見出し画像

体力作りで始めた2つのこと #妊娠の記録

「想像していたより動けるなぁ」と思いながら過ごしてきたマタニティライフ。しかし、妊娠9か月が近づくと流石にそうはいかなくなってきた。何気なくしゃがんだ時や、お茶を汲みに台所に立った時など、何でもない瞬間に心臓がバクバクする。

「フルマラソンや登山(=出産)をやり切る程度であれば、体力的には大丈夫」なんて、ついちょっと前まで感じていたのに。今思えば、あれはただの過信だった。妊娠後期、そんなに甘くはない。

幸いにも仕事の引き継ぎが早めに終わり、平日に時間的余裕が出てきたので、重い腰を上げて体力作りに勤しむことにした。今取り組んでいるのは2つ。

①自宅でマタニティヨガ
安定期から始めた週1回のマタニティヨガクラスに加えて、体調が許せば極力毎日、自宅でもヨガをすることにした。とりあえず知名度があって安心なものをと思って、有名なB-lifeさんのYoutubeチャンネルにある動画から選んでみた。

内容は有名なアーサナ(ポーズ)ばかりなのだけれど、筋トレさながら力を使うポーズがいくつもある。筋力はつくと思うけど少し不安なので、ヨガブロックを使って強度を加減するようにしている。

ちなみに、私がスタジオでやっているマタニティヨガはリラクゼーション要素が強く、呼吸の流れやストレッチ的な動きにフォーカスしている。この辺の違いは、各ヨガスタジオの考え方の違いもあるのかも分からない(下の記事は妊婦さん受講OKの別クラスを受けた時の話だけれど、その後受講した「マタニティヨガ」と名のついたクラスも、やはりリラクゼーション系のヨガだった)。

②散歩(1日20分)
大した距離ではないけれど、在宅勤務で何もしないと本当に歩かない生活なので、昼休みの時間は歩くことにした。これまでは夜、早めに退勤できたら歩く程度だったけれど、昼休みを使うことで習慣化できる。

我が家の周りは坂道だらけで、夫には「20分でも毎日歩けば違うでしょ?」と言われた。ただ、もともと運動していたからか、昼間に20分歩いても負荷は感じない。産休に入ったら、毎日1時間くらいは歩かないとダメかもしれない。

###

あまり手広くしても続かないので、とりあえずこの2つのみ。運動不足の体に、どう響いてくるだろうか。