見出し画像

語彙力を増やす方法を調べた

イラスト:ムツナナツ

語彙力を増やす方法をあれこれ調べていた。

すると、次のようなことが書いてあった。

・素敵だなと思える表現があったらメモをする、知らない言葉が出てきたらすぐに調べる習慣をつける。
・多様なジャンルの本を読む。
・自分と異なる世代や職業の人と会話する。
・インプットだけでなく、話す、書くというアウトプットをする。
・言葉に対する好奇心を高め、知る喜びを知る。
・辞書を読む。

最後の「辞書を読む」について調べていくと、ラッパーのエミネムが毎晩辞書を読んで語彙力を鍛えていたことに行き着いた。 また、マルコムXは刑務所のなかで辞書をまるごと全部書き写した、という僕からしたら伝説のような逸話を思い出した。 いやあ、エミネムもマルコムXも凄いなと思う。 新しい言葉に毎日出会えるのだから面白いのだろうが、なかなかやれるものじゃない。

しかし、興味深い試みである。
いずれにせよ、僕も語彙力を増やしたい。
(2022年8月2日に書いた記事です)
-----------------
いつものように、レイアウト・タイトル・画像を決めてからこれ以降は投稿日にひろっちが追記していきます😊

イラスト:ムツナナツ

語彙力が豊だと表現の幅が広がるんだろう。という事は、様々なジャンルや老若男女問わず多くの人々に伝わりやすくなるし、逆に自分自身も理解しやすくなるのかな。であるならば、言葉はいっぱい知っていたいね。知っているだけでなく、シーンに合った使える力も備えておきたい。知っていると使う(行動)は、違う力だと思う。
==========☆彡
いつもこの場を訪れていただき、ありがとうございます。日本語は、漢字・ひらがな・カタカナそしてアルファベットも使う言語です。これを調べてみたらSOV型。英語や中国語、フランス語・スペイン語はSVO型。だからSVO型が世界の主流かと思いきや、SOV型の方が圧倒的に多いらしいです。でも日本語には“オノマトペ”もあるので、外国人にとっては難しい言語に該当するそうです。そんな日本語を生まれながらに使えている我々ですもの、単語を使い分けしたいですね。
=========
👇こちらもお勧めです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?