マガジンのカバー画像

Domo(ドーモ)の使い方ブログ

13
データ分析プラットフォームであるDomoの使い方&技術ブログ。お客様にご紹介&ご説明して喜ばれたDomoに関するあんなことこんなことをドーモ株式会社所属の技術担当者たちがそれぞれ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

Domo初心者必見!カードのタイトルをスッキリ非表示にする方法

こんにちは、Domoのユーザーコミュニティ、Domo buddies(ドーモ バディーズ)の西尾です。先日のDomo Hirogaru分科会で、メンバーの皆様と初心者向けのトレーニングについてディスカッションしていた際、タイトルを非表示にできない方が意外と多いことがわかりました。 そこで今回は、Domoでカードを作成する初心者向けに、カードのタイトルを非表示にする方法をご紹介します。 1. こんな経験ありませんか?1-1. タイトル不要なチャート(グラフ) カードのタイ

整理整頓!不要なカードのお掃除方法【10/18開催 Domo buddies勉強会】

Domo(ドーモ)管理者の皆さん、このようなDomoのカードはありませんか。 Domo初期にいろいろ試して作った、”練習カード”。 どのダッシュボードにも属していない、”はぐれカード”。 頼まれて作ったものの全く閲覧されない、”一見さんカード”。 ダッシュボード削除などで管理者しか見つけられない、”孤立カード”。 2022年10月開催のDomo buddies勉強会(コミュニティ主催による月次勉強会イベント)は、管理者の役割を持ったbuddiesを対象として行われま

Domoのカスタムチャートを使って人数を可視化しよう

今回は地図データの作成と、各フロアの人数をDomo(ドーモ)のカスタムチャートで可視化する方法をご紹介します。 noteでは現場で困った、お客さんに喜ばれたあんなことこんなことを紹介している、ドーモ株式会社にてテクニカルソリューションマネージャーを担当しているMatz(マッツ)です。 ※インタビュー記事>>https://note.com/domo_official/n/nee937bde58be IoTのデータなどを利用してビルのフロアなどの人数を可視化したい、などの要

Domo定着化の武器 - スケジュールレポート

Domo(ドーモ)定着化の武器となる「スケジュールレポート」に関するご紹介です。 改めまして、こんにちは。Domoのテクニカルコンサルタント Tatsuです。今回は「Domoの定着化」をテーマに簡単&強力な機能を取り上げます。 Domoで初めてデータ可視化のプロジェクトに取り組んだお客様が次に考えることは、作成したダッシュボードをどうやってエンドユーザーに使ってもらうか、定着化させるかということではないでしょうか。 ❚ 定着化における課題 特にプロジェクトの初期では、

Domoによる相関係数の求め方 ~CORP関数を使って相関関係を見てみよう!~

今回はDomoのCORR関数を用いて相関係数を求める方法を、Domo(ドーモ)のKaiがご紹介します。 Domoに使い慣れてくると、自分が受け持つKPIが良いか悪いかの概要、悪い場合はどの地域/部署/製品等が悪いか、がすぐに見られるようになります。 そしてさらに運用が進むと、より分析は進み、”相関が見たいのですが相関係数を出すことができますか?”という質問を受けます。 ❚ 相関関係とは? まず相関関係とはどんな意味かおさらいします。 相関があるから必ずしも因果関係があ

Excelで作った予算を時系列でDomoでグラフ化(データの横持ちと縦持ちの解説)

DomoのMatzです。 今回はExcelで作った予算を、Domoを使って時系列のグラフにする方法をご紹介します。Excelで作成したデータは月毎の列(4月、5月など)で構成されている場合が多く、時系列でのグラフ化にはデータの変換が必要となります。 データ構成の説明からDomoでの取り扱い方法までご紹介しますので最後までご覧ください。 1. よくあるExcelで作成した予算データ 期初に年間の予算や期中に見込をExcelで作成することがあるかと思います。その際のExce

DomoのBeast Modeで任意のカテゴリで集計しよう

DomoのMatzです。 Domoでテクニカル コンサルタントとしてDomo導入のご支援をさせていただいています。 今回は、Domoの機能、Beast Modeを利用して、任意のカテゴリで集計する方法をご紹介します。カテゴリの指定方法について複数パターンご紹介しますので、Beast Modeをご存じの方も最後までご覧ください。 1. Beast Modeのご紹介 Domoでは、チャート(グラフ)/表などの表示単位をカードといいます。 カードを作成する際に任意の項目(列

Boxコネクタでデータを快適に連携しよう

DomoのMatzです。 前回はDomoのBeast Modeを使ったデータの集計をご紹介しました。 今回は、Boxコネクタを利用して、自動でデータを取り込む方法をご紹介します。 手元のExcelやCSVを取り込みたいニーズは多くあります。Boxと連携することで快適にデータの管理と取り込みができるようになりますので、是非最後までご覧ください。 Boxコネクタのご紹介 Boxコネクタは、BoxのAPIを利用して、BoxのExcelファイルやCSVファイルをDomoに定期

Domoで作ったデータをGoogleスプレッドシートに自動連携したい!

本ブログでは、Domo(ドーモ)のETLを利用し、Domo内の一部のデータを外部サービスである"Googleスプレッドシート"に自動で吐き出す方法をご紹介します。 noteでは現場で困った、お客さんに喜ばれたあんなことこんなことを紹介している、ドーモ株式会社にてテクニカルソリューションマネージャーを担当しているMatz(マッツ)です。 ※インタビュー記事>>https://note.com/domo_official/n/nee937bde58be DomoのETL(デー

Excel × PPT × Mail = Modern BI Domo!

こんにちは、DomoのKaiです。 Excelでのレポート作成業務に疑問感じていませんか? あー、明日は事業部長への報告会議だ。 各部のデータが共有フォルダにExcelファイルで置かれているから、全部開いて1つのシートに統合。その他のデータはシステムからダウンロードして集計、加工して加工してグラフ作成と。 グラフができたからPPTに貼り付けて。 よし、ちょっと見にくいからグラフサイズを大きくしてフォント調整して、影も付けてカッコよく見せよう。 あれ、数字がおかしいぞ

外部コンテンツもDomoに埋め込んじゃおう!

DomoのMatzです。 今回は、外部のコンテンツをDomo上で表示する方法をご紹介します。 元々可視化されているコンテンツがあり、それをそのまま1つの画面で他のデータと並べてみたいことありませんか? いくつもサイトを見ることが煩わしく感じることありませんか? Domoで簡単に解決できますよ。 1. 外部コンテンツの要望データを集約して、必要に応じて加工、そして可視化する、これは、本格的に分析する場合に必要なステップになります。 ただし、そこまで重要ではないのです

タイムマシンに乗って過去データをGET!(前年同月比)

DomoのMatzです。 今回は、前年同月のデータをDomo上で集計する方法をご紹介します。現状の良し悪しを判断するために前年同月と比較すること、ありますよね? ちょっと視点を変えて考えると簡単に前年同月のデータを作ることができます。 1. データの持ち方 日付と金額のデータがある場合、以下のように過去から現在まで連続したデータをもっていたとします。 例)2020年8月から2021年10月までのデータ ※スペースの都合上8月~10月の3ヶ月にしています 2021年

Domoではじめるチェック業務の自動化

DomoのテクニカルコンサルタントのTatsuです。 BIというと一般的にはデータの可視化やダッシュボードを思いうかべる方が多いと思います。DomoはCloudベースのModern BIというコンセプトを掲げており、データの可視化やシェアのための機能に大きな強みを持っています。 しかし、Domoの活用方法は単なるデータの可視化にとどまりません。 実は、Domoの強力なデータ接続・データ加工・アラート機能を使い倒すことで、様々なチェック業務の自動化も可能になるんです。