、 大事な気がしています。 その学習意欲を増すような関わりが できればといつも思いますね。

          意欲の足を引っ張らない

          プラスα3月号

          今までの先輩の進路実績をプラス学習舎のホームページに掲載しました。 春休みスクールのお知らせ> 春休みスクールのご案内をお配りします。春休みは、予習をするのに、うってつけの期間です。新年度、良いスタートを切る上でも、大事な時期といえるでしょう。春休みは宿題があまり出ませんので予習そして復習にも取り組みましょう。 <自ら対策を立てられるスキルを養おう> 定期テストでは、先生によって、色々な出題の仕方があります。それは人間が作るので、人によって異なるのは仕方ありません。しかし

          プラスα3月号

          自分の勉強をする時間

          高校入試も近づき 受験生も、最後の追い込みといったとこでしょうか。 そして大学入試も、国立はこれから発表ですね。 勉強をやりきったと思える状態で 受験を迎えられるのが何よりですね。 自分の勉強がしっかりできるかが大事です。 特に大学受験においては、 自分の弱点をピンポイントに考えて 考えて勉強できる力が必要となります。 小学校の自由勉強や自由研究の時間は とても大事だなと思います。 その練習を積んでいると 中学では、中学の範囲を通り越して 自分で進めることもできます。

          自分の勉強をする時間

          自分で対策を考える力

          学校のテストのために どのように勉強したらよいか 特に中学や高校になってくると それぞれの学校によって異なるので これをやれば大丈夫というものは、 なかなかありません。 学校のからの情報をもとに、 自分なりに対策を立てるのが 一番有効といえます。 そのためには、小学校の頃から練習です。 特に小学校に色々なことを試すことができる よい時期です。 点数がとれるよう、楽しく試行錯誤しながら 勉強できたらよいですね。

          自分で対策を考える力

          タブレット学習

          最近は、 タブレットを利用した学習が多いですね。 授業だけでなく、ネット上で書類を提出するなど 色々なことに使われているようです。 子どもの目を疲れさせていないか、 画面に依存させるきっかけになっていないか 体力を低下させているのではないか 人間の機能を向上させる上でよかったのか この便利さが、 不便さを本当に上回っているのだろうか… と思ったりしますね。

          タブレット学習

          プラスα1.2月号

          <過去問で相手を知る> 受験において大事なことは、過去問をしっかり解いておくことです。5~10年分くらいは解いてほしいものです。傾向を知ることが、入試において、大きなアドバンテージになります。そのノルマを達成した上で、何をしたら自分にとって有利になるかを考えることが大事です。周囲のアドバイスには耳を傾けつつ、その中から、自分に必要な勉強を選択する力が重要です。勉強だけに限ったことではありません。誰かにやれと言われたとしても最終的には責任は、自分にあります。それなら、自分で決め

          プラスα1.2月号

          できることを考える力

          高校の推薦入試 大学の二次試験 私立高校の入試 公立高校の入試と 立て続けに色々ある2月です。 この時期にどんな力が試されるか。 できることを考える力ではないかと思います。 自分に必要な課題は何か? 何が合格への距離を縮めるものなのか? それを冷静に考え動ける力ですね。 まだ入試まで時間のある生徒さんは その力を養えるよう 日々の中で課題を考える練習をすることが 大事だと思います。 受験生のみなさん あとひと息です!

          できることを考える力