見出し画像

たんぱく質、意識して取っていますか??想像以上に不足しているんです。【毎日読書日記#386】

みなさま本日もおはようございます🌅
気温差にやられかけているあおきです。

なんと、今日はあったかいを通り越して
アツいくらいに感じるくらいです。
朝はこんなに寒いのに・・・・?


日記

ここ最近朝と日中の気温差が
ハンパにないですね。。。

朝早くでる身としては
どちらかにしてほしいと
切に願う今日この頃です。

あまりあったかい服装をすると
日中は暑く、服をどこかに置いてきてしまい
寒いと後悔する。。。。

そんな毎日を送っていますが
皆さんはどう対処していますか?
ぜひ教えてください。。。


そんな服装の話からしてみましたが
昨日は少々頑張りすぎてしまいました。
週明けだと元気があるので。。。

睡眠時間がどんどん削られていくので
もっと体調を考慮しながら
行かないとですね。

自分の体を守れるのは
自分だけ。この意識を忘れずに。


そんな体調に関連するところで
最近とレーニングをしていることもあり
たんぱく質を意識して取るように
なりました。

大事な栄養素である
ということはわかっていながらも
意識しないとなかなか取れていないのが
たんぱく質です。

でも、なんでそんなにたんぱく質が
体にとって重要なのか?と
聴かれたら、意外と答えられないのでは
ないでしょうか?


今日下で紹介しているのは
大人気シリーズの
たんぱく質編。

子どもから大人まで楽しむことができ
たんぱく質の重要さを実感できるので
多くの方にお勧めできる一冊です。

気になった方はぜひ一度
手に取ってみてください🔥

今日も素敵な一日にしていきましょー🔥


本日の一冊📚

【眠れなくなるほど面白い たんぱく質の話】

💡本の概要

📖図解 眠れなくなるほど面白い
 たんぱく質の話

✒藤田聡

🏢日本文芸社


💭感想

ダイエット
皆さんはしたことがありますが??

私は、ずっと失敗して
お腹がぷよぷよです。

そんな悩めるみなさんに
栄養学の観点から知っておくべきことが書かれた一冊が
この本です。

たんぱく質
「プロテイン」と言う英語表記から
筋トレしない人には関係ないのでは?
とも思われてしまうかも知れません。

わかりやすく図も用いながら、
たんぱく質についてかかれた本書を
手とってみてはいかがでしょうか??


📝本書からの学び

○たんぱく質が不足すると太りやすくなる
運動すると糖だけでなく
筋肉も分解される
→補給しないと筋肉は減り続け
 結果的に太りやすくなる

○何を食べないかではなく何を食べるか
食べないダイエットは
結局リバウンドする

○血糖値
たんぱく質は血糖値が上がりにくい
→最初に食べる

○セットで効果アップ
ビタミンDとともに取ることで
吸収率アップ
→筋肉量が増えて代謝もアップ

【URL】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#眠れなくなるほど面白い #たんぱく質の話 #藤田聡 #図解 #日本文芸社 #栄養学 #読書 #読書記録

最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥