画像1

第19回 note×standfm 読書の効用DAY19

Navy Studio3.0
00:00 | 00:00
みなさま、如何お過ごしでしょうか?

日々書籍と領域越境型読書法で向き合っておりますが、読書についてはTwitterやstandfm、noteでの配信を続けております。

下記、アカウントですので、宜しければご参照ください↓
【Twitter】 https://twitter.com/hediYSL
【standfm】 https://stand.fm/episodes/5ef423094a4c2685127f511a
【note/読書の効用】https://note.com/19815351/n/n7714778e094d

前回はテクノロジー/物理学の書籍を紹介しました。ケヴィン・ケリーのインターネットの次にくるものと、カルロ・ロベッリのループ量子重力理論を語った時間は存在しないです。どちらもstandfmで収録致しました。ご興味あればご視聴下さい。

今回は組織論/リーダーシップです。書籍は多数ご紹介しておりますが、国家、組織、コミュニティでもそこには生きた人間が介在している事を忘れてはいけないと思います。人や組織を変えるというのは至難の技ではありますが、例えば直近のstandfmで収録致しました、ロバート・キーガンの人と組織はなぜ変われないのかは人が変われないのは裏の目標に駆動されて阻害行動を取る事で当初立てた改善目標と乖離を起こしている、そんな指摘を免疫マップという概念を使って説明してくれている名著です。そして人間が慢性的に持ち合わせている不安や孤独感が強固な固定概念、バイアスを下支えしていると言う構図が成り立つわけです。他にもリーダーシップの旅やビジョナリー・カンパニー2などの書籍にはもstandfmで収録致しました。宜しければご視聴下さい。

第133回 人と組織はなぜ変われないのか
https://stand.fm/episodes/5f5c772e8ef87bd12d45a898

第134回 人と組織はなぜ変われないのか②
https://stand.fm/episodes/5f5d960118e9091ebd3d

今回のベースとなる記事でもあります、読書の効用について先日、国内最大級のビジネス・パーソン向けに動画学習支援サイトを運営されておりますschooさんの「プロフェッショナルの読書術」に登壇致しました。

下記、ご視聴可能ですので、是非、合わせてご覧下さい。

【プロフェッショナルの読書術 by schoo】
http://schoo.jp/class/7137/room

それでは、引き続きお付き合い、宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?