見出し画像

『暇つぶしをしていたら、生きる上で重要な事に気が付いた』

暇つぶし達人のお布団こもりです。

タイトルにある通り、暇つぶしでとあるゲームをしていたら、生きる上で重要な事に気が付いたのである。

コインランドリーの乾燥待ち時間中、あまりにも暇すぎて、とあるゲームを脳内で繰り広げていた。

そのとあるゲームとは「お店や会社名の由来想像ゲーム!」である。

これは例えば、「佐藤スーパー」という店があったとする。
この「佐藤スーパー」という名前の由来を考え、自分なりの答えを導き出し、最終的にネットで調べ答え合わせをするという学生にもバカウケな非常に愉快なゲームである。

そんな抱腹絶倒の愉快なゲームをコインランドリー待ち時間中に思いつき1人、脳内で開催していたのである。

まずは牛丼チェーン店の「すき家」の名前の由来について自分なりに考えてみた。
「すき」という言葉が入っている為、恐らく皆んな「好き」になって欲しいお店という事から、「すき家」という名前になったのではないかと予想した。

さて答え合わせの時間だ。
インターネットをハッカーのように駆使して調べてみた。
すると、名前の由来は2つあって横浜発祥のすき家は、同じく横浜発祥とされている食べ物「牛鍋(すき焼き)」をヒントにして、牛丼を牛鍋(すき焼き)風に味付けしている事からという理由と、皆様に好きになって頂きたいという事からであった。

半分正解で半分不正解であった。
なんかちょっと悔しい。

よーし次は絶対に完全正解するぞ!と意気込んで次の問題を考える。
次のお題はドラッグストアの「マツモトキヨシ」にしよう!

この問題の選定については、自分で決めているが断じて不正ではない。完全解答をしたいから簡単そうな名称を選んだわけでは無いと言いたい。

「マツモトキヨシ」
よく考えるとフルネームの会社名って凄くない?日常に溶け込み過ぎて違和感なくなっているが、面白いお店の名前である。

引っかけ問題ではなく恐らく創業者の名前ではないかと予想し、マイフレンドであるインターネットで調べてみた。
創業者の「松本 清(マツモト キヨシ)」さんが名前の由来となっていた。

やった!完全正解だ!
自分で簡単な問題を選んだじゃないか!という声もうっすらと聞こえてきているが、次の問題を考える。

次の問題はスーパーの「イトーヨーカドー」にしよう。
こりゃちょっと難しいな。
コインランドリーで回っている乾燥機のように、頭を働かせて考えてみた。

「イトー」と「ヨーカ」と「ドー」で分けられると想像し考えてみた。

イトーは恐らく「伊藤」さんか「伊東」さんから来てるのではないか。創業者の名前か、地名から来ていると予想した。

しかしヨーカとは一体どういう事だろうか。
ヨーカはちょっと置いといて、「ドー」は恐らく〇〇堂といった他のお店とかでもある「堂」
なのではないかな。
さてヨーカについて考えてみよう。ヨーカを漢字に当てて考えてみる。「八日(ようか)」ではないかと予想した。1週間の内に「八日」間も来たくなるお店です的な意味かな。
はたまた、博多弁の「よか」から 来ているのではないか。

「よか」=「良い」という意味なので、「よかお店」で「ヨーカドー」ではないか!!
これは正解を導き出してしまったかもしれない。正解であったら、ひらめきの天才お布団こもりと呼んで頂きたい。

さて正解をマイベストフレンドのインターネットで調べてみた。

公式サイトによると、吉川敏雄さんが1920年、東京・浅草に洋品店「羊華堂(ようかどう)」をオープン。
その後、吉川さんの親戚である伊藤雅俊さんが現在のイトーヨーカドーを創業したと書いてあった。「羊華堂」の由来としては、創業者の吉川さんの干支が羊であった事と、洋品店であった事から「華」という文字を使用したと書いてあった。

これも半分正解で半分不正解であった。
お布団こもりは、ひらめきの天才にはなれなかった。

しかし、この暇つぶしを通じて気付いた事がある。
普段何気なく利用しているお店にも、しっかりとしたストーリーがあって名前が付いているのである。
また、見慣れ過ぎていて日常に溶け込んでいる事もあり、名前の由来も気にしなくなっていたのだ。

それは他の事にも当てはまるのでは無いかと気が付いた。
日常的になり過ぎていて、当たり前だと思っている事が、よく考えてみると当たり前では無いのではないだろうか。

当たり前に綺麗に舗装されている道を歩いているが、それは誰かが舗装をしてくれていて、その後、補修をしている事で安全に利用出来ているのである。

当たり前に電気を使用しているが、誰かが電気をお家まで線を繋げて、電力を届けてくれているのである。

当たり前に様々な生きる上でサービスが利用出来ているが、それは誰かが動いているからなのだ。

そういったモノ全てにおいて、こちらが当たり前だと思ってしまうくらい自然に安全に提供されているのだ。

そんな安心安全な暮らしを支えてくれている、様々な当たり前を当たり前と思わず、感謝する心を持って生活していかないとなぁと乾いた洗濯物をたたみながら考えていたのであった。

この記事が参加している募集

名前の由来

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?