見出し画像

北風マネジメントと太陽マネジメント

皆さん、こんにちは!


ドリームマネジメントを(https://welovedream.com/)を日本に広めて、「ドリームマネージャーという職種を当たり前にする」という夢を持っている佐々木です。

ドリマネ本


※まずは、この文章を読んで欲しいです。

++++++++++++++++++++++
皆さんは、きっと会社をもっと良くしたいという想いを持っていることでしょう。会社=人です。働く人達にどうやる気を持ってもらうか日々苦労もしているかもしれません。

社員を豊かにすることが会社の利益を生む出すことに気づかず、いつまでも社員の尻を叩き続ける会社が本当に多い。その結果、多くの利益と社員を失うことになるのに…

人は夢を持てば人生を前向きに生きるようになります。会社が社員の夢の実現を応援すれば社員は会社の目標達成を目指すようになります。

近年、多くの企業が社員の人生を豊かにすることに目を向け始めています。ドリームマネジメントは社員が夢を持ち人生を前向きに生きるためのものです。

書籍「ザ・ドリーム・マネジャー」に共感して頂いた皆様でしたら、沢山の人達の夢を応援できるはずです。

そして、私達の考えにも心から共感して頂けると信じております。

++++++++++++++++++++++

今回のテーマは「北風マネジメントと太陽マネジメント」です。


「北風と太陽」といえば、イソップ童話でも有名ですね。
改めてですが、内容はこんな感じです。(※ウィキペディアより抜粋)


■あらすじ
あるとき、北風と太陽が力比べをしようとする。そこで、旅人の上着を脱がせることができるか、という勝負をする。
まず、北風が力いっぱい吹いて上着を吹き飛ばそうとする。しかし寒さを嫌った旅人が上着をしっかり押さえてしまい、北風は旅人の服を脱がせることができなかった。
次に、太陽が燦燦と照りつけた。すると旅人は暑さに耐え切れず、今度は自分から上着を脱いでしまった。これで、勝負は太陽の勝ちとなった。


■教訓
手っ取り早く乱暴に物事を片付けてしまおうとするよりも、ゆっくり着実に行う方が、最終的に大きな効果を得ることができる。
また、冷たく厳しい態度で人を動かそうとしても、かえって人は頑なになるが、暖かく優しい言葉を掛けたり、態度を示すことによって初めて人は自分から行動してくれるという組織行動学的な視点もうかがえる。

※宜しければ動画もどうぞ


イソップ童話はとても良い教訓になりますね(^-^)

突然ですが、北風的なマネジメントをする人も多いのではないでしょうか?
地位や立場を利用して、北風的なやり方をする人達です。

イソップ童話の中では、北風に吹かれた旅人は必死に服を抑えて抵抗しましたが、組織、会社の中では、表面的には北風に従い、内心は反抗心が芽生えるなんていう場合が多いのではないでしょうか?

北風マネジメントに抵抗すると、より北風が強くなるので、嫌々ながら従うフリをします。


そうなると、どんなことが起きるかというと、
北風的な上司がいるときは仕事をしているふりをして、いなくなるとサボる…こんなことが起こります。

確かにそうなりますよね。
内心反抗心があるのに北風が嫌でその場だけ凌いでいるわけですから。


北風が去った後でも、社員は自らの意志で仕事ををしようとは思わないでしょう。仮に仕事をしたとしても、自らの意志ではなく嫌々なので精度の低い仕事になるでしょう。


北風的マネジメントの人は、精度の低い仕事をした部下にこんなことを言います。


「もっと、ちゃんとやれ!」


「もっと、結果を出せ!」


そして、また北風をビュービューと吹かせまくります。


こんなことの繰り返しではないでしょうか?


仮に北風マネジメントで結果が出たとしても、長続きはしないでしょうし、その会社の社員は自らの意志で仕事をしていないので、自主性、自立した組織とはほど遠いものとなります。


そして、こんなことを言い出します。


「うちの社員は自分で考えて行動できない」


散々、北風を吹かせておいて…
ここまでくると、もはや笑い話です(笑)


では、太陽のように自らの意志で行動させることが簡単か?と言われたら、そんな簡単なことではありません。


単に「暑いから服を脱ぐ」という簡単な話しではありません。


では、どうしたら良いのか。


何が、太陽的なマネジメントなのか?


ここからは、ドリームマネジメントの考えを伝えさせて頂きます。


「人々の究極の目的は、夢を実現すること」


ドリームマネジメントでは、「人生において究極の目的は夢の実現」ということを大前提としています。

ドリームマネジメントの開発者であり、書籍「ザ・ドリーム・マネジャー」の著者であるマシュー・ケリーは同書でこんなことを伝えています。

画像2


==================================

ビジネスを動かすのも組織を動かすのも人である。このことは決して忘れてはならない。取引の両側にいるのは人間なのだ。会社が成功するも失敗するも人間次第だ。

そして、人は夢を見る。夢を見る能力こそ、人間を人間たらしめている大きな特徴のひとつである。

従業員の夢と会社とは関係ない、と思いたいかもしれない。だが、わざわざお金を払って雇っている社員の原動力が夢であるなら、会社はそれを無視できないはずだ。

従業員の多くは、自分は会社に利用されていると感じている。だが、もしあなたが従業員のことを本気で考えていることが伝われば、彼らの見方はまったく違うものになる。

そして、そのプロセスの中で、今日の企業社会では滅多にお目にかかれないような忠誠心とチームスプリットが生まれてくるだろう。

==================================


ドリームマネジメントとしての「太陽的マネジメント」は至ってシンプルです。社員に夢を持たせ、その夢を応援すれば、社員は自発的に動いていくということです。


よく考えてみてください。


自分が本当にやりたいこと(夢)が見つかり、それを応援してくれる人が会社にいたら、その人と一緒に働きたいと思いませんか?


以前は北風的なマネジメントが主流だったかもしれませんし、北風マネジメントの方が、短期的な結果が出たのかもしれません。


しかし、短期的につくられるものは短期的に崩壊します。


太陽的マネジメントは時間がかかるし、じれったさも感じるかもしれません。しかし、長期的に考えれば、太陽的マネジメントの方が良いということは言うまでもありません。


軍隊式マネジメントや恐怖によるマネジメントが通った時代もありましたが、今はそんな時代ではないです。


昔と違って、そのようなマネジメントでは結果が出ないというデーターも出ています。(それでも、いまだに軍隊式、恐怖によるマネジメントを行っている時代錯誤な人達も沢山存在しますが、、、)


恐怖やプレッシャーを与え続け、北風マネジメントを続けている皆さん、これを機に、社員の夢の実現を応援する太陽的なマネジメントに切り替えてみませんか?


北風に吹かれている社員は反発心や嫌悪感しか抱かなくなるし、北風を吹き続けている人自身も心身ともに疲弊してしまいますよ。


※お気軽にお問合せください。
https://welovedream.com/contact/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ドリームマネジメント公式サイト
https://welovedream.com/

■お問い合わせ
https://welovedream.com/contact/

■経営者、エグゼクティブ向けドリームマネジメント個人セッションhttps://note.mu/dorimane/n/n5974623948b1


※書籍「ザ・ドリーム・マネジャー」の研修プログラムである「ドリームマネジメントプログラム」は、日本のライセンシーである"一般財団法人日本アントレプレナー学会”を通じて開催されます。日本アントレプレナー学会を通さず開催される「ドリームマネジメントプログラム」は公認ではなく、内容も保証されておりませんのでご注意ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?